sweepの検索結果 |
429件 検索結果一覧を見る |
---|---|
sweep の変化形 | sweeps , sweeping , swept / 《複》sweeps |
sweepを含む | sweep A under the rug / sweep to victory / make a clean sweep ... もっとイディオムを見る |
sweep の意味・使い方・読み方
-
sweep
他動- 〔ほうきやブラシなどでごみやほこりなどを〕掃{は}く、掃{は}いて集める
・I swept the porch. There were lots of leaves on it. : 私はポーチを掃{は}きました。葉っぱ[落ち葉]だらけだったのです。 - 〔床・地面{じめん}・表面{ひょうめん}などを〕掃除{そうじ}する
- 〔不要{ふよう}な物〕一掃{いっそう}する
- 〔ハリケーン・病気{びょうき}などが場所{ばしょ}を〕素早{すばや}く通過{つうか}する
- 〔競争{きょうそう}などを〕圧倒的{あっとう てき}な強さで勝つ、〔一連{いちれん}の試合{しあい}などを〕全勝{ぜんしょう}する、〔賞などを〕独占{どくせん}する
・He swept the election. : 彼は選挙{せんきょ}で圧勝{あっしょう}しました。
・The team swept a five-game series. : そのチームは5戦のシリーズで全勝{ぜんしょう}しました。
・The movie swept the awards at the XYZ Film Festival. : その映画{えいが}はXYZ映画祭{えいがさい}で各賞{かく しょう}を独占{どくせん}しました。 - 〔人を〕夢中{むちゅう}にさせる、〔人の〕心を奪{うば}う
- 〔~を〕徹底的{てってい てき}に捜索{そうさく}する
- 〔ほうきやブラシなどでごみやほこりなどを〕掃{は}く、一掃{いっそう}する
- 〔ほうきが〕掃{は}ける
・A new broom sweeps clean. : 新しいほうきはよくはける。/新任者{しんにん しゃ}は改革{かいかく}に熱心{ねっしん}である。/新任者{しんにん しゃ}は現状{げんじょう}を変えるのに熱心{ねっしん}である。/新任者{しんにん しゃ}は仕事{しごと}ぶりが良い。/新任者{しんにん しゃ}は旧弊一掃{きゅうへい いっそう}に熱心{ねっしん}である。 - 〔~のそばを〕さっと通る
- 〔感情{かんじょう}などが〕湧{わ}き上がる
- 勢{いきお}いよく動く[移動{いどう}]する、さっそうと歩く
- 〔海岸線{かいがんせん}などが長い弧{こ}を描{えが/か}いて〕ゆったりと延{の}びる
・Beautiful mountains sweep down to the sea. : 美しい山並{やま な}みが緩{ゆる}やかに海岸{かいがん}まで延{の}びている。
- 〔ほうきやブラシなどによる〕掃除{そうじ}、清掃{せいそう}
- 一掃{いっそう}
・He was a company commander in the sweep through the area surrounding El Mozote. : 彼はエルモンテ周辺地域{しゅうへん ちいき}の一掃{いっそう}(作戦{さくせん})を手掛{てが}けた中隊{ちゅうたい}の指揮官{しきかん}だった。 - 〔盗聴器{とうちょうき}の〕スイープ◆仕掛けられた盗聴器を探して取り除くこと。
・I asked for a bug sweep of my apartment. : マンションの盗聴器{とうちょうき}の発見{はっけん}と撤去{てっきょ}を依頼{いらい}しました。 - 〔滑{なめ}らかな〕湾曲運動{わんきょく うんどう}、円を描{えが/か}く動き
・I motioned with a long sweep of my hand for her to enter. : 手をゆったりと回して彼女{かのじょ}に入るよう合図{あいず}しました。 - 〔土地{とち}などの〕広がり
・I enjoyed a long sweep of sand with a great view of the sunset. : 長く続く砂浜{すなはま}の広がりと夕日{ゆうひ}の素晴{すば}らしい眺{なが}めを満喫{まんきつ}しました。 - 一振{ひとふ}り、さっと動くこと
・With a sweep of the animator's brush, children are sent into a world they have never seen. : アニメーターが絵筆{えふで}を一振{ひとふ}りさせるだけで、子どもたちはそれまで見たこともない世界{せかい}に連れて行かれるのだ。 - 〔ゆったりした〕湾曲{わんきょく}、曲線{きょくせん}
・The camp was located on a sweep of the meandering river. : キャンプは曲がりくねった川の湾曲部{わんきょく ぶ}にあった。 - 煙突掃除人{えんとつ そうじ にん}◆【同】chimney sweep ; chimney sweeper
- 《sweeps》〔掃{は}き集めた〕ごみ、ちり◆【同】sweepings
- 圧倒的{あっとう てき}な勝利{しょうり}、完勝{かんしょう}◆【参考】make a clean sweep
- 《海事》長いオール、大櫂{おおかい}
- 〔跳{は}ねつるべ井戸{いど}の〕横木{よこぎ}
- 《sweeps》〈話〉=sweepstakes
- 《sweeps》〈米〉視聴率調査{しちょうりつ ちょうさ}(期間{きかん})、スイープス◆全国{ぜんこく}でテレビの視聴率{しちょうりつ}を調査{ちょうさ}するもので、これにより広告料{こうこくりょう}が決定{けってい}される。ほとんどの州で2月、5月、7月、11月に行われる。
- 《電気》掃引{そういん}、スイープ◆陰極線管内{いんきょくせん かんない}で電子{でんし}が水平方向{すいへい ほうこう}にスキャンしながら蛍光面{けいこうめん}に当たること。
- 〔ほうきやブラシなどでごみやほこりなどを〕掃{は}く、掃{は}いて集める
sweepを含む検索結果一覧
該当件数 : 429件
-
sweep ~ area for bombs
爆弾{ばくだん}がないか~地区{ちく}を徹底的{てってい てき}に[くまなく]捜索{そうさく}する -
sweep ~ away
~をかっさらう[連れ去る] -
sweep ~ away from
…から~をかっさらう[連れ去る] -
sweep ~ for possible contamination
汚染{おせん}がないか~を徹底的{てってい てき}に検査{けんさ}する -
sweep ~ into
句動- ~を…へ運び去る[押{お}しやる]
-
sweep ~ into oblivion
~を一掃{いっそう}して忘{わす}れ去る -
sweep ~ off the board
~を一掃{いっそう}する -
sweep ~ out of
句動- ~を…から一掃{いっそう}する
-
sweep ~ out of office
~を政権{せいけん}の座{ざ}から追いやる -
sweep ~ under the carpet
〔簡単{かんたん}な方法{ほうほう}で問題{もんだい}・失敗{しっぱい}・過{あやま}ち・不正行為{ふせい こうい}などを〕隠{かく}す[隠蔽{いんぺい}する・伏{ふ}せる・公にしない・闇{やみ}に葬{ほうむ}る・うやむやにする・糊塗{こと}する]、〔臭{くさ}い物〕にふたをする◆【用法】アメリカ英語ではrug、イギリス英語ではcarpetが用いられることが多い。◆【語源】室内でごみを見つけた時に、そのごみを拾い上げるのではなくて、ほうきでじゅうたんの下に入れて隠してしまう様子から。◆問題の存在は目立たなくなるが、本質的には何の解決にもなっていないことについて言及する際に用いられる表現。
・The mayor brushed [swept, shoved, put, push] all of his dirty deals under the rug [carpet]. : 市長{しちょう}は全ての不正取引{ふせい とりひき}を闇{やみ}に葬{ほうむ}った。
・We must deal with that problem forthright, and not brush [sweep, shove, put, push] it under the rug [carpet]. : その問題{もんだい}は隠{かく}すのではなく、正面{しょうめん}から取り組むべきだ。
表現パターンbrush [sweep, shove, put, push] ~ under the rug [carpet] -
sweep ~ up from the floor
床から~を掃{は}き取る[拾い上げる・抱き上げる] -
sweep ~ with a record __ wins
~で史上初{しじょう はつ}の_冠{かんむり}を総{そう}なめにする
・The hip-hop mogul swept the BET Awards with a record 7 wins with his platinum-selling album. : ヒップホップ界の大御所{おおごしょ}によるプラチナアムバムが史上初{しじょう はつ}の7冠{かんむり}を達成{たっせい}し、BETアワードの各賞{かく しょう}を総{そう}なめにした。 -
sweep a ball
《ゴルフ》ボールを掃{は}くように打つ -
sweep a building
〔警察{けいさつ}などが〕建物{たてもの}[ビル]を徹底的{てってい てき}に調べる[捜査{そうさ}する] -
sweep a country
〔人気{にんき}・流行{りゅうこう}・報道{ほうどう}などが〕国[国中{くにじゅう}・国内{こくない}]を席巻{せっけん}する -
sweep a floor clean
床の掃{は}き掃除{そうじ}をする -
sweep a hallway
廊下{ろうか}を掃除{そうじ}する -
sweep a kitchen
キッチン[台所{だいどころ}]を掃除{そうじ}する
表現パターンsweep (out) a kitchen -
sweep a room
部屋{へや}を掃{は}き掃除{そうじ}する[ほうきで掃{は}く] -
sweep a room with a glance
部屋{へや}の中をざっと眺{なが}め回す -
sweep a street
通りを掃除{そうじ}[清掃{せいそう}]する -
sweep account
《金融》スィープ・アカウント◆預金{よきん}で一定額{いってい がく}を超{こ}えると、自動的{じどう てき}に別の高利回{こうりまわ}りの金融商品{きんゆう しょうひん}に振{ふ}り替{か}えられる口座{こうざ} -
sweep across
~中を激{はげ}しく吹{ふ}き荒{あ}れる、~をさっと通り[吹{ふ}き]抜{ぬ}ける、~中をまんべんなく回る -
sweep across a nation
たちまち国中{くにじゅう}に広がる -
sweep all the plates off the table
テーブルの食器{しょっき}を片{かた}っ端から片付{かたづ}ける -
sweep along
句動- ~をさっと通る[軽くこすっていく]
-
sweep around the turn
角を曲がる -
sweep aside the Republican challenger
共和党{きょうわとう}の対立候補{たいりつ こうほ}を押{お}しのける[圧倒{あっとう}する] -
sweep awards
賞を総{そう}なめにする[全て勝ち取る]◆「あるイベントで各賞{かく しょう}を独占{どくせん}」のように取った賞の範囲{はんい}が特定{とくてい}される場合{ばあい}、sweep the awards。 -
sweep away ~ about __km by the Black Current
黒潮{くろしお}で(船などを)約_キロ押{お}し流す -
sweep away
句動- 吹{ふ}き飛ばす、押{お}し流す、洗{あら}い流す、払拭{ふっしょく}する、廃止{はいし}する
- 〔困難{こんなん}・障害{しょうがい}などを〕一掃{いっそう}する
- 〔車などが〕走り去る
- 〔海岸{かいがん}・平原{へいげん}などが〕長く延{の}びる、広がる
-
sweep away a defeatist mentality
負け犬根性{いぬ こんじょう}[敗北主義的{はいぼく しゅぎ てき}な考え方]を捨{す}てる
表現パターンdiscard [sweep away] a defeatist mentality -
sweep away buildings
建物{たてもの}を押{お}し流す -
sweep away the national boundaries
国境{こっきょう}の壁{かべ}をなくす -
sweep back
句動- 後ろに延{の}ばす、後ろに延{の}びる
- 流れるように動く
-
sweep band
掃引帯域{そういん たいいき} -
sweep circuit
掃引回路{そういん かいろ} -
sweep device
スイープ装置{そうち} -
sweep direction
掃引方向{そういん ほうこう} -
sweep down
句動- 〔液体{えきたい}が壁{かべ}などを〕垂{た}れ下がってくる
- 徐々{じょじょ}に広がる
-
sweep down from the mountains
〔火事{かじ}が〕山を一掃{いっそう}して[焼き尽{つ}くして]降{お}りてくる[下方{かほう}へ広がってくる] -
sweep down on
~に降{お}り掛{か}かる- 〔鳥や航空機{こうくうき}が空から〕~に向かって急降下{きゅうこうか}する
- 〔嵐や強風{きょうふう}が〕~に向かって急激{きゅうげき}に押し寄せる、~を急襲{きゅうしゅう}する
-
sweep down on an airport
〔航空機{こうくうき}が〕空港{くうこう}に舞{ま}い降{お}りる、空港{くうこう}に急降下{きゅうこうか}して着陸{ちゃくりく}する -
Sweep Echo Phenomenon
スウィープエコー現象{げんしょう}◆反響音の音程が時間の経過とともに高くなる現象 -
sweep efficiency
掃攻効率{そうこう こうりつ}◆【略】SE -
sweep expand
掃射拡張{そうしゃ かくちょう} -
sweep frequency
掃引周波数{そういん しゅうはすう}◆【略】SF -
sweep frequency generator
《電子工学》掃引周波数発生器{そういん しゅうはすう はっせいき}◆【略】SFG
* データの転載は禁じられています。