sure aboutの検索結果 |
14件 検索結果一覧を見る |
---|
sure about の意味・使い方・読み方
-
sure about
《be ~》~を確信{かくしん}している、~に確信{かくしん}を持っている◆"sure of"よりも砕けた表現。
・Are you sure about that? : それは確{たし}かですか?
・I'm not sure about the price. : 私にはその値段{ねだん}がはっきり分かりません。
sure aboutを含む検索結果一覧
該当件数 : 14件
-
sure about one's answer
《be ~》自分{じぶん}の答えに確信{かくしん}を持っている -
100% sure about
《be ~》~を100%確信{かくしん}している -
100-percent sure about
→ 100% sure about -
not sure about buying
~を買おうか迷{まよ}っている、~の購入{こうにゅう}をためらう[で決心{けっしん}がつかない] -
none too sure about
《be ~》~のことを大して納得{なっとく}していない[少しも信用{しんよう}していない]、~についてはまだ心もとない[まるでふに落ちない]
【表現パターン】none too sure of [about] -
not really sure about
《be ~》~についてはよく分から[あまり確信{かくしん}が・あまり自信{じしん}が]ない -
one-hundred percent sure about
→ 100% sure about -
not know for sure about
~について正確{せいかく}には知らない
【表現パターン】not know for certain [sure] about -
not sure how to feel about
《be ~》~についてどう感じればいいのかよく分からない、~については割{わ}り切れない[モヤモヤした・何とも言えない・何とも言いようのない]気分{きぶん}である -
no longer sure how one feels about
《be ~》(人)に対する思いにもはや自信{じしん}がない -
not sure how one really feels about
《be ~》~に関しては自分{じぶん}でも自分{じぶん}の(本当{ほんとう}の)気持{きも}ちが分からない、~については割{わ}り切れない[モヤモヤした]気持{きも}ちである◆「好きなのか嫌{きら}いなのか・喜{よろこ}べばいいのか悲しめばいいのか」といった戸惑{とまど}いを感じる。 -
make sure someone does not find out about any of
(人)に~について知られ[ばれ・見つから]ないようにする -
not sure what someone is going to think about
《be ~》~について(人)がどう思うかは分からない