superstitionの検索結果 |
39件 検索結果一覧を見る |
---|---|
superstition の変化形 | 《複》superstitions |
superstition の意味・使い方・読み方
-
superstition
【名】- 〔不合理{ふごうり}な〕迷信{めいしん}、盲信{もうしん}
・Many superstitions still exist concerning snakes. : ヘビについては、いまだに多くの迷信{めいしん}が存在{そんざい}している。 - 迷信{めいしん}に基{もと}づく行為{こうい}[儀式{ぎしき}]
- 迷信{めいしん}から来る恐怖心{きょうふしん}
- 偶像崇拝{ぐうぞう すうはい}
- 〔不合理{ふごうり}な〕迷信{めいしん}、盲信{もうしん}
superstitionを含む検索結果一覧
該当件数 : 39件
-
Superstition
【映画】- 迷信/呪われた沼◆米1982年
【曲名】- 迷信{めいしん}◆スティービー・ワンダーが1972年にモータウンからリリースした曲。ローリング・ストーン誌の「偉大な500曲」に選定されている。
-
Superstition has it that
迷信{めいしん}では〔that以下〕 -
Superstition Mountains
【地名】- スーパースティション山脈{さんみゃく}
-
ancient superstition
古代{こだい}の迷信{めいしん} -
avoid superstition
迷信{めいしん}を敬遠{けいえん}する -
childish superstition
幼稚{ようち}な[子どもじみた]迷信{めいしん} -
ingrained superstition
《an ~》根強{ねづよ}い迷信{めいしん} -
Japanese superstition that 8 is a lucky number
《the ~》八は縁起{えんぎ}のいい数字{すうじ}だという日本{にほん}の迷信{めいしん} -
local superstition
地元{じもと}に伝わる迷信{めいしん} -
old superstition
《an ~》〔ある地域{ちいき}や業界{ぎょうかい}の〕古い[古くさい]迷信{めいしん} -
overcome superstition
迷信{めいしん}を克服{こくふく}する -
religious superstition
宗教的{しゅうきょう てき}な迷信{めいしん} -
unfounded superstition
根拠{こんきょ}のない迷信{めいしん} -
unsupported superstition
根拠{こんきょ}のない迷信{めいしん}[俗説{ぞくせつ}] -
vulgar superstition
俗信{ぞくしん}◆一般的{いっぱん てき}に広く信じられているが、合理的{ごうり てき}または科学的{かがく てき}な根拠{こんきょ}に乏{とぼ}しい迷信{めいしん} -
widespread superstition
広く知られる迷信{めいしん}[俗説{ぞくせつ}] -
absurdity of superstition
迷信{めいしん}の不合理性{ふごうり せい} -
all just superstition
《be ~》あくまで迷信{めいしん}である -
build up superstition around someone's teachings
~の教義{きょうぎ}の周辺{しゅうへん}に迷信{めいしん}を作り上げる -
fettered by superstition
《be ~》迷信{めいしん}に捕{と}らわれる -
rely on superstition
迷信{めいしん}に頼{たよ}る -
rely upon superstition
→ rely on superstition -
tinge of superstition
迷信深{めいしん ぶか}いところ -
trammels of superstition
盲信{もうしん}[迷信{めいしん}]という足かせ[束縛{そくばく}] -
veneer of superstition
上っ面だけの迷信{めいしん}[俗説{ぞくせつ}] -
become just another superstition
数ある迷信{めいしん}の一つと成り果てる[になってしまう] -
cut through the superstition that someone built up around
(人)が~の周辺{しゅうへん}に作り上げた迷信{めいしん}に切り込む
【表現パターン】cut through the superstition that [which] someone built up around -
disabuse someone of superstition
(人)の迷{まよ}いを覚ます -
enslave someone to superstition
(人)を迷信{めいしん}にとらわれさせる -
firm believer of superstition
迷信{めいしん}を固く信じている人 -
go in for superstition
迷信{めいしん}深い[好きである] -
great deal of superstition around
《a ~》~にまつわる数々{かずかず}の迷信{めいしん} -
led astray by superstition
《be ~》俗信{ぞくしん}に惑{まど}わされる -
separate fact from superstition
事実{じじつ}を迷信{めいしん}と区別{くべつ}する -
believe in the old superstition that
〔that以下〕という古い迷信{めいしん}を信じる -
free someone's mind from superstition
迷信{めいしん}[妄信{もうしん}]から(人)の心[精神{せいしん}]を解{と}き放つ[自由{じゆう}にする・解放{かいほう}する] -
scientific superstitions
科学的迷信{かがく てき めいしん}