sumの検索結果 |
3063件 検索結果一覧を見る |
---|---|
sum の変化形 | sums , summing , summed |
sumを含む | small sum of / sum up / in a lump sum |
sum の意味・使い方・読み方
-
sum
名- 〔数や量の〕合計{ごうけい}、総計{そうけい}、総和{そうわ}
- 〔お金の〕額{がく}、金額{きんがく}
- 〔子どもが解{と}く〕計算問題{けいさん もんだい}
- 〔物事{ものごと}の〕総和{そうわ}、総決算{そうけっさん}
- 〈文〉〔話や文書{ぶんしょ}などの〕要点{ようてん}、要約{ようやく}
- 《数学》〔級数{きゅうすう}の〕和
- 《数学》〔~を〕合計{ごうけい}する、〔~の〕総計{そうけい}を計算{けいさん}する
- 〔~を〕要約{ようやく}する、〔~の〕要点{ようてん}を述{の}べる
sumを含む検索結果一覧
該当件数 : 3063件
-
Sum
名- 《貨幣》スム◆ウズベキスタンUzbekistanの貨幣単位{かへい たんい}。
-
SUM
略- =single user mode
《コ》シングルユーザーモード - =software update manager
《コ》ソフトウェア更新{こうしん}マネジャー - =surface-to-underwater missile
地対水中{ち たい すいちゅう}ミサイル
- =single user mode
-
sum-
接頭- sub-の異形{いけい}◆mの前で
-
sum ~ up perfectly
~を見事{みごと}[完璧{かんぺき}]にまとめる[要約{ようやく}する]、〔発言{はつげん}・文章{ぶんしょう}など〕の要点{ようてん}を見事{みごと}に[きっちり・しっかりと]押{お}さえたものになっている -
sum and difference identities for cosine
《数学》余弦{よげん}の加法減法定理{かほう げんぽう ていり} -
sum and difference identities for sine
《数学》正弦{せいげん}の加法減法定理{かほう げんぽう ていり} -
sum and difference identities for tangent
《数学》正接{せいせつ}の加法減法定理{かほう げんぽう ていり} -
sum and substance
要点{ようてん} -
sum and substance of
《the ~》~の要旨{ようし} -
sum applied to
《the ~》~に充当{じゅうとう}される金額{きんがく} -
sum assured
保険金額{ほけん きんがく} -
sum check
合計検査{ごうけい けんさ} -
sum counter
合計{ごうけい}カウンター -
sum current
合計電流{ごうけい でんりゅう} -
sum density
合計濃度{ごうけい のうど} -
sum dose
合計線量{ごうけい せんりょう} -
sum due
当然支払{とうぜん しはら}うべき金額{きんがく} -
sum equal to
~に相当{そうとう}する金額{きんがく} -
sum event
-
sum expended
支出額{ししゅつがく} -
sum for expense
出費額{しゅっぴ がく} -
sum for loss
損失額{そんしつがく} -
sum formula
《数学》和の公式{こうしき}、加法定理{かほうていり}◆「公式{こうしき}」の単数形{たんすう けい}=formula、複数形{ふくすう けい}=formulasまたはformulae
表現パターンsum formula [formulae] -
sum frequency
和周波数{わ しゅうはすう}◆【略】SF -
sum frequency generation
和周波発生{わ しゅうは はっせい}◆【略】SFG -
sum frequency mixing
和周波混合{わ しゅうは こんごう}◆【略】SFM -
sum from k=1 to n of
《the ~》《数学》k=1からnまでの~の(総{そう})和 -
sum from k=one to n of
-
sum from n equals zero to infinity of
《the ~》nを0から無限大{むげんだい}まで変化{へんか}させたときの~の総和{そうわ} -
sum identity
《the ~》《数学》〔三角関数{さんかく かんすう}の〕加法定理{かほうていり} -
sum mentioned above
上記{じょうき}の金額{きんがく} -
sum number
サム数 -
sum of ~ as k goes from 1 to n
《the ~》《数学》k=1からnまでの~の(総{そう})和 -
sum of ~ for k=1 to n
《the ~》《数学》k=1からnまでの~の(総{そう})和
表現パターンsum of ~ for [from] k=1 to n -
sum of 2 cubes
-
sum of 2 numbers
-
sum of 2 squares
-
sum of 2 values
-
sum of __ cubes
_個{こ}の立方数{りっぽう すう}の和 -
sum of absolute difference
《コ》差分絶対値和{さぶん ぜったいち わ}◆【略】SAD -
Sum of All Fears
映画- 《The ~》トータル・フィアーズ◆米2002年《監督》フィル・アルデン・ロビンソン《出演》ベン・アフレック、モーガン・フリーマン
著作- 《The ~》恐怖{きょうふ}の総和{そうわ}◆著者:Tom Clancy。中東危機に和平が訪れようとしたその時に核兵器がテロリストの手に渡り、アメリカ本土にそれが設置されてしまう。テロリストの狙いは冷戦を復活させイスラエルとアラブの和平を阻止すること。トム・クランシー作品にたびたび登場する主人公のCIAエージェントJack Ryanが活躍する。
-
sum of cash flows
入出金合計{にゅうしゅっきん ごうけい}(額{がく}) -
sum of cholesterol
《the ~》コレステロールの総和{そうわ} -
sum of cross-sectional area
断面積合計{だんめんせき ごうけい} -
sum of definite integrals
《数学》定積分{ていせきぶん}の和 -
sum of function
関数和{かんすう わ} -
sum of matrices
行列{ぎょうれつ}の和
* データの転載は禁じられています。