語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

subsistの検索結果

55 検索結果一覧を見る

subsist の変化形

subsists , subsisting , subsisted

subsist の意味・使い方・読み方

  • subsist

    【自動】
    1. 存在{そんざい}する、存続{そんぞく}する
      ・Copyright subsists in all materials on this site. : このサイトの全てのデータには著作権{ちょさくけん}があります。
    2. 生計{せいけい}を立てる、生活{せいかつ}する
      ・The people in the area subsisted largely on sea fishing. : その地域{ちいき}の人は主に海での漁業{ぎょぎょう}で生活{せいかつ}していた。
    3. 《哲学》存立{そんりつ}する
      ・He hold that round the square subsists but does not exist. : 彼は丸い四角{しかく}は存立{そんりつ}するが存在{そんざい}しないと考えた。
    【他動】
      〔~に〕食糧{しょくりょう}を与{あた}えて存続{そんぞく}させる
    【発音】səbsíst、【@】スブシスト、【変化】《動》subsists | subsisting | subsisted、【分節】sub・sist
    単語帳

subsistを含む検索結果一覧

該当件数 : 55件
  • subsist off the bounties of the sea

    海の恵{めぐ}みを頼{たよ}りとして生活{せいかつ}する
    単語帳
  • subsist on ~ as food

    ~を食べて生きる[生命{せいめい}を維持{いじ}する]
    単語帳
  • subsist on $__ a day or less

    1日に_ドルかそれ以下{いか}の額{がく}で生活{せいかつ}する
    単語帳
  • subsist on

    【自動】
      ~で生きている、~で生計{せいけい}[暮{く}らし]を立てている、~を常食{じょうしょく}とする
      ・He subsists on handouts from his grandfather. : 彼はおじいさんからもらう小遣{こづか}いで生活{せいかつ}している。
    単語帳
  • subsist on __ dollars a day or less

    subsist on $__ a day or less
    単語帳
  • subsist on less than one dollar a day

    1日1ドル未満{みまん}で生活{せいかつ}する
    単語帳
  • subsist on less than one dollar per day

    1日1ドル未満{みまん}で生活{せいかつ}する
    単語帳
  • subsist on rice

    米を常食{じょうしょく}とする
    単語帳
  • subsistence

    【名】
      必要最低限{ひつよう さいていげん}の生活{せいかつ}、生存{せいぞん}、扶養{ふよう}◆不可算{ふかさん}
    【レベル】12、【発音】səbsístəns、【@】スブシスタンス、【分節】sub・sist・ence
    単語帳
  • subsistence activities

    subsistence activityの複数形
    単語帳
  • subsistence activity

    自給自足活動{じきゅう じそく かつどう}◆activity(反復的{はんぷく てき}な活動{かつどう})は通例{つうれい}、複数形{ふくすう けい}のactivitiesが用いられる。
    単語帳
  • subsistence adaptation

    長期的適応{ちょうき てき てきおう}
    単語帳
  • subsistence agriculture

    自給自足農業{じきゅう じそく のうぎょう}
    単語帳
  • subsistence allowance

    特別手当{とくべつ てあて}
    単語帳
  • subsistence benefit

    最低生活費給付{さいてい せいかつ ひ きゅうふ}
    単語帳
  • subsistence consumption

    生存消費{せいぞん しょうひ}
    単語帳
  • subsistence crop

    〔農家{のうか}が消費{しょうひ}する〕自給作物{じきゅう さくもつ}【対】cash crop
    単語帳
  • subsistence diet

    生きていくために最低限必要{さいていげん ひつよう}な食事{しょくじ}
    単語帳
  • subsistence economies

    subsistence economyの複数形
    単語帳
  • subsistence economy

    自給自足経済{じきゅう じそく けいざい}
    単語帳
  • subsistence farmer

    自給自足{じきゅう じそく}農民{のうみん}[農業従事者{のうぎょう じゅうじしゃ}
    単語帳
  • subsistence farming

    自給農業{じきゅう のうぎょう}
    単語帳
  • subsistence fishing

    生活権漁業{せいかつ けん ぎょぎょう}
    単語帳
  • subsistence goods

    生活必需品{せいかつ ひつじゅひん}
    単語帳
  • subsistence level

    最低生活水準{さいてい せいかつ すいじゅん}
    単語帳
  • subsistence money

    生活費{せいかつひ}
    単語帳
  • subsistence occupation

    自営業{じえいぎょう}
    単語帳
  • subsistence pay

    生活給{せいかつきゅう}
    単語帳
  • subsistence right

    生活権{せいかつけん}
    単語帳
  • subsistence sector

    生存部門{せいぞん ぶもん}
    単語帳
  • subsistence wage

    最低生活賃金{さいてい せいかつ ちんぎん}
    単語帳
  • subsistenceuser

    【名】
      subsistence-user
    単語帳
  • subsistence-user

    【名】
      生活権行使者{せいかつ けん こうし しゃ}
    単語帳
  • subsistent

    【形】
    1. 存在{そんざい}する、実存{じつぞん}する
    2. 〔性質{せいしつ}などが〕本来備{ほんらい そな}わっている、持って生まれた、生得{せいとく}の、持ち前の、固有{こゆう}
    【名】
      《哲学》必然的存在{ひつぜん てき そんざい}
    【発音】səbsístənt、【@】サブスィステント、【分節】sub・sist・ent
    単語帳
  • Aboriginal Subsistence Whaling

    先住民生存捕鯨{せんじゅうみん せいぞん ほげい}◆国際捕鯨委員会{こくさい ほげいいいんかい}が、北極圏{ほっきょくけん}やカリブ海の一部{いちぶ}の先住民{せんじゅうみん}に許可{きょか}している伝統的捕鯨{でんとう てき ほげい}。◆【略】ASW
    単語帳
  • bare subsistence level

    最低生活水準{さいてい せいかつ すいじゅん}
    単語帳
  • bareboat subsistence level of living

    最低生活水準{さいてい せいかつ すいじゅん}
    単語帳
  • below subsistence level

    《be ~》最低生活水準{さいてい せいかつ すいじゅん}を下回{したまわ}っている
    単語帳
  • daily subsistence needs

    生活基礎物資{せいかつ きそ ぶっし}
    単語帳
  • self-subsistence

    【名】
      独立存在{どくりつ そんざい}
    単語帳
  • self-subsistent

    【形】
      〔外部{がいぶ}から支援{しえん}を受けずに〕自立{じりつ}した
    単語帳
  • derive one's subsistence from

    ~から最低限{さいていげん}の生活{せいかつ}を得{え}る、~で何とか食べていく
    単語帳
  • live at subsistence level

    最低水準{さいてい すいじゅん}の生活{せいかつ}をする
    単語帳
  • live at subsistence level on less than a dollar a day

    1日1ドル未満{みまん}で生活{せいかつ}する
    単語帳
  • matter of subsistence

    《a ~》生存{せいぞん}に関わる問題{もんだい}
    単語帳
  • means of subsistence

    生活手段{せいかつ しゅだん}
    単語帳
  • right of subsistence

    生活権{せいかつけん}
    単語帳
  • bareboat minimum of subsistence

    最低生存水準{さいてい せいぞん すいじゅん}
    単語帳
  • basic allowance for subsistence

    食事手当{しょくじ てあて}
    単語帳

次へ12次へ

* データの転載は禁じられています。