straightenの検索結果 |
90件 検索結果一覧を見る |
---|---|
straighten の変化形 | straightens , straightening , straightened |
straightenを含む | straighten out |
straighten の意味・使い方・読み方
-
straighten
【他動】- 真っすぐにする
- 整える、整備{せいび}する、整理{せいり}する
- 〔~の〕ひずみを取る[取り除{のぞ}く]
- 真っすぐになる
- 〔人が〕真っすぐに生きる
straightenを含む検索結果一覧
該当件数 : 90件
-
straighten a bent nail
曲がったくぎを真っすぐにする -
straighten a blanket
毛布{もうふ}を整える[かけ直す] -
straighten a collar
襟{えり}を直す -
straighten a river
川の流れを真っすぐに整備{せいび}する -
straighten arms out
腕{うで}を真っすぐ伸{の}ばす -
straighten elbow
肘{ひじ}を伸{の}ばす -
straighten everything
きちんと整理{せいり}する -
straighten everything out
〔混乱{こんらん}したことや乱雑{らんざつ}な物を〕全てきちんとする -
straighten in one's chair
椅子{いす}の中で[に座{すわ}ったまま]身を起こす -
straighten legs out
脚を真っすぐ伸{の}ばす -
straighten one's arm
腕{うで}を真っすぐにする -
straighten one's back
背筋{せすじ}をピンと伸{の}ばす◆うなだれた状態{じょうたい}から元気{げんき}のある状態{じょうたい}に意識的{いしき てき}になること
【表現パターン】stiffen [straighten] one's back -
straighten one's cap
〔かぶっている〕帽子{ぼうし}を整える -
straighten one's desk
机{つくえ}を整理{せいり}する[片付{かた づ}ける] -
straighten one's face
真面目{まじめ}な顔をする -
straighten one's knees without taking one's hands from the ground
地面{じめん}から手を離{はな}さずに膝{ひざ}を伸{の}ばす -
straighten one's left leg
左脚{ひだりあし}を真っすぐ伸{の}ばす -
straighten one's legs
脚[下肢{かし}]を伸展{しんてん}する[真っすぐ伸{の}ばす・真っすぐにする] -
straighten one's life out
生活{せいかつ}を正す、まっとうな暮{く}らしをする -
straighten one's posture
〔背筋{せすじ}を伸{の}ばして〕姿勢{しせい}を正す -
straighten one's right leg
右脚{みぎあし}を真っすぐ伸{の}ばす -
straighten one's room
〔散らかっている〕部屋{へや}を片付{かたづ}ける -
straighten one's shoulders
肩{かた}を張{は}る -
straighten one's skirt
自分{じぶん}のスカートのしわを伸{の}ばす -
straighten one's spectacles
眼鏡{めがね}を真っすぐに掛{か}け直す -
straighten one's spine
背筋{せすじ}を伸{の}ばす -
straighten one's tie
ネクタイを直す[真っすぐにする] -
straighten oneself
背筋{せすじ}を伸{の}ばす、姿勢{しせい}を正す、襟{えり}を正す
・Suddenly a burst of laughter made him straighten himself (up) and look round. : 不意{ふい}にドッと笑い声が響{ひび}いたので、彼は背筋{せすじ}を伸{の}ばして辺りを見回{みまわ}しました。
【表現パターン】straighten oneself (up) -
straighten oneself out
シャンとなる、まともになる、心を入れ替{か}える、立ち直る、更生{こうせい}する
・He was thankful for that last chance to straighten himself out, rather than being sentenced to life in the reformatory. : 少年院送{しょうねんいん おく}りになるよりも、立ち直る最後{さいご}のチャンスを与{あた}えられたことに感謝{かんしゃ}しました。 -
straighten oneself out financially
財政的{ざいせい てき}に立ち直る、自ら[自国{じこく}]の財政{ざいせい}状態{じょうたい}[状況{じょうきょう}]を立て直す -
straighten oneself up
背筋{せすじ}を伸{の}ばす、姿勢{しせい}を正す、襟{えり}を正す
・Suddenly a burst of laughter made him straighten himself (up) and look round. : 不意{ふい}にドッと笑い声が響{ひび}いたので、彼は背筋{せすじ}を伸{の}ばして辺りを見回{みまわ}しました。
【表現パターン】straighten oneself (up) -
straighten out
【句動】- 〔問題{もんだい}・誤解{ごかい}・困難{こんなん}などを〕取り除{のぞ}く
・She was eager to straighten out all her problems. : 彼女{かのじょ}は抱{かか}えている全ての問題{もんだい}を懸命{けんめい}に解決{かいけつ}しようした。 - 〔人・考え方などを〕正す
- 〔問題{もんだい}・誤解{ごかい}・困難{こんなん}などを〕取り除{のぞ}く
-
straighten out a difficulty
困難{こんなん}を片付{かたづ}ける -
straighten out a dispute
紛争{ふんそう}[論争{ろんそう}・争議{そうぎ}]を解決{かいけつ}する -
straighten out a mistake
ミス[誤{あやま}り・間違{まちが}い]を直す[正す] -
straighten out a misunderstanding
誤解{ごかい}を解{と}く[解消{かいしょう}する] -
straighten out a tangled string
もつれたひもを解{と}く -
straighten out errors in
~の誤{あやま}りを正す◆間違{まちが}いや誤解{ごかい}を修正{しゅうせい}し、正しい状態{じょうたい}にすることを意味{いみ}する。 -
straighten out one's life
人生{じんせい}を立て直す、まっとうに生きる -
straighten out one's room
部屋{へや}を掃除{そうじ}する[片付{かた づ}ける] -
straighten out one's thinking
考え方を正す -
straighten out someone's bent life
(人)の挫折{ざせつ}した人生{じんせい}を立ち直らせる -
straighten out someone's finances
財務管理{ざいむ かんり}を適正化{てきせい か}する -
straighten out tangles in a string
ひものもつれをほぐす
【表現パターン】sort [straighten] out tangles in a string -
straighten out the distorted relationship between
~間のゆがんだ関係{かんけい}を是正{ぜせい}する -
straighten out the error occurred in someone's account
(人)の勘定{かんじょう}で生じた誤{あやま}りを訂正{ていせい}する
【表現パターン】straighten out the error (which) occurred in someone's account -
straighten out the matter
案[問題{もんだい}]を提示{ていじ}する -
straighten out the problem
問題{もんだい}を解決{かいけつ}する
* データの転載は禁じられています。