storageの検索結果 |
1642件 検索結果一覧を見る |
---|---|
storage の変化形 | 《複》storages |
storage の意味・使い方・読み方
-
storage
【名】- 〔物の〕貯蔵{ちょぞう}、保管{ほかん}
・I put all of my winter clothes into storage. : 私は、冬服{ふゆふく}を全て保管{ほかん}しました。 - 〔物の〕貯蔵{ちょぞう}[保管{ほかん}]場所{ばしょ}、収納庫{しゅうのう こ}、ストッカー◆stocker(若{わか}い食肉牛{しょくにく ぎゅう})を「ストッカー」の意味{いみ}で用いるのは和製英語{わせい えいご}。
- 〔倉庫{そうこ}などの〕貯蔵量{ちょぞうりょう}、保存{ほぞん}スペース
- 〔倉庫{そうこ}などの〕保管料{ほかんりょう}、倉庫代{そうこ だい}
- 《コ》記憶装置{きおく そうち}、記憶域{きおくいき}、ストレージ
- 〔電池{でんち}の〕再充電{さい じゅうでん}
- 〔物の〕貯蔵{ちょぞう}、保管{ほかん}
storageを含む検索結果一覧
該当件数 : 1642件
-
storage accounts receivable
未収保管料{みしゅう ほかんりょう} -
storage agreement
保管契約{ほかん けいやく} -
storage algorithm
記憶{きおく}アルゴリズム -
storage allocation
《コ》記憶域{きおく いき}割{わ}り当{あ}て -
storage amount
《コ》ストレージ容量{ようりょう} -
storage analyses
《コ》ストレージの解析{かいせき}◆「分析{ぶんせき}・解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
【表現パターン】storage analysis [analyses] -
storage appliance
ストレージ機器{きき} -
storage application
貯蔵用途{ちょぞう ようと} -
storage architecture
《コ》ストレージ・アーキテクチャ -
storage area
保管場所{ほかん ばしょ}- 《コ》記憶{きおく}(領{りょう})域{いき}
・The storage [memory] area will be cleared. : その記憶域{きおくいき}はクリアされる。
- 保管{ほかん}場所{ばしょ}[地域{ちいき}]
- 《コ》記憶{きおく}(領{りょう})域{いき}
-
Storage Area Network
ストレージ・エリア・ネットワーク◆【略】SAN -
storage area usage
保存領域{ほぞん りょういき}の使用率{しよう りつ} -
storage arrangement
貯蔵装置{ちょぞう そうち} -
storage as hereafter provided
後に記述{きじゅつ}[定義{ていぎ}]する保管場所{ほかん ばしょ} -
storage asset management
ストレージ資源管理{しげん かんり}◆【略】SAM -
storage at elevated temperature
高温{こうおん}(での)貯蔵{ちょぞう}
【表現パターン】storage at high [elevated] temperature -
storage at low temperature
低温{ていおん}(での)貯蔵{ちょぞう} -
storage atmosphere
貯蔵雰囲気{ちょぞう ふんいき} -
storage bag
〔食品{しょくひん}の〕保存用{ほぞんよう}バッグ -
storage balance
保管残高{ほかん ざんだか} -
storage barn
倉庫代{そうこ が}わりの納屋{なや} -
storage basket
貯蔵用容器{ちょぞう よう ようき} -
storage batteries
storage batteryの複数形 -
storage battery
《電気》ストレージ・バッテリー、蓄電池{ちくでんち} -
storage battery maintenance
蓄電池{ちくでんち}のメンテナンス[保守{ほしゅ}] -
storage battery plate
蓄電池{ちくでんち}の極板{きょくばん} -
storage battery room
蓄電池室{ちくでんち しつ} -
storage behavior
貯蔵性{ちょぞう せい} -
storage behaviour
〈英〉→ storage behavior -
storage bin
収納箱{しゅうのうばこ} -
storage block
記憶{きおく}ブロック -
storage boom
水中貯木場{すいちゅう ちょぼく じょう} -
storage box
収納箱{しゅうのうばこ} -
storage building
貯蔵庫{ちょぞうこ} -
storage cabbage
貯蔵{ちょぞう}キャベツ -
storage cabinet
収納{しゅうのう}キャビネット -
storage capabilities
storage capabilityの複数形 -
storage capability
保存{ほぞん}[貯蔵{ちょぞう}]能力{のうりょく} -
storage capacitance
《電気》蓄積容量{ちくせき ようりょう} -
storage capacities
storage capacityの複数形 -
storage capacitor
蓄積容量{ちくせき ようりょう} -
storage capacity
- 《コ》記憶容量{きおく ようりょう}、ストレージ容量{ようりょう}[キャパシティ]
- 保管能力{ほかん のうりょく}、貯蔵容量{ちょぞう ようりょう}
-
storage capacity increase
- 《コ》記憶{きおく}[ストレージ]容量{ようりょう}の増加{ぞうか}[増大{ぞうだい}]
- 貯蔵{ちょぞう}[保管{ほかん}]容量{ようりょう}の増加{ぞうか}[増大{ぞうだい}]
-
storage carbohydrate
貯蔵炭水化物{ちょぞう たんすいかぶつ} -
storage cask
貯蔵{ちょぞう}キャスク -
storage catalyst
貯蔵触媒{ちょぞう しょくばい} -
storage cavern
貯蔵空洞{ちょぞう くうどう}
* データの転載は禁じられています。