stimulatedの検索結果 |
374件 検索結果一覧を見る |
---|---|
stimulated の変化形 | stimulate , stimulates , stimulating |
stimulated の意味・使い方・読み方
-
stimulated
【形】- 刺激{しげき}を受けた、励{はげ}まされた、興奮{こうふん}した
・Stimulated students like school more. : 励{はげ}ましを受けた生徒{せいと}は学校{がっこう}がより好きになる。
stimulatedを含む検索結果一覧
該当件数 : 374件
-
stimulated acceleration
誘導加速{ゆうどう かそく} -
stimulated accumulation
刺激性蓄積{しげき せい ちくせき} -
stimulated acid secretion
刺激酸分泌{しげき さん ぶんぴ} -
stimulated at several points
《be ~》幾{いく}つかの部位{ぶい}で刺激{しげき}される -
stimulated Brillouin scattering
誘導{ゆうどう}ブリルアン散乱{さんらん}、誘導{ゆうどう}ブリリュアン散乱{さんらん}◆【略】SBS -
stimulated by binding
《be ~》~との結合{けつごう}によって刺激{しげき}される -
stimulated by challenge
《be ~》挑戦{ちょうせん}[チャレンジ]することによって刺激{しげき}を感じる[受ける] -
stimulated by each other
《be ~》互{たが}いに刺激{しげき}される[を受ける] -
stimulated by exposure to
《be ~》~に暴露{ばくろ}されることによって刺激{しげき}される -
stimulated by fertilisation
〈英〉→ stimulated by fertilization -
stimulated by fertilization
《be ~》受精{じゅせい}により刺激{しげき}される[を受ける] -
stimulated by growth hormone
《be ~》成長{せいちょう}ホルモンによって刺激{しげき}される[の刺激{しげき}を受ける] -
stimulated by ligand binding
《be ~》リガンド結合{けつごう}によって刺激{しげき}される -
stimulated by someone's discussion
《be ~》(人)の議論{ぎろん}に刺激{しげき}を受ける -
stimulated by specific Ag
→ stimulated by specific antigen -
stimulated by specific antigen
《be ~》特異抗原{とくい こうげん}によって刺激{しげき}される -
stimulated by sunlight
《be ~》日光{にっこう}に刺激{しげき}される[の刺激{しげき}を受ける] -
stimulated by the creation of
《be ~》~を作り出すことで促{うなが}される[刺激{しげき}を受ける] -
stimulated by the development of
《be ~》~の開発{かいはつ}によって促{うなが}される -
stimulated by the flux of time
《be ~》時の流れに刺激{しげき}される -
stimulated by the sympathetic nervous system
《be ~》交感神経系{こうかん しんけい けい}により刺激{しげき}される -
stimulated by what already exists
《be ~》すでに存在{そんざい}するものに刺激{しげき}を受ける -
stimulated cells
刺激細胞{しげき さいぼう}◆【略】SC -
stimulated condition
促進状態{そくしん じょうたい} -
stimulated desorption
刺激脱離{しげき だつり} -
stimulated echo
《医》誘発{ゆうはつ}エコー -
stimulated effect
誘導効果{ゆうどう こうか} -
stimulated emission
誘導放出{ゆうどう ほうしゅつ}◆【略】SE -
stimulated emission coefficient
誘導放出係数{ゆうどう ほうしゅつ けいすう} -
stimulated excitation
誘導励起{ゆうどう れいき} -
stimulated expression
刺激発現{しげき はつげん} -
stimulated independently
《be ~》独立{どくりつ}して刺激{しげき}を受ける -
stimulated luminescence
刺激{しげき}ルミネ(ッ)センス -
stimulated lymphocyte
刺激{しげき}(された)リンパ球 -
stimulated modulation
誘導変調{ゆうどう へんちょう} -
stimulated monocyte
刺激単球{しげき たんきゅう} -
stimulated muscle
刺激{しげき}を受けた筋肉{きんにく} -
stimulated neutrophils
刺激好中球{しげき こうちゅうきゅう} -
stimulated photon echo
《光学》誘導{ゆうどう}フォトンエコー◆【略】SPE -
stimulated platelet
刺激{しげき}を受けた血小板{けっしょうばん} -
stimulated process
誘起過程{ゆうき かてい} -
stimulated production
刺激産生{しげき さんせい} -
stimulated radiation
誘導放射{ゆうどう ほうしゃ} -
stimulated Raman effect
誘導{ゆうどう}ラマン効果{こうか}◆【略】SRE -
stimulated Raman scattering
誘導{ゆうどう}ラマン散乱{さんらん}◆【略】SRS -
stimulated Raman scattering microscopy
誘導{ゆうどう}ラマン散乱顕微法{さんらん けんび ほう}◆【略】SRS microscopy -
stimulated recombination
誘導再結合{ゆうどう さい けつごう}◆【略】SR -
stimulated region
刺激部位{しげき ぶい} -
stimulated scatter
誘導散乱{ゆうどう さんらん}
* データの転載は禁じられています。