start asの検索結果 |
113件 検索結果一覧を見る |
---|
start as の意味・使い方・読み方
-
start as
【動】- ~として始まる[出発{しゅっぱつ}する・スタートする]
- ~としての出発{しゅっぱつ}[スタート]
- ~として社会{しゃかい}に出る
【表現パターン】start as [off as]
start asを含む検索結果一覧
該当件数 : 113件
-
start as a gathering of
~の集まりとして始まる[スタートする] -
start as a Japanese-American joint venture
日米合弁事業{にち べい ごうべん じぎょう}として発足{ほっそく}する -
start as a joke
冗談{じょうだん}として始まる
【表現パターン】start (out) as a joke -
start as a long-distance relationship
〔結婚{けっこん}などが〕遠距離恋愛{えんきょり れんあい}として始まる -
start as a pack
一斉{いっせい}に出発{しゅっぱつ}[スタート]する -
start as a part-timer
パートタイマーとして働き始める -
start as a salesperson at a high-tech company
あるハイテク企業{きぎょう}で営業{えいぎょう}[販売員{はんばいいん}]として働き始める -
start as a salesperson at a high-technology company
→ start as a salesperson at a high-tech company -
start as a spin-off from
~のスピンオフとして始まる[スタートする]
【表現パターン】start as a spin-off of [from] -
start as an internal project
内輪{うちわ}のプロジェクトとして始まる -
start as late as __ hours
遅{おそ}ければ_時間後{じかんご}に始まる -
start as low as __ dollars
〔主語{しゅご}が〕_ドルから売られている[販売{はんばい}されている・利用{りよう}できる]
・Our Internet services start as low as 30 dollars a month. : 当社{とうしゃ}のインターネットサービスは月額{げつがく}30ドルよりご利用{りよう}いただけます。 -
start as soon as __ hours
早ければ_時間後{じかんご}に始まる -
start as soon as the weather gets better
天気{てんき}が回復次第出発{かいふく しだい しゅっぱつ}する
・We're going to stay for three nights starting this coming Friday. : 今度{こんど}の金曜{きんよう}から3晩泊まるつもりです。 -
start as usual
通常{つうじょう}[いつも]どおりに始まる -
start ~ as a joke
冗談{じょうだん}のつもりで[面白半分{おもしろはんぶん}に]~を始める -
start ~ as young as possible
できるだけ若{わか}いうちに~を始める -
start moonlighting as a comedian
コメディアンとして本業{ほんぎょう}の他にアルバイトを始める◆特に夜間{やかん} -
start off as
【句動】- ~として社会{しゃかい}に出る
【表現パターン】start as [off as] -
start off as a rather ordinary day
出だし[始まり]はごくありふれた日だ -
start out as a joke
冗談{じょうだん}として始まる
【表現パターン】start (out) as a joke -
start out as a kind of
一種{いっしゅ}の~として始まる[出発{しゅっぱつ}する] -
start out as a plumber
配管工{はいかんこう}としてキャリアを始める -
start out as a sole proprietorship
〔事業{じぎょう}を〕個人事業{こじん じぎょう}として開始{かいし}する -
start speculating as to
~について推測{すいそく}[臆測{おくそく}・熟考{じゅっこう}]し始める、~について深く考え始める
【表現パターン】start speculating about [on, as to] -
start swimming as young as __ weeks old
生後{せいご}_週間{しゅうかん}で水泳{すいえい}を始める -
start treatment as soon as someone's medical condition permits
(人)の健康状態{けんこう じょうたい}が許{ゆる}せばすぐに治療{ちりょう}を始める[開始{かいし}する] -
start a business as a sole proprietor
個人事業主{こじん じぎょうぬし}として開業{かいぎょう}する -
start a career as a teacher
教師{きょうし}としての道を歩み始める -
start a job as a scribe
筆記者{ひっきしゃ}として働き[仕事{しごと}を]始める -
start one's blog as an outlet for one's frustrations
欲求不満{よっきゅう ふまん}のはけ口としてブログを始める◆【参考】blog -
start one's career as
~として人生{じんせい}のスタートを切る、~としての生涯{しょうがい}を始める、~としての道を歩み始める、~から身を起こす -
start one's career as a management trainee
管理職見習{かんり しょく みなら}いとして初{はじ}めて就職{しゅうしょく}する -
start one's career as a pilot
パイロットとしての道を歩み始める -
start one's career as a TV compere
テレビ司会者{しかいしゃ}としての道を歩み始める -
start one's homework as soon as one gets home from school
学校{がっこう}から帰ってすぐに宿題{しゅくだい}を始める -
start to work as
~として働き始める -
start with something as simple as
~といったような単純{たんじゅん}[簡単{かんたん}]なことから始める -
kick-start one's career as
~としてのキャリアに弾{はず}みをつける -
start a broad debate as to
~に関する広範{こうはん}な討論{とうろん}[討議{とうぎ}]を開始{かいし}する
【表現パターン】start [launch] a broad debate about [on, regarding, concerning, as to, related to, relating to] -
start at the company as
~としてその会社{かいしゃ}[企業{きぎょう}]でのキャリアを開始{かいし}する -
start look at someone as if he were insane
この人は頭でもおかしいのではないかという目で(人)を見るようになる -
start one's current career as
~として現在{げんざい}のキャリア[仕事{しごと}]を始める[開始{かいし}する]
【表現パターン】begin [start] one's current career as -
start one's new job as a writer
作家{さっか}として新しくスタートを切る -
start one's own career as
~としてのキャリアをスターとさせる -
start one's working life as a journalist
ジャーナリストとして職業人生{しょくぎょう じんせい}のスタートを切る[をスタートさせる] -
agree to start the peace process as soon as possible
和平{わへい}プロセスを早急{そうきゅう}に開始{かいし}することに同意{どうい}する -
end up exactly same weight at start of this month as start of last month
先月初{せんげつ はじ}めと今月初{こんげつ はじ}めの体重{たいじゅう}が全く同じである
* データの転載は禁じられています。