stadiaの検索結果 |
9件 検索結果一覧を見る |
---|---|
stadia の変化形 | 《単》stadion / 《単》stadium , 《複》stadiums |
stadia の意味・使い方・読み方
-
stadia
【1名】- スタジア[視距{しきょ}]測量{そくりょう}(法{ほう})◆目盛{めも}りの付いた標尺{ひょうしゃく}(stadia rod)を立て、光学機器{こうがく きき}(tachymeter)で観測{かんそく}し、視野{しや}に刻{きざ}まれた2本の平行線{へいこうせん}の間の距離{きょり}を測定{そくてい}して、標尺{ひょうしゃく}までの距離{きょり}を測定{そくてい}する方法{ほうほう}。実測{じっそく}が困難{こんなん}な2点間{てんかん}の距離{きょり}を測{はか}るのに用いられる。
- 〔スタジア測量用{そくりょう よう}〕視距儀{しきょぎ}◆【同】tachymeter
- スタジア標尺{ひょうしゃく}[ロッド]◆【同】stadia rod
- スタジア線◆【同】stadia line [hair]
【2名】- 〔古代{こだい}の長さの単位{たんい}の〕スタジア◆古代{こだい}のオリンピック競技場{きょうぎじょう}や歩く距離{きょり}を測{はか}るのに用いられ、600フィートでおよそ180mに相当{そうとう}した。
【3名】- stadiumの複数形
【4名】- stadionの複数形
【発音】stéidiə、【@】ステイディア、【分節】sta・di・a
stadiaを含む検索結果一覧
該当件数 : 9件
-
stadia circle
スタジア盤 -
stadia constant
スタジア定数{ていすう} -
stadia hair
スタジア線◆スタジア測量用視距儀{そくりょう よう しきょぎ}の視野内{しや ない}の、2本の平行{へいこう}な線の1本。
【表現パターン】stadia line [hair] -
stadia rod
スタジア標尺{ひょうしゃく}[ロッド]◆スタジア測量用{そくりょう よう}の目盛{めも}りが刻{きざ}まれた棒{ぼう}。 -
stadia tables
スタジア表 -
stadia wire
スタジア線 -
stadial
【名・形】- 《地学》亜氷期{あ ひょうき}(の)