squallの検索結果 |
28件 検索結果一覧を見る |
---|---|
squall の変化形 | squalls , squalling , squalled |
squall の意味・使い方・読み方
-
squall
【1名】- スコール、(雨を伴{ともな}う)突風{とっぷう}
- 〈話〉〔一時的{いちじ てき}な〕騒動{そうどう}
【1自動】- スコールが起こる、突風{とっぷう}が吹{ふ}く
【2自動】- 金切{かなき}り声を上げる
【2名】- 金切{かなき}り声
【発音】[US] skwɔl | [UK] skwɔːl、【@】[US]スクウォル、[UK]スクウォール、【変化】《動》squalls | squalling | squalled
squallを含む検索結果一覧
該当件数 : 28件
-
squall cloud
《気象》スコール雲 -
squall line
《気象》スコールライン -
squall of sleet
凍雨{とうう}[氷雨{ひさめ}]のスコール -
squall-bearing cumulonimbus
スコールを発生{はっせい}させる積乱雲{せき らんうん} -
black squall
《気象》ブラックスコール◆熱帯地方{ねったい ちほう}に発生{はっせい}する、雨を伴{ともな}う疾風{しっぷう}。 -
coldfront squall lines
→ cold-front squall lines -
cold-front squall lines
《気象》寒冷前線{かんれい ぜんせん} -
midlatitude squall line
→ mid-latitude squall line -
mid-latitude squall line
《気象》中緯度{ちゅう いど}スコールライン -
monsoon squall
雨期{うき}のスコール
【表現パターン】monsoon [monsoonal] squall -
rain-squall
→ rainsquall -
snow squall
突風降雪{とっぷう こうせつ} -
subtropical squall line
亜熱帯{あ ねったい}スコールライン -
thunder-squall
→ thundersquall -
tropical squall line
熱帯{ねったい}スコールライン -
white squall
《気象》ホワイトスコール◆熱帯地方{ねったい ちほう}の海上{かいじょう}に発生{はっせい}する疾風{しっぷう}(雨を伴{ともな}わない) -
White Squall
【映画】- 白い嵐◆米1996年《監督》リドリー・スコット《出演》ジェフ・ブリッジス
-
after the squall passes
スコールがやんだ[過{す}ぎ去った]後に[で] -
caught in a squall
《be ~》スコールに遭{あ}う -
squallbearing cumulonimbus
→ squall-bearing cumulonimbus -
squalling baby
《a ~》大声{おおごえ}で泣いている赤ん坊 -
squally
【形】- 《気象》スコールの、雨や雪を伴{ともな}う突風{とっぷう}の
- 〔天気{てんき}が〕嵐{あらし}が来そうな
- 〈話〉〔一時的{いちじ てき}な〕騒動{そうどう}の
-
squally day
《a ~》〈英〉スコール[雨を伴{ともな}う突風{とっぷう}]の日◆【参考】squally -
squally weather
嵐{あらし}が来そうな天気{てんき} -
violent squalls
《気象》激{はげ}しいスコール -
look out for squalls
危険{きけん}を警戒{けいかい}する