語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

spokenの検索結果

105 検索結果一覧を見る

spoken の変化形

speak , speaks , speaking , spoke

spoken の意味・使い方・読み方

  • spoken

    【動】
      speakの過去分詞形
    【形】
    1. 〔言葉{ことば}が〕話し言葉{ことば}の、口語{こうご}
    2. 話された、口頭{こうとう}
    【レベル】2、【発音】spóukn、【@】スポークン、スポウクン、【分節】spo・ken
    単語帳

spokenを含む検索結果一覧

該当件数 : 105件
  • spoken agreement

    口頭{こうとう}の約束{やくそく}、口頭約定{こうとう やくじょう}
    単語帳
  • spoken as a 2nd language

    spoken as a second language
    単語帳
  • spoken as a second language

    《be ~》第2言語{げんご}として話され(てい)る◆地域{ちいき}の共通語{きょうつうご}としての役割{やくわり}を果たす言語{げんご}などについて。
    単語帳
  • spoken command

    音声{おんせい}(による)指示{しじ}
    単語帳
  • spoken communication

    口頭{こうとう}での伝達{でんたつ}[コミュニケーション]◆【略】SC
    単語帳
  • spoken communication skill

    口頭{こうとう}でのコミュニケーション技術{ぎじゅつ}[技能{ぎのう}・スキル]
    単語帳
  • spoken corpus

    口語{こうご}コーパス◆話し言葉{ことば}の文例{ぶんれい}を集めたデータベース
    単語帳
  • spoken dialog

    〈米〉→spoken dialogue
    単語帳
  • spoken dialogue

    会話{かいわ}、口語対話{こうご たいわ}
    単語帳
  • spoken direction

    音声案内{おんせい あんない}
    単語帳
  • spoken English

    口語英語{こうご えいご}【対】written English
    単語帳
  • spoken e-mail message

    音声電子{おんせい でんし}メール
    【表現パターン】spoken [verbal, audible] e-mail message
    単語帳
  • spoken for

    1. 《be ~》〔人が〕婚約{こんやく}している、結婚{けっこん}を前提{ぜんてい}に交際{こうさい}している
    1. 《be ~》〔物や場所{ばしょ}などが〕売約済{ばいやく ず}みである、予約{よやく}されている
    単語帳
  • spoken language

    《言語学》口語{こうご}、話{はな}し言葉{ことば}【対】written language
    単語帳
  • spoken language material

    音声言語資料{おんせい げんご しりょう}◆口頭{こうとう}で話される言語{げんご}に関する録音{ろくおん}データ、それをテキストに変換{へんかん}したデータ、日常会話{にちじょう かいわ}のデータベースなど。
    単語帳
  • spoken language research

    話し言葉{ことば}の研究{けんきゅう}
    単語帳
  • spoken lines

    せりふ
    単語帳
  • spoken media

    《言語学》音声媒体{おんせい ばいたい}◆「媒体{ばいたい}」の単数形{たんすう けい}=medium、複数形{ふくすう けい}=media
    【表現パターン】spoken medium [media]
    単語帳
  • spoken message

    口頭{こうとう}[音声{おんせい}]によるメッセージ◆【対】written message
    単語帳
  • spoken of as a possible Nobel prize winner

    《be ~》ノーベル賞候補{しょう こうほ}といわれる
    【表現パターン】mentioned [spoken of] as a possible Nobel prize winner
    単語帳
  • spoken pitch

    宣伝文句{せんでん もんく}
    単語帳
  • spoken pitches

    spoken pitchの複数形
    単語帳
  • spoken pronunciation

    音声発音{おんせい はつおん}
    単語帳
  • spoken vocabularies

    spoken vocabularyの複数形
    単語帳
  • spoken vocabulary

    口語{こうご}、話{はな}し言葉{ことば}
    単語帳
  • spoken voice

    話し声
    単語帳
  • spoken well of

    《be ~》評判{ひょうばん}が良い
    単語帳
  • spoken word

    {はな}し言葉{ことば}【対】written word
    単語帳
  • spoken word recording

    朗読{ろうどく}の録音{ろくおん}
    単語帳
  • spoken words of English

    英語{えいご}の話し言葉{ことば}
    単語帳
  • spoken-language translation

    {はな}し言葉{ことば}の翻訳{ほんやく}
    単語帳
  • ATR Spoken Language Translation Research Laboratories

    【組織】
      エイ・ティ・アール音声言語通信研究所◆【略】ATR
    単語帳
  • be-spoken

    bespoken
    単語帳
  • blunt-spoken

    【形】
      無愛想{ぶあいそう}[ぶっきらぼう]な言い方[話し方]をする
    単語帳
  • civil-spoken

    【形】
      言葉{ことば}が丁寧{ていねい}
    単語帳
  • commonly spoken language

    一般{いっぱん}[日常的{にちじょう てき}]に話されて[使用{しよう}されて]いる言語{げんご}
    単語帳
  • comprehend spoken English at natural speed

    普通{ふつう}の速さで話される英語{えいご}を理解{りかい}する
    単語帳
  • English spoken at natural speed

    ナチュラル・スピードで話される英語{えいご}
    単語帳
  • fair-spoken

    【形】
      口のうまい[上手{じょうず}な]、口先{くちさき}のうまい、言葉{ことば}の丁寧{ていねい}な、愛想{あいそう}の良い
    単語帳
  • fitly spoken

    適切{てきせつ}に語られた
    単語帳
  • foul-spoken

    【形】
      みだらな[下品{げひん}な・汚{きたな}い]言葉{ことば}を使う、口の悪い、口汚{くち ぎたな}
    単語帳
  • free-spoken

    【形】
      率直{そっちょく}
    単語帳
  • haven't spoken to someone for

    〔ある期間{きかん}など〕の間(人)に一言{ひとこと}も口を利かない[利いてくれない]
    単語帳
  • language spoken between computers to

    ~するためにコンピューター間で話される言語{げんご}
    単語帳
  • language spoken in the region

    その地域{ちいき}で話されて[使用{しよう}されて]いる言語{げんご}
    単語帳
  • local spoken language

    地元{じもと}の話し言葉{ことば}
    単語帳
  • plain-spoken

    【形】
      はっきり物を言う、率直{そっちょく}
    単語帳
  • plain-spoken advice

    率直{そっちょく}な[飾{かざ}り気のない]忠告{ちゅうこく}[アドバイス]
    単語帳

次へ123次へ

* データの転載は禁じられています。