speech disorderの検索結果 |
11件 検索結果一覧を見る |
---|
speech disorder の意味・使い方・読み方
-
speech disorder
発話{はつわ}[発語{はつご}・言語{げんご}]障害{しょうがい}◆正常{せいじょう}な発話{はつわ}が阻害{そがい}されることで、構音障害{こうおん しょうがい}(articulation disorder)、吃音症{きつおん しょう}(stuttering)、速話症{そくわしょう}(cluttering)、失音調{しつおんちょう}(dysprosody)などに分類{ぶんるい}される。この障害{しょうがい}により完全{かんぜん}に発話{はつわ}が不可能{ふかのう}な人はmuteと呼{よ}ばれる。
【表現パターン】speech impediment [impairment, disorder, defect]
speech disorderを含む検索結果一覧
該当件数 : 11件
-
motor speech disorder
運動性発話障害{うんどう せい はつわ しょうがい}◆【略】MSD -
individual with a speech disorder
《病理》言語障害{げんご しょうがい}のある人、言語障害者{げんご しょうがいしゃ}
【表現パターン】person [individual] with a speech impairment [disorder] -
speech sound disorder
《病理》語音症{ごおん しょう}◆【略】SSD -
speech and language disorder
言語障害{げんご しょうがい}
【表現パターン】(speech and) language disorder -
severe speech and language disorder
重度{じゅうど}の言語障害{げんご しょうがい} -
language-speech disorders
→ language and speech disorders -
language and speech disorders
言語障害{げんご しょうがい}◆【略】LSD -
speech communication disorders
言語{げんご}コミュニケーション障害{しょうがい}◆【略】SCD -
disorder of speech
言語障害{げんご しょうがい}