spectの検索結果 |
4559件 検索結果一覧を見る |
---|
spectを含む検索結果一覧
該当件数 : 4559件
-
SPECT
【略】- =single photon emission computed tomography
単光子放出{たん こうし ほうしゅつ}コンピューター断層撮影{だんそう さつえい} - =single-photon emission computerised tomography
単光子放射型{たん こうし ほうしゃ がた}コンピューター断層撮影法{だんそう さつえい ほう} - =singlephoton emission computed tomography
シングルフォトンECT
- =single photon emission computed tomography
-
myocardial perfusion SPECT
《医》心筋血流{しんきん けつりゅう}SPECT◆SPECT=single photon emission computed tomography◆【略】MPS -
spectacle
【名】- 壮観{そうかん}、光景{こうけい}◆可算{かさん}
- 〔大仕掛{おお じか}けの〕ショー
- 眼鏡{めがね}◆通例{つうれい}spectaclesまたはa pair of spectacles。glassesの方が一般的{いっぱん てき}。
-
spectacle case
眼鏡{めがね}ケース[入れ] -
spectacle eyes
眼鏡眼{がんきょう がん} -
spectacle film
スペクタクル映画{えいが} -
spectacle flange
《機械》眼鏡{めがね}フランジ -
spectacle frame
眼鏡{めがね}のフレーム、眼鏡型船尾骨材{めがね がた せんび こつざい} -
spectacle lens
眼鏡{めがね}のレンズ -
spectacle of nature
自然{しぜん}の光景{こうけい} -
spectacle plane
眼鏡平面{がんきょう へいめん} -
spectacle rim
眼鏡{めがね}の縁{ふち} -
spectacle wearer
眼鏡{めがね}の使用者{しようしゃ} -
spectaclecorrected visual acuity
→ spectacle-corrected visual acuity -
spectacled
【形】- 眼鏡{めがね}を掛{か}けた
- 〔動物{どうぶつ}の体表{たいひょう}が〕眼鏡状{めがね じょう}の斑紋{はんもん}[斑点{はんてん}]のある
-
spectacled barwing
《鳥》メジロシマドリ◆【学名】Actinodura ramsayi -
spectacled bear
《動物》メガネグマ◆【学名】Tremarctos ornatus -
spectacled bristle tyrant
《鳥》メジロヒゲハエトリ◆【学名】Phylloscartes orbitalis -
spectacled caiman
《動物》メガネカイマン◆ワニ -
spectacled cobra
《動物》インドコブラ -
spectacled fulvetta
《鳥》チャミミチメドリ◆【学名】Alcippe ruficapilla -
spectacled guillemot
《鳥》ケイマフリ◆【学名】Cepphus carbo -
spectacled monarch
《鳥》メンガタカササギビタキ◆【学名】Monarcha trivirgatus -
spectacled monarches
spectacled monarchの複数形 -
spectacled owl
《鳥》メガネフクロウ -
spectacled parrotbill
《鳥》メジロダルマエナガ◆【学名】Paradoxornis conspicillatus -
Spectacled Porpoise
《動物》スペクタクルド・ポーポス◆南半球{みなみはんきゅう}の小型{こがた}ネズミイルカ。歯クジラの一種{いっしゅ}。名前{なまえ}は、目の周囲{しゅうい}の模様{もよう}が双眼鏡{そうがんきょう}に似{に}ているから。 -
spectacled prickletail
《鳥》シズカカマドドリ◆【学名】Siptornis striaticollis -
spectacled redstart
《鳥》カワリアメリカムシクイ◆【学名】Myioborus melanocephalus -
spectacled student
《a ~》眼鏡{めがね}を掛{か}けた学生{がくせい} -
spectacled tyrant
《鳥》メガネタイランチョウ◆【学名】Hymenops perspicillata -
spectacled warbler
《鳥》ミナミノドジロムシクイ◆【学名】Sylvia conspicillata -
spectacled weaver
《鳥》メグロハタオリ◆【学名】Ploceus ocularis -
spectacles for correction of near-sightedness
近視矯正用眼鏡{きんし きょうせい よう めがね} -
spectacles for presbyopia
老眼鏡{ろうがんきょう} -
spectacles for the aged
老眼鏡{ろうがんきょう}◆高齢者{こうれいしゃ}の視力{しりょく}の問題{もんだい}に対処{たいしょ}するために設計{せっけい}された眼鏡{めがね}。 -
spectacles for the near-sighted
近眼鏡{きんがんきょう} -
spectacles holder stand
眼鏡{めがね}立{た}て -
spectacles to treat nearsightedness
近視矯正用眼鏡{きんし きょうせい よう めがね} -
spectacles with big-name stars
有名{ゆうめい}スターが出演{しゅつえん}する大掛{おおが}かりなショー -
spectacle-corrected visual acuity
眼鏡矯正視力{めがね きょうせい しりょく}◆【略】SCVA -
spectacular
【形】- 〔場面{ばめん}・映像{えいぞう}などが〕壮観{そうかん}な、目を見張{みは}らせる、華々{はなばな}しい
- 〔程度{ていど}などが〕注目{ちゅうもく}に値{あたい}する、目を見張{みは}らせるほどの
・The show was a spectacular success. : そのショーは見事{みごと}な成功{せいこう}を収{おさ}めた。
- 豪華{ごうか}ショー[番組{ばんぐみ}]、超大作{ちょう たいさく}◆可算{かさん}
-
spectacular accident
劇的{げきてき}な事故{じこ} -
spectacular achievement
目覚{めざ}ましい業績{ぎょうせき} -
spectacular actor
人の目を引き付ける[くぎ付けにする]俳優{はいゆう} -
spectacular advance in
~の目覚{めざ}ましい進歩{しんぽ} -
spectacular attempt
目を見張{みは}るような試み -
spectacular beauties
spectacular beautyの複数形 -
spectacular beauty
- 〔景色{けしき}などの〕壮大{そうだい}な美しさ
- 目を見張{みは}るほどの美人{びじん}
-
spectacular bestseller
《a ~》驚異的{きょうい てき}なベストセラー
* データの転載は禁じられています。