soundの検索結果 |
3184件 検索結果一覧を見る |
---|---|
sound の変化形 | sounds , sounding , sounded / sounder , soundest |
soundを含む | safe and sound / sound off / sound out ... もっとイディオムを見る |
sound の意味・使い方・読み方
-
sound
1名- 〔聞こえる〕音、物音{ものおと}、響{ひび}き、声◆可算{かさん}または不可算{ふかさん}
- 《物理》音波{おんぱ}◆可聴範囲{かちょう はんい}の物体{ぶったい}の振動{しんどう}。
- 〔聴覚器官{ちょうかく きかん}の〕音感覚{おんかんかく}
- 〔機械{きかい}で再生{さいせい}される〕音声{おんせい}、サウンド◆再生音{さいせい おん}の品質{ひんしつ}や音量{おんりょう}に関して用いられる。
- 〔映画{えいが}などの録音{ろくおん}された〕音声{おんせい}、サウンド◆放送{ほうそう}や音楽業界{おんがく ぎょうかい}で録音{ろくおん}された素材{そざい}を指す。
- 〔最近見聞{さいきん みき}きした〕様子{ようす}、調子{ちょうし}、印象{いんしょう}
- 〔意味{いみ}のない〕ただの音、騒音{そうおん}、雑音{ざつおん}
- 〔音や声の〕聞こえる範囲{はんい}[距離{きょり}]
- 《言語学》〔発声器官{はっせい きかん}による〕言語音{げんご おん}
- 《言語学》〔ある特徴{とくちょう}を持つ〕音声{おんせい}
- 《音楽》〔固有{こゆう}の特徴{とくちょう}を持つ〕音楽{おんがく}(のスタイル)、サウンド
1自動- 音を出す[立てる]、鳴る、鳴動{めいどう}する
- 〔人から聞いた情報{じょうほう}が〕~に聞こえる、~に思われる◆【用法】「sound + 形容詞」、または「sound like + 名詞(句)」
・That sounds all right to me. : 私には申し分なく聞こえますが。
・That sounds awful. : ひどいもんだ。◆嫌なことを聞いたときに
・That sounds great. : それは素晴{すば}らしい。/それは結構{けっこう}です。
・That sounds interesting. : それは面白{おもしろ}そうですね。
・That sounds weird. : それはちょっとおかしいね。
・You don't sound so sure. : あまり確信{かくしん}がなさそうだね。
・He doesn't sound happy. : 彼、機嫌悪{きげん わる}そうな声だね。
1他動- 〔音を〕発する、鳴らす
2形- 〔心や体がけがや病気{びょうき}などがなくて〕健康{けんこう}な、健全{けんぜん}な
・A sound mind (dwells) in a sound body. : 健全{けんぜん}な身体{しんたい}に健全{けんぜん}な精神{せいしん}が宿る。 - 〔物が〕傷{いた}んで[腐{くさ}って]いない
- 〔構造{こうぞう}が〕堅固{けんご}な、安定{あんてい}した
- 〔考えなどが〕理にかなった、正当{せいとう}な
- 〔考えなどが〕穏健{おんけん}な、穏当{おんとう}な
- 《論理学》〔論証{ろんしょう}が〕妥当{だとう}な◆全ての前提{ぜんてい}が真であり、そこから結論{けつろん}が導{みちび}かれるもの。
- 〔経済{けいざい}や投資{とうし}が〕堅実{けんじつ}な、安全{あんぜん}な
- 〔批判{ひはん}などが〕徹底{てってい}した、完膚{かんぷ}なきまでの
- 〔道徳的{どうとく てき}に〕正しい、高潔{こうけつ}な
- 〔眠{ねむ}りが〕深い、十分{じゅうぶん}な
- 《法律》合法{ごうほう}な、有効{ゆうこう}な
2副- 〔睡眠{すいみん}などが〕ぐっすりと、十分{じゅうぶん}に
3名- 海峡{かいきょう}、入り江、瀬戸{せと}
4他動- 《海事》〔水深{すいしん}を〕測{はか}る、測定{そくてい}する◆【参考】sounding line
- 〔~を〕観測{かんそく}する、探{さぐ}る、調査{ちょうさ}する◆【参考】sounding balloon
- 〔~に〕それとなく探{さぐ}りを入れる、当たってみる、打診{だしん}する
4自動- 《海事》〔水深{すいしん}を〕測{はか}る、測定{そくてい}する◆【参考】sounding line
- それとなく探{さぐ}りを入れる、当たってみる、打診{だしん}する
- 〔クジラなどが〕急潜行{きゅう せんこう}する、素早{すばや}く潜{もぐ}る
4名- 《医》探{さぐ}り針{ばり}、探{さぐ}り、診断{しんだん}、消息子{しょうそくし}
【音声を聞く】 レベル1、発音sáund、カナサウンド、変化《形》sounder | soundest、《動》sounds | sounding | sounded
soundを含む検索結果一覧
該当件数 : 3184件
-
Sound
地名- 《The ~》サウンド、エーレスンド、エーレ海峡{かいきょう}◆スウェーデン南部とデンマークのジーランド島(Zealand)の間にある海峡。スウェーデン語[デンマーク語]表記はOresund
-
Sound & Vision
雑誌名- サウンド・アンド・ビジョン
-
sound a beep as a warning
警告{けいこく}としてビープ音を鳴らす◆注意{ちゅうい}を喚起{かんき}するために短い電子音{でんしおん}を発することを意味{いみ}する。 -
sound a bell
鐘{かね}を鳴らす -
sound a bit ambitious
やや大げさに思われる[聞こえる] -
sound a bit boring to
(人)にはちょっと退屈{たいくつ}に聞こえる[思われる] -
sound a bit confusing to
(人)にはちょっと分かりにくいように思われる -
sound a bit contrived
〔話などが〕少しうそっぽく聞こえる[思われる] -
sound a bit cruel
少し残酷{ざんこく}に聞こえる[思われる] -
sound a bit hesitant
少々気{しょうしょう き}が進まないように思わ[感じら]れる -
sound a bit odd
少し奇妙{きみょう}に思える[聞こえる] -
sound a bit winded
少し息切{いき ぎ}れしているように聞こえる -
sound a clarion call to arms
戦闘{せんとう}ラッパを鳴らす
表現パターンsound [issue] a clarion call to arms -
sound a false alarm
誤{あやま}って警報{けいほう}を鳴らす -
sound a fanfare
ファンファーレを演奏{えんそう}する -
sound a fire alarm
火災警報{かさい けいほう}(器{き})を鳴らす -
sound a flood warning
洪水警報{こうずい けいほう}を発令{はつれい}する -
sound a little bit confused
ちょっと頭が混乱{こんらん}しているように思われる -
sound a little cheesy
〈話〉少しありふれてるように思える[聞こえる] -
sound a little corny
〈話〉少し陳腐{ちんぷ}に聞こえる -
sound a little crazy
少々気{しょうしょう き}が狂{くる}っているように思える -
sound a little elementary
少々初歩的{しょうしょう しょほてき}過{す}ぎるように思える[聞こえる] -
sound a little extreme
ちょっと極端{きょくたん}に聞こえる -
sound a little irrational
少し不合理{ふごうり}[理にかなっていないよう]に聞こえる -
sound a little off
- 〔音が〕ちょっとずれている
- 〔話などが〕少し変に聞こえる
- 〔言動{げんどう}などが〕少し変だと思われる
-
sound a little sexist
少し性差別的{せい さべつ てき}に聞こえる -
sound a little strange
少々変{しょうしょう へん}に聞こえる -
sound a little too much
ちょっと行き過{す}ぎだと思う[感じる] -
sound a lot better than
~の方がずっとましに聞こえる[思われる] -
sound a lot like
~によく似{に}ているように聞こえる[思える] -
sound a lot scarier than
~よりずっと恐{おそ}ろしく聞こえる -
sound a lot sexier than
~よりずっと魅惑的{みわく てき}に聞こえる -
sound a note
〔意見{いけん}・気持{きも}ちを〕表明{ひょうめい}する -
sound a red alert
警報{けいほう}を鳴らす[発令{はつれい}する]、緊急事態{きんきゅう じたい}を告{つ}げる
・The device will sound a red alert, if someone attempts to force open the lock. : 誰{だれ}かがロックをこじ開けようとすると、この装置{そうち}が警報{けいほう}を鳴らします。 -
sound a signal
-
sound a siren
サイレンを鳴らす -
sound a touch dubious
少し疑{うたが}わしい感じがする -
sound a trumpet
トランペットを吹{ふ}く[鳴らす] -
sound a warning
警告{けいこく}を発する[与{あた}える]、警鐘{けいしょう}を鳴らす -
sound abatement shield
〔道路{どうろ}などの〕防音壁{ぼうおん へき} -
sound absorbability
吸音性{きゅうおん せい} -
sound absorbency
吸音性{きゅうおん せい} -
sound absorber
消音機{しょうおん き} -
sound absorbing
吸音{きゅうおん} -
sound absorbing box
消音箱{しょうおん ばこ} -
sound absorbing chamber
消音{しょうおん}チャンバー -
sound absorbing coefficient
吸音係数{きゅうおん けいすう}◆【略】SAC -
sound absorbing duct
消音{しょうおん}ダクト -
sound absorbing materials
吸音材料{きゅうおん ざいりょう}◆【略】SAM
* データの転載は禁じられています。