somatosensoryの検索結果 |
28件 検索結果一覧を見る |
---|
somatosensory の意味・使い方・読み方
-
somatosensory
形- 《医》体性感覚{たいせい かんかく}の[に関する]
somatosensoryを含む検索結果一覧
該当件数 : 28件
-
somatosensory area
《医》体性感覚野{たいせい かんかくや} -
somatosensory association cortex
《医》体性感覚野{たいせい かんかくや}◆【略】SAC -
somatosensory cortex
《医》体性感覚皮質{たいせい かんかく ひしつ}◆【略】SC -
somatosensory deficit
《医》体性感覚障害{たいせい かんかく しょうがい} -
somatosensory evoked field
《医》体性感覚誘発磁界{たいせい かんかく ゆうはつ じかい}◆【略】SEF -
somatosensory evoked magnetic field
-
somatosensory evoked potential
《医》体性感覚誘発電位{たいせい かんかく ゆうはつ でんい}◆【略】SEP -
somatosensory evoked responses
《医》体性感覚誘発反応{たいせい かんかく ゆうはつ はんのう}◆【略】SER -
somatosensory function
体性感覚機能{たいせい かんかく きのう} -
somatosensory input
《医》体性感覚入力{たいせい かんかく にゅうりょく} -
somatosensory pathway
《医》体性感覚経路{たいせい かんかく けいろ} -
somatosensory phenomena
《医》体性感覚現象{たいせい かんかく げんしょう}◆「現象{げんしょう}」の単数形{たんすう けい}=phenomenon、複数形{ふくすう けい}=phenomena
表現パターンsomatosensory phenomenon [phenomena] -
somatosensory potential
《医》体性感覚電位{たいせい かんかく でんい} -
somatosensory response
《医》体性感覚反応{たいせい かんかく はんのう} -
somatosensory seizure
《病理》体性感覚発作{たいせい かんかく ほっさ} -
somatosensory stimulation
《医》体性感覚刺激{たいせい かんかく しげき}◆【略】SS -
somatosensory stimuli
《医》体性感覚刺激{たいせい かんかく しげき}◆「刺激{しげき}」の単数形{たんすう けい}=stimulus、複数形{ふくすう けい}=stimuli
表現パターンsomatosensory stimulus [stimuli] -
somatosensory system
《医》体性感覚系{たいせい かんかく けい}◆【略】SS -
cortical somatosensory evoked potential
皮質体性感覚誘発電位{ひしつ たいせい かんかく ゆうはつ でんい}◆【略】CSEP -
primary somatosensory
一次体性感覚野{いちじ たいせい かんかくや} -
primary somatosensory area
一次体性感覚野{いちじ たいせい かんかくや}◆【略】PSA -
primary somatosensory cortex
一次体性感覚野{いちじ たいせい かんかくや}◆【略】PSC -
secondary somatosensory area
二次体性感覚野{にじ たいせい かんかくや}◆【略】SSA -
shortlatency somatosensory evoked potential
-
short-latency somatosensory evoked potential
短潜時体性感覚誘発電位{たん せんじ たいせい かんかく ゆうはつ でんい}◆【略】SSEP