sliverの検索結果 |
18件 検索結果一覧を見る |
---|---|
sliver の変化形 | 《複》slivers |
sliver の意味・使い方・読み方
-
sliver
【名】- 〔裂{さ}けたり切り取られたりした〕薄片{はくへん}、細い破片{はへん}、とげ◆可算{かさん}
- わずかな部分{ぶぶん}、ほんの一部{いちぶ}
- 〔羊毛{ようもう}などの〕スライバー◆羊毛{ようもう}などを糸にする過程{かてい}でできる、繊維{せんい}が平行{へいこう}に並{なら}んだひも状{じょう}のもの。繊維{せんい}は洗浄{せんじょう}され、ほぐされてスライバーになり、コーマー(comber)によって不純物{ふじゅんぶつ}を除{のぞ}いてから紡{つむ}ぎの工程{こうてい}に移{うつ}る。
- 〔~を〕細長{ほそなが}い小片{しょうへん}に切る、細長{ほそなが}く裂{さ}く
sliverを含む検索結果一覧
該当件数 : 18件
-
Sliver
【映画】- 硝子の塔◆米1993年《監督》フィリップ・ノイス《出演》シャロン・ストーン、ウィリアム・ボールドウィン、トム・ベレンジャー
-
sliver of
《a ~》ほんのわずかの~ -
sliver of glass
《a ~》ガラスの破片{はへん}[かけら] -
sliver of illumination
《a ~》一筋{ひとすじ}の光[照明{しょうめい}] -
sliver of life
生の息吹{いぶき}、生きる希望{きぼう}
・She gave me a sliver of life. : 彼女{かのじょ}は、私に生きる希望{きぼう}を与{あた}えてくれました。 -
sliver-thin margin
僅差{きんさ} -
have a sliver of truth
〔不正確{ふせいかく}な点が多いが〕一抹{いちまつ}の[わずかながら]真実{しんじつ}を含{ふく}んでいる、完全{かんぜん}なうそとも言い切れない -
account for only a sliver of
~のごく[ほんの]わずかな割合{わりあい}を占{し}めるにすぎない -
slivercast
【自動・他動】- スリバーキャスティングを行う
- スリバーキャスティング◆ごく少数{しょうすう}の視聴者{しちょうしゃ}を対象{たいしょう}とするインターネットなどによる番組配信{ばんぐみ はいしん}。
-
slivercaster
【名】- スリバーキャスティング放送局{ほうそうきょく}[プロデューサー・放送者{ほうそうしゃ}]
-
slivercasting
【名】- スリバーキャスティング◆ごく少数{しょうすう}の視聴者{しちょうしゃ}を対象{たいしょう}とするインターネットなどによる番組配信{ばんぐみ はいしん}。
-
sliverthin margin
→ sliver-thin margin -
demographic slivers
特定{とくてい}の層{そう}、限られた人々{ひとびと} -
demographical slivers
→ demographic slivers -
little slivers of doubt
ほんのわずかな疑{うたが}い
【表現パターン】little [tiny] slivers of doubt -
with slivers of space in between
~それぞれの間を少しずつあけて