語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

sixth formの検索結果

4 検索結果一覧を見る

sixth form の意味・使い方・読み方

  • sixth form

    〈英〉シックス・フォーム、第6学年{がくねん}◆イギリスの中等教育{ちゅうとう きょういく}の最後{さいご}の2年間{ねんかん}(16~18歳{さい})を指す。義務教育{ぎむ きょういく}ではないために、大学入学{だいがく にゅうがく}のためにシックス・フォーム・カレッジ(sixth form college)に行くものや、職業学校{しょくぎょう がっこう}に行くものもいる。
    単語帳

sixth formを含む検索結果一覧

該当件数 : 4件
  • sixth-form college

    〈英〉シックス・フォーム・カレッジ◆大学受験{だいがく じゅけん}を目指{めざ}すために、イギリスで中等教育{ちゅうとう きょういく}の最後{さいご}の2年、すなわち第6学年{がくねん}(sixth form)を過{す}ごすための公立学校{こうりつ がっこう}。最初{さいしょ}の1年をlower six、後の1年をupper sixと呼{よ}び、upper sixにGCE Aレベル資格取得{しかく しゅとく}を目指{めざ}す。1990年代{ねんだい}には、学年{がくねん}の呼{よ}び名が変わり、lower sixは12学年{がくねん}(year 12)、upper sixは13学年{がくねん}(year 13)と呼{よ}ばれるようになったが、シックス・フォーム・カレッジの名称{めいしょう}はそのまま残された。◆【参考】General Certificate of Education ; sixth form
    単語帳
  • sixth former

    〈英〉6年生{ねんせい}
    単語帳
  • sixth-former

    【名】
      〈英〉第6学年生{がくねん せい}【参考】sixth form
    単語帳