語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

simplestの検索結果

43 検索結果一覧を見る

simplest の変化形

simple , simpler

simplestを含む検索結果一覧

該当件数 : 43件
  • simplest example someone can come up with

    《the ~》〈話〉(人)が思い[考え]付く限り一番{いちばん}簡単{かんたん}な[分かりやすい・シンプルな]例[実例{じつれい}
    【表現パターン】simplest example (that [which]) someone can come up with
    単語帳
  • simplest explanation for

    《the ~》~の[に対する]最も簡単{かんたん}な説明{せつめい}
    単語帳
  • simplest explanation someone can come up with

    《the ~》〈話〉(人)が思い[考え]付く限り一番{いちばん}簡単{かんたん}な[易{やさ}しい・分かりやすい]説明{せつめい}
    【表現パターン】simplest explanation (that [which]) someone can come up with
    単語帳
  • simplest form of question

    《the ~》最も簡単{かんたん}[シンプル]な質問形式{しつもん けいしき}
    単語帳
  • simplest nucleus

    《the ~》《物理》最も単純{たんじゅん}な原子核{げんしかく}
    単語帳
  • simplest of all models of

    《the ~》~のあらゆるモデルの中で最も単純{たんじゅん}[シンプル]なモデル
    単語帳
  • simplest question in the world

    《the ~》世界{せかい}で最も簡単{かんたん}な質問{しつもん}
    単語帳
  • simplest system possible

    《the ~》可能{かのう}な限り単純{たんじゅん}[簡単{かんたん}・シンプル]な方式{ほうしき}[体制{たいせい}・システム]
    単語帳
  • simplest system someone can come up with

    《the ~》〈話〉(人)が思い[考え]付く限り一番{いちばん}単純{たんじゅん}[簡単{かんたん}・シンプル]な方法{ほうほう}[方式{ほうしき}・仕組{しく}み]
    【表現パターン】simplest system (that [which]) someone can come up with
    単語帳
  • simplest time-management system possible

    《the ~》可能{かのう}な限り単純{たんじゅん}[簡単{かんたん}・シンプル]な時間管理{じかん かんり}法[体制{たいせい}・システム]
    単語帳
  • simplest voting system possible

    《the ~》可能{かのう}な限り単純{たんじゅん}[簡単{かんたん}・シンプル]な投票{とうひょう}方法{ほうほう}[方式{ほうしき}・システム]
    単語帳
  • simplest way

    《the ~》最も簡単{かんたん}な方法{ほうほう}
    単語帳
  • simplest way to estimate

    《the ~》~を見積{みつ}もる最も簡単{かんたん}な方法{ほうほう}
    単語帳
  • simplest word

    《a ~》ちょっとした言葉{ことば}
    単語帳
  • at the simplest level

    端的{たんてき}に言えば
    単語帳
  • at the simplest of levels

    最も単純{たんじゅん}なレベル[段階{だんかい}]で
    単語帳
  • believe the simplest way is the easiest way to

    単純{たんじゅん}な方法{ほうほう}こそが~に至{いた}る[近づく]ための最も簡単{かんたん}な方法{ほうほう}だと信じている
    単語帳
  • consider the simplest example

    一番簡単{いちばん かんたん}な例を考察{こうさつ}する
    単語帳
  • convey the simplest of messages

    最も簡単{かんたん}なメッセージを伝える
    単語帳
  • develop the simplest system possible

    可能{かのう}な限り単純{たんじゅん}[簡単{かんたん}・シンプル]な方式{ほうしき}[体制{たいせい}・システム]を開発{かいはつ}する
    単語帳
  • have the simplest offensive system

    非常{ひじょう}に[この上なく]単純{たんじゅん}[シンプル]な攻撃{こうげき}体制{たいせい}[システム]を敷{し}いている
    単語帳
  • in the simplest case

    最も簡単{かんたん}な場合{ばあい}には
    単語帳
  • in the simplest of terms

    簡単{かんたん}に表現{ひょうげん}すれば
    単語帳
  • in the simplest situation

    最も単純{たんじゅん}な状況{じょうきょう}
    単語帳
  • in the simplest terms

    簡単{かんたん}[簡潔{かんけつ}]に言うと
    単語帳
  • in the simplest terms possible

    可能{かのう}な限りシンプルな言葉{ことば}
    単語帳
  • make the simplest decision

    最も簡単{かんたん}な決断{けつだん}を下す
    単語帳
  • with the simplest way

    最も[一番{いちばん}]単純{たんじゅん}[簡単{かんたん}・容易{ようい}]な方法{ほうほう}[手段{しゅだん}]で
    単語帳
  • summarise ~ in the simplest of terms

    〈英〉→ summarize ~ in the simplest of terms
    単語帳
  • summarize ~ in the simplest of terms

    ~を最も簡潔{かんけつ}な言葉{ことば}で要約{ようやく}する
    単語帳
  • to put it in simplest terms

    最も簡単{かんたん}な言い方をすれば◆文頭{ぶんとう}で用いられた場合{ばあい}の訳例{やくれい}
    単語帳
  • simple-straightforward communication

    simple and straightforward communication
    単語帳
  • simple-sturdy bike

    simple and sturdy bike
    単語帳
  • simple-sturdy building

    simple and sturdy building
    単語帳
  • simple-sturdy design

    simple and sturdy design
    単語帳
  • simple-sturdy house

    simple and sturdy house
    単語帳
  • simple-sturdy wheelchair

    simple and sturdy wheelchair
    単語帳