sifの検索結果 |
50件 検索結果一覧を見る |
---|
sif の意味・使い方・読み方
-
sif
【接続】- 〈俗〉=as if
sifを含む検索結果一覧
該当件数 : 50件
-
Sif
【名】- 〔北欧神話{ほくおう しんわ}の〕シフ◆雷神{らいじん}トール(Thor)の妻{つま}で、美しい黄金{おうごん}の髪{かみ}をしていることで有名{ゆうめい}。
-
SIF
【略】- =Saha ionization formula
サハの電離公式{でんり こうしき} - =securities investment fund
証券投資信託{しょうけん とうししんたく} - =Selective Identification Feature
《航空》選択性識別装置{せんたく せい しきべつ そうち} - =simple interest formula
単利方式{たんり ほうしき} - =slightly irradiated fuel
わずかに照射{しょうしゃ}された燃料{ねんりょう} - =sludge incineration facility
スラッジ[汚泥{おでい}]焼却施設{しょうきゃく しせつ} - =social investment fund
社会的投資{しゃかい てき とうし}ファンド - =somatotropin [somatotrophin] release-inhibiting factor
成長{せいちょう}ホルモン放出抑制因子{ほうしゅつ よくせい いんし} - =sovereign investment fund
政府系投資{せいふ けい とうし}ファンド - =standard input file
標準入力{ひょうじゅん にゅうりょく}ファイル - =step-index fiber
ステップ型{がた}ファイバー - =strategic investment fund
《a ~》戦略投資{せんりゃく とうし}基金{ききん}[資金{しきん}・ファンド] - =strategically important facilities
戦略的{せんりゃく てき}に重要{じゅうよう}な施設{しせつ} - =stress intensity factor
応力拡大係数{おうりょく かくだい けいすう}
- =Saha ionization formula
-
SIF cell
SIF細胞{さいぼう} -
sifaka
【名】- 《動物》シファカ
-
siff
【名】- 〈俗〉梅毒{ばいどく}◆【同】syph ; syphilis
-
siffleur
【名】- 口笛{くちぶえ}を吹{ふ}く人
- 口笛{くちぶえ}のような音を出す動物{どうぶつ}
-
siffy
【形】- 〈俗〉梅毒{ばいどく}にかかった◆【同】syphilitic
-
SIFI
【略】- =systemically important financial institution
システム上重要{じょう じゅうよう}な金融機関{きんゆう きかん}◆破綻{はたん}すると国際金融{こくさい きんゆう}システムに危機{きき}をもたらす可能性{かのう せい}がある金融機関{きんゆう きかん}。 -
SIFMA
【略】- =Securities Industry and Financial Markets Association
証券業・金融市場協会◆【URL】https://www.sifma.org/ -
Sifneos
【人名】- シフニオス
-
Sifnos
【地名】- シフノス島
-
sift ~ in __ additions
《料理》~を_回に分けて振{ふ}りかける -
sift ~ out of the picture
~を見破{みやぶ}る -
sift ~ to the bottom
~を徹底的{てってい てき}に調べる -
sift
【他動】- 〔小麦粉{こむぎこ}などを〕ふるいにかける
- 〔砂糖{さとう}などをふるいにかけて〕振{ふ}りかける[まく]
- 〔ふるいにかけるように~を〕分ける、選別{せんべつ}する
- 〔慎重{しんちょう}に~を〕調査{ちょうさ}[検査{けんさ}]する
- ふるいにかける
- 〔ふるいを通るように〕落ちてくる
- 〔慎重{しんちょう}に〕調査{ちょうさ}する、検査{けんさ}する
-
sift __ cups flour onto work surface
調理台{ちょうりだい}に_カップの粉{こな}[小麦粉{こむぎこ}]を振{ふ}るい落とす -
sift a story
情報{じょうほう}を厳密{げんみつ}に調べる -
sift flour
小麦粉{こむぎこ}を振{ふ}るう -
sift flour and baking soda into a medium bowl
小麦粉{こむぎこ}とベーキングソーダ[重曹{じゅうそう}]を中くらいのボウルに振{ふ}るい入れる -
sift information from
~から得{え}た[入手{にゅうしゅ}した]情報{じょうほう}をふるいにかける -
sift meal
粗びき粉をひく -
sift out
ふるい分ける、えり分ける -
sift out a few mental notes about
~の特徴{とくちょう}を幾{いく}つか思い出す[思い浮{う}かべる] -
sift out information not relevant to
~には関係{かんけい}[関連{かんれん}・関わり]のない情報{じょうほう}をはじく[ふるいにかけて取り除{のぞ}く] -
sift the evidence
証拠{しょうこ}を慎重{しんちょう}[厳密{げんみつ}]に調査{ちょうさ}する -
sift the sand through one's fingers
指から砂{すな}をサラサラとこぼす -
sift through
- 〔求めている物を得{え}るために〕~をふるいにかける、~をより分ける
- 〔求めている情報{じょうほう}・データなどを見つけるためにふるいにかけるように〕~を厳密{げんみつ}に[入念{にゅうねん}に・丹念{たんねん}に・詳{くわ}しく・徹底的{てってい てき}に・しらみつぶしに]調べる、~を取捨選択{しゅしゃ せんたく}する、~を選び出す、~を精選{せいせん}する
- 〔雪などがふるいを通るように〕落ちてくる
- 〔光などがふるいを通るように〕入ってくる
- 〔ある感覚{かんかく}がふるいを通るように〕全身{ぜんしん}に走る
-
sift through a long list of
多くの~をふるいにかける -
sift through information
情報{じょうほう}をふるいにかける -
sift through the choices
選択肢{せんたくし}をふるいにかける -
sift through the evidence
証拠{しょうこ}を鑑別{かんべつ}[取捨選択{しゅしゃ せんたく}]する -
sift through the rubbles
〔~を見つけるために〕がれきの中を捜索{そうさく}する -
sift through the temptations
誘惑{ゆうわく}をふるいにかける -
sift through wreckage of
~の残骸{ざんがい}を調べる -
sifted flour
ふるいにかけた小麦粉{こむぎこ} -
sifter
【名】- ふるい(にかける人)◆可算{かさん}
-
sifter basket
《a ~》ふるい籠{かご} -
sifting
【名】- ふるいかす、精査{せいさ}
-
sifting machine
ふるい分け機 -
sifting process
《a ~》選別過程{せんべつ かてい} -
SIFY.O
【略】- =Satyam Infoway Limited
サティヤム・インフォウェイ◆インド・最初のインターネットプロバイダー企業 -
Arkadelphia Siftings Herald
【新聞名】- アーカデルフィア・シフティングス・ヘラルド◆米国アーカンソー州
-
G-SIFIs
【略】- =global systemically important financial institutions
《金融》グローバルなシステム上重要{じょう じゅうよう}な金融機関{きんゆう きかん} -
sonic sifter
音波{おんぱ}ふるい -
Verreaux's sifaka
《動物》ベローシファカ -
vibration sifter
振動篩{しんどう ふるい} -
cup of sifted flour
ふるいにかけた小麦粉{こむぎこ}カップ1杯{ぱい} -
undergo a sifting process
選別過程{せんべつ かてい}を経{へ}る -
put ~ through a sifter
~をふるいにかける
【表現パターン】put ~ through a sieve [sifter]