shuffの検索結果 |
82件 検索結果一覧を見る |
---|
shuffを含む検索結果一覧
該当件数 : 82件
-
shuffle
【自動】- 足を引きずる
- 足を引きずって歩く
- 〔ダンスを〕すり足で踊{おど}る
- 混{ま}ぜる、ごちゃ混{ま}ぜにする、移{うつ}し替{か}える、入れ替{か}える、切り混{ま}ぜる
- 〔トランプなどのカードを〕シャッフルする、混{ま}ぜ合わせて切る
- すり足、足を引きずること
- 〔ダンスの〕シャッフル◆足を床に着けてもしくは近づけた状態{じょうたい}で滑{すべ}らせるステップ。
- 言い逃{のが}れ、ごまかし
- 混乱{こんらん}、乱雑{らんざつ}
- シャッフル◆トランプなどのカードを混{ま}ぜ合わせて切ること
- 《トランプ》シャッフルをする権利{けんり}[番]
-
shuffle a big pile of time sheets
大量{たいりょう}のタイムシートを整理{せいり}する -
shuffle a deck of cards
〔トランプやカードゲームなどで〕カードをよく切る[交ぜる]、デッキをシャッフルする -
shuffle across a carpet
じゅうたん[カーペット]の上をすり足で歩く -
shuffle along
足を引きずりながら歩く、のろのろと[重い足取{あし ど}りで]歩く -
shuffle around
【句動】- 足を引きずって歩き回る
・You don't like to shuffle around, do you? : 足を引きずって歩き回りたくはないだろ。 - まぜこぜに[ごちゃ混{ま}ぜに]する
- 〔スケジュールを〕調整{ちょうせい}する
- 足を引きずって歩き回る
-
shuffle back into
足を引きずって~の中に戻{もど}る -
shuffle beat
《音楽》シャッフル・ビート -
shuffle down a street
よろよろと[足を引きずりながら]通りを歩いていく -
shuffle feature
《a ~》〔音楽機器{おんがく きき}などの〕シャッフル機能{きのう} -
shuffle from foot to foot
ぎこちなく[そわそわと]足を動かす -
shuffle from side to side
左右{さゆう}にすり足で動く -
shuffle in one's seat
座{すわ}ったままでもぞもぞと身動{みうご}きをする -
shuffle mode
シャッフルモード◆《1》音楽{おんがく}プレーヤーの再生{さいせい}モードで、プレーリスト内のアイテムをランダムな順序{じゅんじょ}で再生{さいせい}するもの。《2》一般{いっぱん}に、ソフトウェアなどで、アイテムをランダムな順序{じゅんじょ}で選択{せんたく}するモード。 -
shuffle note
《音楽》シャッフルで演奏{えんそう}される音符{おんぷ} -
shuffle of the cabinet
内閣改造{ないかく かいぞう}
【表現パターン】shuffle [change] of the cabinet -
shuffle off
- 〔衣服{いふく}を〕脱{ぬ}ぎ捨{す}てる
- 〔責任{せきにん}などを〕転嫁{てんか}する
-
shuffle off the mortal coil
騒々{そうぞう}しいこの世を去る、死ぬ、往生{おうじょう}する◆【語源】シェークスピアの句{く}。
【表現パターン】shuffle off the [this] mortal coil -
shuffle off to
~へと足を引きずるように(離{はな}れて)行く -
shuffle one's feet
足を引きずって歩く -
shuffle one's Nikes
ナイキのスニーカーで軽くステップを踏{ふ}む -
shuffle out of
足を引きずりながら~から出て行く[の外に出る] -
shuffle over to
すり足で歩いて行って~する -
shuffle papers
メモ用紙{ようし}をめくる -
shuffle play
シャッフル再生{さいせい}[プレイ]◆録音{ろくおん}や録画{ろくが}された曲や映像{えいぞう}を、プレーヤーがランダムに再生{さいせい}すること。◆【同】random play -
shuffle product
《数学》シャッフル積 -
shuffle rhythm
《音楽》シャッフル・リズム◆同じ長さの音符{おんぷ}を異{こと}なる長さで演奏{えんそう}する、ジャズやジャズの影響{えいきょう}を受けた音楽{おんがく}のリズムの一つ。シャッフルでは、最初{さいしょ}の音を2番目{ばんめ}の音の2倍の長さにするが、スイング(swing rhythm)では音楽{おんがく}のテンポによって必ずしも2倍の長さになるわけではない。 -
shuffle someone around
たらい回しにする -
shuffle the cards
トランプを切る[混{ま}ぜる・シャッフルする] -
shuffle the deck
〔トランプの〕カードを切る[シャッフルする]◆【参考】Hindu shuffle ; overhand shuffle ; riffle shuffle -
shuffle through
- ~をうろちょろする
- 〔書類{しょるい}などを〕ぱらぱらとめくる
- 〔人混{ひとご}みの中を〕通り抜{ぬ}ける
-
shuffle through a book
本をめくる -
shuffle through a customs
何とか税関{ぜいかん}を通過{つうか}する -
shuffle through a train station
駅をうろちょろする -
shuffle through message slips
伝言{でんごん}メモ用紙{ようし}をめくる -
shuffle to the bathroom
足を引きずって洗面所{せんめんじょ}に行く -
shuffle up to
足を引きずって(人)に近づいて[近寄{ちかよ}って]来る -
shuffleboard
【名】- シャッフルボード
-
shufflebutt
【名】- 〈俗〉落ち着きのない人
-
shuffled around the set
《be ~》セット中をあちこち移動{いどう}させられる -
shuffled cabinet
改造内閣{かいぞう ないかく} -
shuffled deck
《a ~》シャッフルしたトランプの1組 -
shuffler
【名】- 足を引きずって歩く人、もたもたすること
- トランプを切る[シャッフルする]人
- ごまかす人、不正直者{ふしょうじき もの}
- 〈米俗〉信用詐欺師{しんよう さぎし}
- 〈米俗〉酒{さけ}飲{の}み
-
shuffling
【名】- 足を引きずること、足を引きずって歩くこと
- 《トランプ》〔カードを〕シャッフルすること
- 足を引きずって[ぶざまに]歩く
- ごまかしの、言い逃{のが}れの
-
shuffling gait
《医》引きずり歩行{ほこう}、小股歩行{こまた ほこう} -
shuffling of data between
~間のデータの入れ替{か}え -
asset shuffle
資産{しさん}の移動{いどう}◆より高効率{こう こうりつ}で安全{あんぜん}な投資{とうし}などで資産{しさん}を移動{いどう}させることなど。 -
cabinet shuffle
内閣改造{ないかく かいぞう}
【表現パターン】cabinet shuffle [reshuffle, reshuffling, shakeup] -
cognitive shuffling
コグニティブ・シャッフリング、認知{にんち}シャッフル法◆頭の中で無関係{むかんけい}な物や場面{ばめん}を次々{つぎつぎ}に思い浮{う}かべて、不安{ふあん}や悩{なや}みから意識{いしき}をそらし、眠{ねむ}りやリラックスを促{うなが}す認知行動療法{にんち こうどう りょうほう}のテクニック。
* データの転載は禁じられています。