語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

should doの検索結果

58 検索結果一覧を見る

should doを含む検索結果一覧

該当件数 : 58件
  • should do it

    1. それをすべきだ
    1. それでうまくいくはずだ、それで問題{もんだい}が解決{かいけつ}するはずだ
    単語帳
  • decide who should do what

    {だれ}に何をさせるべきかを決める
    単語帳
  • lest someone should do

    (人)が~しないように、(人)が~するといけないので
    単語帳
  • what someone should do about

    (人)が~についてどう[何を]すべきか
    単語帳
  • what someone should do if

    ~の場合{ばあい}に(人)がすべきこと
    単語帳
  • 1st thing someone should do

    first thing someone should do
    単語帳
  • decide what one should do

    何をすべきか決める
    単語帳
  • first thing someone should do

    《the ~》(人)がまずやるべきこと
    単語帳
  • last thing someone should do

    《the ~》(人)が極力避{きょくりょく さ}けるべき[絶対{ぜったい}にしてはいけない]こと[事柄{ことがら}
    単語帳
  • reveal what someone should do

    (人)が何をすべきかを明らかにする
    単語帳
  • confused about what one should do

    《be ~》自分{じぶん}がどうするべきか困惑{こんわく}[混乱{こんらん}]している
    単語帳
  • advice as to what someone should do

    《an ~》(人)がどうすべきかに関しての助言{じょげん}[アドバイス]
    単語帳
  • decide whether or not someone should do

    (人)が~すべきかどうかを決める
    単語帳
  • educate travelers on what they should do to protect themselves from

    ~から身を守るためにすべきこと[やるべきこと]を旅行者{りょこうしゃ}[旅行客{りょこう きゃく}]に教える
    単語帳
  • educate travellers on what they should do to protect themselves from

    educate travelers on what they should do to protect themselves from
    単語帳
  • obey what someone says one should do

    そうするべきだと(人)が言うことに従{したが}
    単語帳
  • unable to decide what one should do

    何をすべきか決められない
    単語帳
  • have a better idea of what someone should do

    (人)が何をすべきかがよく分かっている
    単語帳
  • give someone a specific instruction of what he should do

    (人)が何をすべきか具体的{ぐたい てき}な指示{しじ}を与{あた}える
    単語帳
  • tell someone what he should or shouldn't do

    (人)にすべきこととすべきでないことを言う[話す]
    単語帳
  • know what one should or should not do

    すべきこととしてはいけないことをわきまえている
    単語帳
  • should have done something earlier

    もっと早く何かをする[手を打つ]べきだった
    【表現パターン】should have done something sooner [earlier]
    単語帳
  • what should be done

    何が行われるべきか、どうすべきか
    単語帳
  • know what should be done

    何をするべきかを知っている
    単語帳
  • say someone should be doing this or that

    これをしろあれをしろと(人)に言う、(人)にあれこれと[口うるさく]指図{さしず}する
    単語帳
  • make clear what should be done

    すべきことを明らか[明確{めいかく}]にする
    単語帳
  • start doing something that one should have done a long time ago

    ずっと前にするべきだったことをし始める
    単語帳
  • really feel like this is what one should be doing

    これこそ自分{じぶん}のやるべきことだと心底{しんそこ}[心から]思う[感じる]
    単語帳
  • should be typed double-spaced

    ダブルスペースで入力{にゅうりょく}されるべきだ◆文書{ぶんしょ}を作成{さくせい}する際{さい}に、行間{ぎょうかん}を1行分空{ぎょうぶん あ}けて入力{にゅうりょく}することを指示{しじ}している。
    単語帳
  • should have been done years before

    何年{なんねん}も前に済{す}ませ[終わらせ]ておくべきだった
    単語帳
  • what someone should now be doing

    (人)が今やるべきこと
    単語帳
  • food one should never feed one's dog

    〔飼い主などが〕犬に与{あた}えて[食べさせて]はならない食品{しょくひん}◆人間{にんげん}にとっては普通{ふつう}の食べ物だが、犬の体に合わないとされるもの。◆通例{つうれい}、foodの代わりに複数形{ふくすう けい}foodsが使われる(複数{ふくすう}の種類{しゅるい}の食品{しょくひん}が問題{もんだい}になるので)。
    単語帳
  • no time should be lost in doing

    一刻{いっこく}も早く~するべきである
    単語帳
  • what precaution should be taken in doing

    ~するのにどのような用心{ようじん}をすべきか
    単語帳
  • bar-shouldered dove

    《鳥》ベニカノコバト◆【学名】Geopelia humeralis
    単語帳
  • pull the shoulder down

    {かた}を下げる[下ろす]
    単語帳
  • push someone's shoulders down

    (人)の両肩{りょうかた}を上から押{お}さえ付ける
    単語帳
  • shoulder a double burden

    二重{にじゅう}の重荷{おもに}を背負{せお}いこむ
    単語帳
  • shouldn't have done it

    それをすべきではなかった(のにしてしまった)、余計{よけい}なことをしてしまった
    ・I shouldn't have done it [that], and I apologize to you. : それをすべきではありませんでした。謝{あやま}ります。/余計{よけい}なことをしてしまいました。謝{あやま}ります。
    【表現パターン】shouldn't have done it [that]
    単語帳
  • thing that someone shouldn't have done

    (人)がすべきではなかったこと
    単語帳
  • move one's shoulders up and down

    {かた}を上げ下げする[上下{じょうげ}に動かす]
    単語帳
  • shoulder the responsibility for doing

    ~する責任{せきにん}を有する
    【表現パターン】assume [bear, shoulder] the responsibility for doing
    単語帳
  • do what one should

    やるべきことを行う
    単語帳
  • do ~ as often as one should

    やるべき回数{かいすう}だけ~をする[行う・こなす]
    単語帳
  • food one's dog should never eat

    〔飼い主などが〕犬に与{あた}えて[食べさせて]はならない食品{しょくひん}◆人間{にんげん}にとっては普通{ふつう}の食べ物だが、犬の体に合わないとされるもの。◆通例{つうれい}、foodの代わりに複数形{ふくすう けい}foodsが使われる(複数{ふくすう}の種類{しゅるい}の食品{しょくひん}が問題{もんだい}になるので)。
    単語帳
  • what someone's doctor should have told him about his treatment

    (人)の担当医{たんとうい}が治療{ちりょう}について話す[教える・伝える]べきだった[必要{ひつよう}があった]こと
    単語帳
  • do something like looking at other students' papers over their shoulders while sitting for an exam

    試験{しけん}で他の学生{がくせい}の答案用紙{とうあん ようし}をのぞき込むようなまねをする
    【表現パターン】do something like looking at other students' papers over their shoulders while sitting for an exam [examination]
    単語帳

次へ12次へ

* データの転載は禁じられています。