shame toの検索結果 |
50件 検索結果一覧を見る |
---|
shame to の意味・使い方・読み方
-
shame to
~に対する恥辱{ちじょく}[不名誉{ふめいよ}]
【表現パターン】shame to [on]
shame toを含む検索結果一覧
該当件数 : 50件
-
bring shame to
~の名を汚{けが}す、~の名折{なお}れとなる、~の面目{めんもく}をつぶす -
bring shame to one's family
自分{じぶん}の家族{かぞく}が辱{はずかし}めを受ける -
bring everlasting shame to the family name
家名{かめい}に対して永遠{えいえん}の恥{はじ}をもたらす -
it's a shame to
→ it is a shame to -
it's a shame to see
→ it is a shame to see -
reveal one's shame to
恥{は}ずかしいと思っていることを(人)に明かす[明らかにする] -
it is a shame to
~するのはもったいない、~とは残念{ざんねん}である、~は困{こま}ったことだ -
it is a shame to see
~を目にするのは残念{ざんねん}です -
not do anything that will bring shame to
(人)の名を汚{けが}す[顔に泥{どろ}を塗{ぬ}る]ようなことは一切{いっさい}しない -
shame someone into donating to
(人)を恥{は}じ入らせて~への寄付{きふ}を行うようにさせる -
mumble shamefacedly to
(人)に恥{は}ずかしそうにモグモグ言う -
shameless enough to
《be ~》厚{あつ}かましくも~する -
adopt a shameless attitude to
~に対して恥知{はじし}らずの態度{たいど}を取る
【表現パターン】adopt a shameless attitude to [toward] -
display a shameless attitude to
~に対して恥知{はじし}らずの態度{たいど}を示{しめ}す[見せる]
【表現パターン】display a shameless attitude to [toward] -
reveal a shameless attitude to
~に対して恥知{はじし}らずの態度{たいど}を示{しめ}す
【表現パターン】reveal a shameless attitude to [toward] -
show a shameless attitude to
~に対して恥知{はじし}らずの態度{たいど}を示{しめ}す
【表現パターン】show a shameless attitude to [toward] -
take a shameless attitude to
~に対して恥知{はじし}らずの態度{たいど}を取る
【表現パターン】take a shameless attitude to [toward] -
adopt a shameless attitude toward
~に対して恥知{はじし}らずの態度{たいど}を取る
【表現パターン】adopt a shameless attitude to [toward] -
display a shameless attitude toward
~に対して恥知{はじし}らずの態度{たいど}を示{しめ}す[見せる]
【表現パターン】display a shameless attitude to [toward] -
reveal a shameless attitude toward
~に対して恥知{はじし}らずの態度{たいど}を示{しめ}す
【表現パターン】reveal a shameless attitude to [toward] -
show a shameless attitude toward
~に対して恥知{はじし}らずの態度{たいど}を示{しめ}す
【表現パターン】show a shameless attitude to [toward] -
take a shameless attitude toward
~に対して恥知{はじし}らずの態度{たいど}を取る
【表現パターン】take a shameless attitude to [toward] -
lost to shame
《be ~》恥{はじ}を知らない、破廉恥{はれんち}である、羞恥心{しゅうちしん}がない -
put to shame
惨{みじ}めな負け方をする、惨敗{ざんぱい}する -
susceptibility to shame
恥辱感{ちじょく かん}に対する脆弱性{ぜいじゃく せい} -
bring someone to shame
(人)に恥{は}ずかしい思いをさせる -
look someone to shame
(人)を見詰{みつ}めて恥{は}ずかしがらせる -
put ~ to shame
- ~に恥{はじ}をかかせる、~に勝つ
・My sister's accomplishments at her office always put me to shame. : 会社での姉の業績{ぎょうせき}を見ると、いつも自分{じぶん}のことが恥{は}ずかしくなります。
- ~も真っ青のすごさだ、〔主語{しゅご}に比{くら}べれば〕~なんて目じゃない、~は〔主語{しゅご}の〕足元{あしもと}にも及{およ}ばない◆一般{いっぱん}に認{みと}められている物を引き合いに、それをはるかにしのぐと表現{ひょうげん}。
- ~に恥{はじ}をかかせる、~に勝つ
-
put masters to shame
玄人{くろうと}はだしの腕前{うでまえ}である、プロ顔負{かお ま}けの腕前{うでまえ}である -
put someone to shame in public
(人)に赤恥{あかはじ}をかかせる -
use ~ to shame
~を使って(人)を侮辱{ぶじょく}する -
put a pro to shame
〔主語{しゅご}の技能{ぎのう}が〕玄人{くろうと}はだしである、プロ顔負{かお ま}けである
【表現パターン】put a pro [professional] to shame -
put other cars to shame
他の車をしのぐ[圧倒{あっとう}する] -
put pro musicians to shame
プロミュージシャン顔負{かお ま}け[も真っ青]である◆pro=professionalの省略形{しょうりゃく けい}(主に話し言葉{ことば}で使われる)
【表現パターン】put professional [pro] musicians to shame -
to the shame of
~にとって不名誉{ふめいよ}なことに -
much to one's shame
(人)にとって非常{ひじょう}に恥{は}ずかしいことだが -
much to the shame of
(人)にとって非常{ひじょう}に恥{は}ずかしいことだが -
put someone to open shame
(人)に恥{はじ}をかかせる -
to one's great shame
(人)にとって非常{ひじょう}に恥{は}ずかしいことだが -
careful not to bring any shame upon one's guests
《be ~》招待客{しょうたい きゃく}に恥{はじ}をかかせないように配慮{はいりょ}する -
dead to all sense of shame
《be ~》擦{す}れっからしである -
contribute to shameful behavior
恥{は}ずべき行為{こうい}[行動{こうどう}]を助長{じょちょう}する -
contribute to shameful behaviour
〈英〉→ contribute to shameful behavior -
lead to shameful behavior
恥{は}ずべき行為{こうい}[行動{こうどう}]につながる[を引き起こす] -
lead to shameful behaviour
〈英〉→ lead to shameful behavior -
resort to shameful behavior
恥{は}ずべき行為{こうい}[行動{こうどう}]に訴{うった}える -
resort to shameful behaviour
〈英〉→ resort to shameful behavior