settleの検索結果 |
1162件 検索結果一覧を見る |
---|---|
settle の変化形 | settles , settling , settled |
settleを含む | settle down / settle for / settle on ... もっとイディオムを見る |
settle の意味・使い方・読み方
-
settle
【1他動】- 〔問題{もんだい}や紛争{ふんそう}を〕解決{かいけつ}する、調停{ちょうてい}する、終わらせる
・Any problems should be settled directly between the buyer and the seller concerned. : いかなるトラブルも、関与{かんよ}するバイヤーと売り手の間で直接{ちょくせつ}に解決{かいけつ}すべきである。 - 〔条件{じょうけん}や行動{こうどう}を〕確定{かくてい}させる、決定{けってい}する
・It's all settled. : じゃあ決まった。
・That settles it. : これでその件{けん}は決着{けっちゃく}がつきました。/それで話は決まりました。 - 〔負債{ふさい}などを〕清算{せいさん}する、決済{けっさい}する
- 《法律》〔法的{ほうてき}な争いを合意{ごうい}により〕示談{じだん}にする
- 〔人を〕住まわせる、定住{ていじゅう}させる
- 〔場所{ばしょ}に〕定住{ていじゅう}する、入植{にゅうしょく}する
- 〔人を場所{ばしょ}に〕落ち着かせる、ゆったりとさせる
- 〔人を〕静かに[おとなしく]させる
- 〔人を〕就職{しゅうしょく}[結婚{けっこん}]させる、身を固めさせる
- 〔人に資産{しさん}を〕譲渡{じょうと}する、分与{ぶんよ}する
- 〔ばらばらの物を〕まとめる、固める
- 〔浮{う}いている物を下に〕沈{しず}ませる、落ち着かせる
- 〔濁{にご}っている液体{えきたい}を〕澄{す}ませる、濁{にご}りをなくす
- 〔家畜{かちく}に〕種{たね}付{つ}けする
【1自動】- 〔人がある場所{ばしょ}で〕落ち着く、ゆったりする
- 〔人がある場所{ばしょ}に〕定住{ていじゅう}する、住み着く
- 〔浮{う}かんでいる物が〕下に沈{しず}む、沈殿{ちんでん}する
- 〔おりなどが沈{しず}んで液体{えきたい}が〕澄{す}む、透明{とうめい}になる
- 〔おりなどが沈{しず}んで〕積もる、固まる
- 〔問題{もんだい}や紛争{ふんそう}などが〕解決{かいけつ}する、まとまる
・Let matters settle where they will. : 収{おさ}まるところに収{おさ}まるものだ。 - 〔行動{こうどう}などについて〕決心{けっしん}する、確定{かくてい}する
- 〔人が仕事{しごと}や新しい環境{かんきょう}に〕落ち着く、慣{な}れる
- 借金{しゃっきん}を払{はら}う[清算{せいさん}する]
【2名】- 長椅子{ながいす}、ベンチ◆高い背{せ}もたれと肘掛{ひじ か}が付いていて、多くの場合{ばあい}、床から座部{ざぶ}までが引き出しになっている。
【音声を聞く】 【レベル】3、【発音】sétl、【@】セトゥル、セトル、【変化】《動》settles | settling | settled、【分節】set・tle - 〔問題{もんだい}や紛争{ふんそう}を〕解決{かいけつ}する、調停{ちょうてい}する、終わらせる
settleを含む検索結果一覧
該当件数 : 1162件
-
Settle
【人名】- セトル
-
settle ~ as soon as possible
~を一刻{いっこく}も[できるだけ]早く解決{かいけつ}する -
settle ~ beforehand
~を先決{せんけつ}する -
settle ~ by arbitration
~を仲裁{ちゅうさい}で解決{かいけつ}する -
settle ~ by majority decision
~を多数決{たすうけつ}で決める -
settle ~ in the form of economic aid
経済援助{けいざい えんじょ}という形で~を清算{せいさん}する -
settle ~ on
〈主に英〉〔財産{ざいさん}〕を(人)に譲渡{じょうと}する -
settle ~ satisfactorily
~を円満{えんまん}に解決{かいけつ}する -
settle ~ through fair legal judgement
〈英〉→ settle ~ through fair legal judgment -
settle ~ through fair legal judgment
公正{こうせい}な司法判断{しほう はんだん}によって~を解決{かいけつ}する -
settle ~ with a majority vote
~を多数決{たすうけつ}で決める -
settle ~ with money
〔問題{もんだい}・もめ事などを〕お金で解決{かいけつ}する -
settle a bill
勘定{かんじょう}を支払{しはら}う、勘定{かんじょう}する
・How would you like to settle your bill? : お支払{しはら}いはどうなさいますか?◆【場面】ホテルなどで
【表現パターン】settle (up) a bill -
settle a bill with
~に勘定{かんじょう}を支払{しはら}う -
settle a border dispute through peaceful means
平和的手段{へいわ てき しゅだん}で国境紛争{こっきょう ふんそう}を解決{かいけつ}する
【表現パターン】resolve [solve, settle] a border dispute through peaceful means -
settle a boundary issue
境界問題{きょうかい もんだい}を解決{かいけつ}する -
settle a case
- 問題{もんだい}を解決{かいけつ}する
- 訴訟{そしょう}を和解{わかい}させる
-
settle a case by judicial procedure
訴訟{そしょう}を司法手続{しほう てつづ}きによって和解{わかい}させる -
settle a case out of court
事件{じけん}を示談処理{じだん しょり}する[示談{じだん}で解決{かいけつ}する] -
settle a civil case
民事訴訟{みんじ そしょう}を和解{わかい}させる -
settle a civil suit
民事訴訟{みんじ そしょう}を[で]和解{わかい}する -
settle a class action suit
集団{しゅうだん}(代表{だいひょう})訴訟{そしょう}を[で]和解{わかい}する -
settle a class-action lawsuit over
~を巡{めぐ}る[に関する]集団{しゅうだん}(代表{だいひょう})訴訟{そしょう}を解決{かいけつ}する[で和解{わかい}する] -
settle a controversy
議論{ぎろん}[論議{ろんぎ}]に終止符{しゅうしふ}を打つ -
settle a deal
取引{とりひき}をまとめる -
settle a debate
議論{ぎろん}に決着{けっちゃく}をつける -
settle a difficult situation
困難{こんなん}な[厄介{やっかい}な・難{むずか}しい]状況{じょうきょう}を収{おさ}める -
settle a disagreement over
~を巡{めぐ}る争い[いざこざ]に決着{けっちゃく}をつける -
settle a discussion
討論{とうろん}[議論{ぎろん}]を決着{けっちゃく}させる[をうまく収{おさ}める・にけりをつける] -
settle a dispute
紛争{ふんそう}[争議{そうぎ}・争い・いざこざ]を解決{かいけつ}する
【表現パターン】resolve [solve, settle] a dispute -
settle a dispute about
~についての論争{ろんそう}に決着{けっちゃく}をつける -
settle a dispute about the succession
相続{そうぞく}争{あらそ}いを解決{かいけつ}する
【表現パターン】settle [resolve] a dispute about the succession -
settle a dispute amicably
紛争{ふんそう}[争議{そうぎ}・争い・いざこざ]を示談{じだん}で解決{かいけつ}する -
settle a dispute arising from
~に起因{きいん}する紛争{ふんそう}を解決{かいけつ}する
【表現パターン】resolve [solve, settle] a dispute arising from -
settle a dispute between
~間の紛争{ふんそう}を解決{かいけつ}する
【表現パターン】resolve [solve, settle] a dispute between -
settle a dispute by arbitration
紛争{ふんそう}[争議{そうぎ}・争い・いざこざ]を仲裁{ちゅうさい}で解決{かいけつ}する -
settle a dispute by punishing both parties
両成敗{りょうせいばい}で決着{けっちゃく}をつける -
settle a dispute out of court
紛争{ふんそう}を法廷外{ほうてい がい}[示談{じだん}]で解決{かいけつ}する◆法的{ほうてき}手続{てつづ}きを経{へ}ずに当事者間{とうじしゃ かん}で紛争{ふんそう}や問題{もんだい}を解決{かいけつ}することを意味{いみ}する。 -
settle a dispute over
~を巡{めぐ}る紛争{ふんそう}を解決{かいけつ}する
【表現パターン】resolve [solve, settle] a dispute over -
settle a dispute peacefully
争い[争議{そうぎ}]を穏便{おんびん}に解決{かいけつ}する
【表現パターン】resolve [settle] a dispute peacefully -
settle a dispute through peaceful means
平和的手段{へいわ てき しゅだん}で紛争{ふんそう}を解決{かいけつ}する
【表現パターン】resolve [solve, settle] a dispute through peaceful means -
settle a dispute with another company
他社{たしゃ}との争いを解決{かいけつ}する
【表現パターン】resolve [settle] a dispute with another company -
settle a dispute with someone over
~について(人)との争い[争議{そうぎ}]を解決{かいけつ}する -
settle a disputed point
係争点{けいそう てん}[問題{もんだい}になる箇所{かしょ}]を解決{かいけつ}する -
settle a fair deal
公正{こうせい}な取引{とりひき}をする -
settle a fight
争い事を解決{かいけつ}する -
settle a grudge against
(人)への恨{うら}みを晴らす
【表現パターン】settle [pay off] a grudge against -
settle a labor dispute
労働争議{ろうどう そうぎ}を解決{かいけつ}する[鎮{しず}める] -
settle a labour dispute
〈英〉→ settle a labor dispute
* データの転載は禁じられています。