set forthの検索結果 |
71件 検索結果一覧を見る |
---|
set forth の意味・使い方・読み方
-
set forth
説明{せつめい}[表明{ひょうめい}・明記{めいき}]する
・The president set forth his policies in a speech on TV. : 大統領{だいとうりょう}はテレビのスピーチで政策{せいさく}を説明{せつめい}しました。
・The following words and terms will, when used in this Agreement have the meaning hereinafter set forth. : 本契約書{ほん けいやくしょ}において次の用語{ようご}は下記{かき}に定義{ていぎ}された意味{いみ}を有するものとする。◆契約書
・Newton set forth all three laws of motion in 1687. : ニュートンは1687年に全ての運動{うんどう}の3法則{ほうそく}を公にした。
set forthを含む検索結果一覧
該当件数 : 71件
-
set forth a blueprint for reforming social security
社会保障{しゃかい ほしょう}を改革{かいかく}する青写真{あおじゃしん}を示{しめ}す -
set forth a bold plan
大胆{だいたん}な案を発表{はっぴょう}する -
set forth a clear vision for
~に対する明確{めいかく}な[はっきりとした]ビジョンを示{しめ}す -
set forth a goal of
~という目標{もくひょう}を示{しめ}す -
set forth a strategy and priorities regarding
~に関する戦略{せんりゃく}および優先事項{ゆうせん じこう}を示{しめ}す -
set forth above
上記{じょうき}[上述{じょうじゅつ}]の、上述{じょうじゅつ}した -
set forth below
- 《be ~》以下{いか}に記載{きさい}されて[記述{きじゅつ}されて・示{しめ}されて]いる、以下{いか}[下記{かき}]の[に示{しめ}す・に定める]とおりである
- 以下{いか}に記載{きさい}される[示{しめ}される]、以下{いか}[下記{かき}]の[に示{しめ}す・に定める]~◆【用法】名詞 + set forth below
-
set forth clearly stated financial assistance measures earmarked for airport construction
空港建設{くうこう けんせつ}への財政支援策{ざいせい しえん さく}を明確{めいかく}に示{しめ}す -
set forth eliminating poverty as one's overarching goal
貧困削減{ひんこん さくげん}が何よりも重要{じゅうよう}な目標{もくひょう}であると述{の}べる -
set forth guidelines for someone's conduct
(人)の行動{こうどう}の指針{ししん}を示{しめ}す -
set forth in ~ attached hereto
本契約書{ほん けいやくしょ}に添付{てんぷ}した~に記載{きさい}の -
set forth in
《be ~》~に記載{きさい}されて[記述{きじゅつ}されて・示{しめ}されて]いる、~の[に示{しめ}す・に定める]とおりである -
set forth in Section __
第_条{じょう}に規定{きてい}される -
set forth on expeditions
遠征{えんせい}する -
set forth the basic policies of
~の基本方針{きほん ほうしん}を述{の}べる -
set forth the objective of
~という目標{もくひょう}を示{しめ}す -
above set forth
上記{じょうき}の -
address set forth below
下記{かき}(の)[以下{いか}に示{しめ}す]住所{じゅうしょ} -
amounts set forth below
下記{かき}(の)[以下{いか}に示{しめ}す]金額{きんがく} -
as set forth below
以下{いか}に規定{きてい}[記載{きさい}]の[されている] -
as set forth in
~に規定{きてい}[記載{きさい}]の[されている] -
condition set forth in
~に記載{きさい}[明記{めいき}]された条件{じょうけん} -
conditions set forth above
《the ~》上記{じょうき}の[上述{じょうじゅつ}した]条件{じょうけん} -
conditions set forth below
下記{かき}(の)[以下{いか}に示{しめ}す]条件{じょうけん} -
conditions set forth in
condition set forth inの複数形 -
criteria set forth below
下記{かき}(の)[以下{いか}に示{しめ}す]基準{きじゅん} -
information set forth below
下記{かき}(の)[以下{いか}に示{しめ}す]情報{じょうほう} -
limitations set forth below
下記{かき}(の)[以下{いか}に示{しめ}す]制限{せいげん} -
matters set forth in each of the following items
下記{かき}の各号{かく ごう}に定める[定められた]事柄{ことがら} -
meanings set forth below
下記{かき}(の)[以下{いか}に示{しめ}す]意味{いみ} -
procedures set forth below
下記{かき}(の)[以下{いか}に示{しめ}す]手順{てじゅん} -
provisions set forth below
下記{かき}(の)[以下{いか}に示{しめ}す]規定{きてい} -
provisions set forth in the preceding paragraph
前項{ぜんこう}に定める規定{きてい} -
reasons set forth below
下記{かき}(の)[以下{いか}に示{しめ}す]理由{りゆう} -
requirements set forth below
下記{かき}(の)[以下{いか}に示{しめ}す]要件{ようけん} -
restrictions set forth below
下記{かき}(の)[以下{いか}に示{しめ}す]制限{せいげん} -
rule set forth by
~によって示{しめ}された[明記{めいき}された]規則{きそく}[ルール] -
rules set forth below
下記{かき}(の)[以下{いか}に示{しめ}す]規則{きそく} -
separately set forth by
《be ~》~によって別途規定{べっと きてい}される -
table set forth below
下記{かき}(の)[以下{いか}に示{しめ}す]表 -
terms set forth below
下記{かき}(の)[以下{いか}に示{しめ}す]用語{ようご} -
terms/conditions set forth herein
→ terms and conditions set forth herein -
terms-conditions set forth herein
→ terms and conditions set forth herein -
those set forth herein
ここに示{しめ}したもの -
except as set forth in
~において規定{きてい}されている場合{ばあい}を除{のぞ}き -
fulfill specifications set forth in
〔機器{きき}・建造物{けんぞうぶつ}などが〕~に記載{きさい}されている仕様{しよう}を満たす
【表現パターン】meet [satisfy, fulfill] specifications set forth in -
must be set forth on
~に記載{きさい}しなければならない -
pacifist principles set forth in
~に述{の}べられている平和主義{へいわ しゅぎ}の原則{げんそく}
* データの転載は禁じられています。