serbの検索結果 |
40件 検索結果一覧を見る |
---|
serbを含む検索結果一覧
該当件数 : 40件
-
Serb
【名】- セルビア人◆主に民族的{みんぞく てき}な意味{いみ}。セルビア国民{こくみん}とは限らない。◆【参考】Serbian
- セルビア(人)の◆Serbianより意味{いみ}が狭{せま}く、主に民族的{みんぞく てき}な意味{いみ}で使われる。
-
Serb Communist League
【組織】- セルビア共産主義者同盟
-
Serb leader
《a ~》セルビア人指導者{じん しどうしゃ} -
Serb province of Kosovo
セルビア共和国{きょうわこく}コソボ州 -
Serb separatists
セルビア分離独立派{ぶんり どくりつは} -
Serb-led
【形】- セルビア人主導{じん しゅどう}の
-
anti-Serb
【形】- 反セルビア的な
-
Bosnian Serb
《a ~》ボスニアのセルビア人、セルビア系ボスニア人 -
Bosnian Serb Republic
【地名】- ボスニア・セルビア人共和国{じん きょうわこく}◆【同】Republika Srpska
-
Croatian Serb
《a ~》クロアチアのセルビア人、セルビア系{けい}クロアチア人◆この場合{ばあい}、Croatianは国籍{こくせき}・居住地{きょじゅうち}・故郷{こきょう}を表す。Croatian American(クロアチア系{けい}アメリカ人)のCroatian(民族{みんぞく}を表す)とは意味{いみ}が異{こと}なる。 -
Serban
【人名】- セルバン
-
Serbia
【国名】- セルビア◆2006年に「セルビア・モンテネグロ」が分裂してできたバルカン半島中央部の国。北にハンガリー、東にルーマニアとブルガリア、南にマセドニア、西にボスニア・ヘルツェゴビナとモンテネグロが接している。首都は南東ヨーロッパで最大の都市ベオグラード(Belgrade)。南部の自治州であるコソボでは、独立を求めるアルバニア人との間でコソボ紛争が起き、紛争終結後の1999年からはセルビアの統治が及ばない国連統治下に置かれている。◆【正式名称】Republic of Serbia
-
Serbia and Montenegro
【国名】- セルビア・モンテネグロ◆2003年ユーゴスラビア連邦共和国からセルビア・モンテネグロに国名を変更した。もともと緩やかな結び付きの連合国家であり、2006年にはそれぞれが正式に独立して分裂した。
-
Serbian
【形】- セルビア(人)の
- セルビア語の
- セルビア人◆《1》セルビア共和国{きょうわこく}の人。セルビア民族以外{みんぞく いがい}(ハンガリー系{けい}など)の住民{じゅうみん}も含{ふく}まれる。《2》セルビア民族{みんぞく}の一員{いちいん}。セルビア以外{いがい}の国(ボスニア・ヘルツェゴビナ、クロアチアなど)のセルビア系住民{けい じゅうみん}も含{ふく}まれる。この意味{いみ}では、Serbという語を使うことも多い。◆【参考】Serb
- セルビア語
-
Serbian American
《a ~》セルビア系アメリカ人 -
Serbian bellflower
《植物》カンパニュラ・ポシャルスキアーナ◆【学名】Campanula poscharskyana -
Serbian cuisine
セルビア(の郷土{きょうど})料理{りょうり} -
Serbian culture
セルビア(の)文化{ぶんか} -
Serbian dictionary
《a ~》セルビア語の辞典{じてん} -
Serbian forces
セルビア人勢力{じん せいりょく} -
Serbian government
《the ~》セルビア政府{せいふ} -
Serbian language teacher
セルビア語教師{ごきょうし}
【表現パターン】Serbian (language) teacher -
Serbian nationalism
セルビア民族主義{みんぞく しゅぎ} -
Serbian Orthodox Church
【組織】- セルビア正教会◆【URL】http://www.spc.rs/
-
Serbian Renewal Movement
セルビア再生運動{さいせい うんどう} -
Serbian teacher
セルビア語教師{ごきょうし}
【表現パターン】Serbian (language) teacher -
Serbian troops
セルビア軍 -
Serbian word
《a ~》セルビア語の単語{たんご} -
Serbian-Hungarian border
《the ~》セルビアとハンガリーの国境{こっきょう} -
Serbled
【形】- → Serb-led
-
Serblish
【名】- サーブリッシュ、セルビア人[風]の英語{えいご}、英語混{えいご ま}じりのセルビア語◆【語源】Serbian English
-
Serbo-Croatian
【名】- セルビア[セルボ]・クロアチア語◆【@】サーボゥ・クロア’シィァン/クロエィ’シィァン◆南方{なんぽう}スラブ語の一種{いっしゅ}(クロアチア、ボスニアヘルツェゴビナ、セルビア、モンテネグロ地方{ちほう}の)◆【参考】Yugoslavia
-
anti-Serbian sentiment
反セルビア感情{かんじょう}◆セルビア(の人々{ひとびと}・文化{ぶんか}・言語{げんご}など)に対する反感{はんかん}・嫌悪{けんお} -
Rosmini-Serbati
【人名】- ロスミーニ・セルバーティ、ロズミーニセルバーティ
-
Republic of Serbia
【国名】- 《the ~》セルビア共和国{きょうわこく}◆【同】Serbia
-
Democratic Opposition of Serbia
セルビア民主野党連合{みんしゅ やとう れんごう}◆【略】DOS -
Democratic Opposition of Serbia alliance
《政》セルビア民主反体制連合{みんしゅ はんたいせい れんごう}◆ボイスラブ・コシュトニツァ(Vojislav Kostunica)が主導{しゅどう}。コソボ紛争{ふんそう}を招{まね}き米欧軍の介入{かいにゅう}を引き起こしたスロボダン・ミロソビッチ(Slobodan Milosevic)政権{せいけん}を倒{たお}した(2000年)。◆【略】DOS block ; DOS alliance -
Democratic Opposition of Serbia block
《政》セルビア民主反体制連合{みんしゅ はんたいせい れんごう}◆ボイスラブ・コシュトニツァ(Vojislav Kostunica)が主導{しゅどう}。コソボ紛争{ふんそう}を招{まね}き米欧軍の介入{かいにゅう}を引き起こしたスロボダン・ミロソビッチ(Slobodan Milosevic)政権{せいけん}を倒{たお}した(2000年)。◆【略】DOS block ; DOS alliance -
White Eagles over Serbia
【著作】- セルビアの白鷲◆英1957年《著》ロレンス・ダレル(Lawrence Durrell)
-
policies with a clear Serbian nationalism
セルビア民族主義{みんぞく しゅぎ}を前面{ぜんめん}に出した政策{せいさく}