septの検索結果 |
857件 検索結果一覧を見る |
---|
sept の意味・使い方・読み方
-
sept
【1名】- 《人類学》氏族{しぞく}
【2名】- 〈フランス語〉7◆【同】seven
【発音】sept、【@】セプト
septを含む検索結果一覧
該当件数 : 857件
-
SEPT
【略】- =saturation equivalent potential temperature
《気象》飽和相当温位{ほうわ そうとう おんい} -
Sept.
【略】- =September
9月◆不可算{ふかさん}◆【語源】ラテン語Septem(ローマ暦{れき}で7番目{ばんめ}の月)◆ローマ暦{れき}では1年が10カ月しかなく、現在{げんざい}のグレゴリオ暦{れき}の1~2月に相当{そうとう}する期間{きかん}は、農作業{のうさぎょう}を行わない空白期間{くうはく きかん}として日付{ひづけ}が存在{そんざい}しなかった。紀元前{きげんぜん}713年の改暦{かいれき}によって、その空白期間{くうはく きかん}に1月と2月が設定{せってい}されたが、その他の月の名称{めいしょう}は変更{へんこう}されなかったので、ローマ暦{れき}の7月は現在{げんざい}のグレゴリオ暦{れき}の9月となった。 -
sept-
【連結】- septi-の異形◆母音{ぼいん}の前で
-
Sept. 11 attacks
【名】- 9・11テロ事件{じけん}、9月11日同時多発{にち どうじ たはつ}テロ◆2001年9月11日にニューヨークなどで起こった同時多発{どうじ たはつ}テロ。ハイジャックされた旅客機{りょかくき}が世界貿易{せかい ぼうえき}センタービルを完全{かんぜん}に崩壊{ほうかい}させた。不意打{ふいう}ち攻撃{こうげき}なので第二{だいに}のパールハーバーとも呼{よ}ばれた。◆【参考】new war ; second Pearl Harbor
【表現パターン】September [Sept.] 11 [11th, eleventh] (terrorist) attacks -
Sept. 11 victim compensation fund
9月11日同時多発{にち どうじ たはつ}テロ事件犠牲者補償基金{じけん ぎせいしゃ ほしょう ききん} -
Sept. 11th attacks
【名】- 9・11テロ事件{じけん}、9月11日同時多発{にち どうじ たはつ}テロ◆2001年9月11日にニューヨークなどで起こった同時多発{どうじ たはつ}テロ。ハイジャックされた旅客機{りょかくき}が世界貿易{せかい ぼうえき}センタービルを完全{かんぜん}に崩壊{ほうかい}させた。不意打{ふいう}ち攻撃{こうげき}なので第二{だいに}のパールハーバーとも呼{よ}ばれた。◆【参考】new war ; second Pearl Harbor
【表現パターン】September [Sept.] 11 [11th, eleventh] (terrorist) attacks -
sept-centenary
→ septcentenary -
Sept-Iles
【地名】- セティール◆カナダ
-
11 Sept
【名】- 9・11テロ事件{じけん}、9月11日同時多発{にち どうじ たはつ}テロ◆2001年9月11日にニューヨークなどで起こった同時多発{どうじ たはつ}テロ。ハイジャックされた旅客機{りょかくき}が世界貿易{せかい ぼうえき}センタービルを完全{かんぜん}に崩壊{ほうかい}させた。不意打{ふいう}ち攻撃{こうげき}なので第二{だいに}のパールハーバーとも呼{よ}ばれた。◆【参考】new war ; second Pearl Harbor
【表現パターン】11 September [Sept] -
call Sept. 11 the day the world changed
9月11日を世界{せかい}が変わった日と呼{よ}ぶ -
mid-Sept.
【名】- 9月中旬{がつ ちゅうじゅん}
-
post-Sept. 11 anxieties
9月11日後{かご}の不安{ふあん}[懸念{けねん}] -
post-Sept. 11 anxiety
post-Sept. 11 anxietiesの複数形 -
post-sept. 11 policy of zero tolerance for terrorists
テロリストに対する9月11日より後の無寛容政策{む かんよう せいさく} -
attacks of Sept. 11, 2001
米国同時多発{べいこく どうじ たはつ}テロ事件{じけん}◆2001年9月11日、テロリストに乗っ取られた航空機{こうくうき}がニューヨークの世界貿易{せかい ぼうえき}センタービルとワシントンDC郊外{こうがい}の国防総省{こくぼう そうしょう}へ突{つ}っ込み、多数{たすう}の犠牲者{ぎせいしゃ}を出した。 -
cinq a sept
【名】- → cinq-a-sept
-
cinq-a-sept
【名】- 昼下{ひるさ}がりの情事{じょうじ}
-
mastermind behind the Sept. 11 atrocity
《the ~》9月11日の残虐行為{ざんぎゃく こうい}の首謀者{しゅぼうしゃ} -
septa
【名】- septumの複数形
-
septa between the pulmonary alveoli
肺胞中隔{はいほう ちゅうかく} -
septa between the pulmonic alveoli
→ septa between the pulmonary alveoli -
septa interalveolaria
槽間中隔{そうかん ちゅうかく} -
septa interradicularia
根間中隔{こんかん ちゅうかく} -
septa testis
精巣中隔{せいそう ちゅうかく} -
septage
【名】- 〔汚水処理槽{おすい しょり そう}の〕汚物{おぶつ}、汚水{おすい}◆タンク内で処理途中{しょり とちゅう}の家庭内{かてい ない}の廃棄物{はいきぶつ}を指す。
-
septagon
【名】- 《幾何》7辺形{へんけい}、7角形{かっけい}
-
septagonal
【形】- 《幾何》7辺形{へんけい}の、7角形{かっけい}の
-
septagonal prism
〈比較的まれ〉《数学》=heptagonal prism -
septal
【形】- 《解剖》中隔{ちゅうかく}[隔膜{かくまく}]の
-
septal ablation
中隔{ちゅうかく}アブレーション◆【略】SA -
septal abscess
《医》中隔膿瘍{ちゅうかく のうよう} -
septal accessory pathway
《医》中隔副伝導路{ちゅうかく ふく でんどうろ} -
septal area
《解剖》中隔野{ちゅうかく や}◆【略】SA -
septal arteries
septal arteryの複数形 -
septal artery
《解剖》中隔動脈{ちゅうかく どうみゃく}◆【略】SA -
septal bile duct
《解剖》隔壁胆管{かくへき たんかん} -
septal branches
《解剖》中隔枝{ちゅうかくし} -
septal cartilage
《解剖》鼻中隔軟骨{び ちゅうかく なんこつ}◆【略】SC -
septal cartilage of the nose
《解剖》鼻中隔軟骨{び ちゅうかく なんこつ} -
septal cell
《医》中隔細胞{ちゅうかく さいぼう} -
septal cusp
《解剖》中隔尖{ちゅうかくせん} -
septal cusp of tricuspid valve
三尖弁{さん せんべん}の中隔尖{ちゅうかくせん} -
septal defect
《解剖》中隔欠損{ちゅうかくけっそん}◆【略】SD -
septal defect ventricular
心室中隔欠損{しんしつ ちゅうかく けっそん} -
septal deviation
《病理》鼻中隔湾曲症{びちゅうかく わんきょく しょう}◆【略】SD
* データの転載は禁じられています。