see goodの検索結果 |
51件 検索結果一覧を見る |
---|
see good の意味・使い方・読み方
-
see good
良いと思う
【表現パターン】think [see] good
see goodを含む検索結果一覧
該当件数 : 51件
-
see only good in
~の長所{ちょうしょ}にだけ目を向ける -
see some good in
~についていくらかの良い面が見える -
see someone's good intention
(人)の立派{りっぱ}[善良{ぜんりょう}・真面目{まじめ}]な意図{いと}[心構{こころがま}え]を認{みと}める[が分かる・を理解{りかい}する]◆通例{つうれい}、複数形{ふくすう けい}のintentionsが用いられる。 -
see something good in everyone
みんな[全ての人]の良いところを見る -
see the good points in
~の良い面を見る -
see the good stuff
いいものに出会{であ}う -
only see the good side
(人)の欠点{けってん}が全然見{ぜんぜん み}えない -
see only the good parts of
~の良い所しか見ていない -
see ~ as a good opportunity for someone to
~を(人)が[にとって]…する良い機会{きかい}だと考える[思う] -
see ~ as a good reason to
~を…する十分{じゅうぶん}[もっとも]な理由{りゆう}だと考える -
see ~ as a good sign
~を良い兆候{ちょうこう}と考える -
see why someone doesn't do a very good job of
(人)がなぜ~をうまく[要領{ようりょう}よく]こなせないのか知る[分かる・理解{りかい}する] -
seem good enough then
その時点{じてん}では十分{じゅうぶん}と思える -
find a seemingly good reason
もっともらしい理由{りゆう}を見つける
【表現パターン】find a plausible [seemingly good] reason -
come up with a seemingly good reason
もっともらしい理由{りゆう}を思い付く
【表現パターン】come up with a plausible [seemingly good] reason -
seek a good relationship
良好{りょうこう}な関係{かんけい}を探{さが}し求める -
seek a good relationship between
《~ A and B》AとBの間の良好{りょうこう}な関係{かんけい}を探{さが}し求める -
seek a good relationship with
~との良好{りょうこう}な関係{かんけい}を探{さが}し求める -
seem as good a choice as any
〔主語{しゅご}の事柄{ことがら}を選んだのは〕最良{さいりょう}の選択{せんたく}だったようだ[に思える] -
seem too good to be true
話がうま過{す}ぎるように思える、出来過{できす}ぎた話に思える -
those who seek the good
善{ぜん}を求める人々{ひとびと}[者たち] -
seek out the good in people
人の長所{ちょうしょ}を探{さが}す -
seen as a good thing
《be ~》良いことと見られる[考えられる] -
seen as a good way to
《be ~》~するための良い方法{ほうほう}だと考えられている -
seem to be a good-natured person
温厚{おんこう}[優{やさ}し・人が良さ]そうに見える[な顔をしている] -
seem to be in good spirits
楽しそうである -
not seen to be as good as
《be ~》~ほど良くないと見なされる -
sow seeds of ~ in good time
ちょうどいいとき[時期{じき}]に~の種をまく[種まきをする]
【表現パターン】sow (seeds of) ~ in good time -
see the inferiority of the goods despatched
〈英〉→ see the inferiority of the goods dispatched -
see the inferiority of the goods dispatched
送付{そうふ}された品物{しなもの}の粗悪{そあく}さが分かる -
see to it that someone's goods meet one's requirements
自社製品{じしゃ せいひん}が(人)の要求{ようきゅう}を満たすよう取り計らう -
seem to someone now as good
今の(人)の目には善{ぜん}に[正しいもののように・良いもののように]映{うつ}る[見える] -
seek for ~ under the guise of the good
善{ぜん}を求めていると見せかけて実は~を求めている -
seek sales outlets for European goods
ヨーロッパ製品{せいひん}の販路{はんろ}を求める -
it will be good to see someone again soon at
またすぐに~で(人)に再会{さいかい}できる機会{きかい}を得{え}てうれしく存{ぞん}じます
【表現パターン】it will be good [nice] to see someone again soon at -
good chance to see beautiful countryside
美しい田園風景{でんえん ふうけい}を見る良いチャンス -
good time to see autumn leaves
《a ~》紅葉{こうよう}の見頃{みごろ} -
good for children to see
《be ~》子どもが見るのにふさわしい -
good seedling
健苗{けん びょう} -
sow the good seed
福音{ふくいん}を伝える -
supply of good quality seeds
良質{りょうしつ}の種の供給{きょうきゅう} -
good chance of seeing
~を見るいい機会{きかい} -
find a good way to seek revenge on
(人)に復讐{ふくしゅう}する[仕返{しかえ}しをする・リベンジする]ための良い方法{ほうほう}を見つける、(人)への復讐{ふくしゅう}[仕返{しかえ}し]にぴったりの[もってこいの・おあつらえ向きの]方法{ほうほう}を見つける -
find a good way to seek revenge upon
→ find a good way to seek revenge on -
not as good as it seems
〔主語{しゅご}(単数形{たんすう けい})は〕見た目ほど良くない -
not as good as they seem
〔主語{しゅご}(複数形{ふくすう けい})は〕見た目ほど良くない
・Things are never as good or as bad as they seem. : 物事{ものごと}は見た目ほど良くも悪くもないものだ。 -
good news for job seekers
求職者{きゅうしょく しゃ}にとっての朗報{ろうほう} -
good place to plant seeds
《a ~》種をまくのに適した場所{ばしょ} -
know a good idea when one sees it
良いアイデアを見ればそれと分かる
* データの転載は禁じられています。