sedativeの検索結果 |
68件 検索結果一覧を見る |
---|---|
sedative の変化形 | 《複》sedatives |
sedative の意味・使い方・読み方
-
sedative
【形】- 苦痛{くつう}を和らげる、鎮静{ちんせい}(作用{さよう})の
- 鎮静剤{ちんせいざい}、鎮痛剤{ちんつうざい}、鎮静作用{ちんせい さよう}、鎮静薬{ちんせいやく}◆可算{かさん}
・Sedative finally took hold. : やっと鎮静剤{ちんせいざい}がきいた。
sedativeを含む検索結果一覧
該当件数 : 68件
-
sedative action
鎮静作用{ちんせい さよう} -
sedative activities
sedative activityの複数形 -
sedative activity
鎮静作用{ちんせい さよう} -
sedative agent
鎮静剤{ちんせいざい} -
sedative and hypnotic effect
《医》鎮静{ちんせい}・催眠作用{さいみんさよう} -
sedative drug
鎮静剤{ちんせいざい} -
sedative effect
鎮静作用{ちんせい さよう} -
sedative hypnotic
催眠鎮静薬{さいみん ちんせいやく} -
sedative medication
鎮静薬{ちんせいやく} -
sedative medicine
鎮静剤{ちんせいざい} -
sedative pills
鎮静剤{ちんせいざい} -
sedative properties
sedative propertyの複数形 -
sedative property
鎮静性{ちんせい せい} -
sedative side effects
《医》鎮静{ちんせい}の副作用{ふくさよう} -
sedative therapies
sedative therapyの複数形 -
sedative therapy
鎮静療法{ちんせいりょうほう} -
sedative treatment
鎮静療法{ちんせいりょうほう} -
sedative use
鎮静剤使用{ちんせい ざい しよう} -
sedative-hypnotic effect
→ sedative and hypnotic effect -
sedative-hypnotic properties
sedative-hypnotic propertyの複数形 -
sedative-hypnotic property
鎮痛催眠{ちんつう さいみん}効果{こうか}[作用{さよう}] -
addictive sedative
習慣性{しゅうかん せい}のある鎮静薬{ちんせいやく} -
anticonvulsant sedative
抗{こう}けいれん鎮静薬{ちんせいやく} -
anti-convulsant sedative
→ anticonvulsant sedative -
barbiturate sedative
バルビツール系鎮静{けい ちんせい}薬{やく}[剤{ざい}] -
benzodiazepine sedative-hypnotic agent
ベンゾジアゼピン系催眠鎮静薬{けい さいみん ちんせいやく} -
bronchial sedative
気管支鎮静薬{きかんし ちんせいやく} -
cardiac sedative
《医》心機能鎮静薬{しんきのう ちんせい やく} -
cerebral sedative
大脳鎮静薬{だいのう ちんせいやく} -
daytime sedative
昼間{ひるま}の鎮静{ちんせい}薬{やく}[剤{ざい}] -
have sedative effects
鎮静作用{ちんせい さよう}がある -
hypnotic sedative
催眠{さいみん}・鎮静薬{ちんせいやく} -
mild sedative
緩和{かんわ}な鎮静薬{ちんせいやく} -
mild sedative effect
緩和{かんわ}な鎮静作用{ちんせい さよう} -
nervous sedative
神経鎮静薬{しんけい ちんせいやく} -
powerful sedative
《a ~》強力{きょうりょく}な鎮静剤{ちんせいざい} -
powerful sedative effect
強力{きょうりょく}な鎮静作用{ちんせい さよう} -
preoperative sedative
《a ~》手術前{しゅじゅつ まえ}の鎮静剤{ちんせいざい}
【表現パターン】preoperative [pre-op] sedative -
progressive sedative intoxication
進行性鎮静薬中毒{しんこう せい ちんせいやく ちゅうどく} -
respiratory sedative
呼吸鎮静薬{こきゅう ちんせいやく} -
slight sedative effect
軽い鎮静作用{ちんせい さよう} -
spinal sedative
脊髄鎮静薬{せきずい ちんせいやく} -
strong sedative pills
強い鎮静剤{ちんせいざい} -
with sedative properties
with sedative propertyの複数形 -
with sedative property
鎮静作用{ちんせい さよう}を持つ[有する] -
administration of sedative agents
鎮静剤{ちんせいざい}(の)投与{とうよ} -
decrease the sedative effect of
~の鎮静作用{ちんせい さよう}を減少{げんしょう}させる -
have less sedative effects than
~より鎮静作用{ちんせい さよう}が弱い
* データの転載は禁じられています。