語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

scapeの検索結果

43 検索結果一覧を見る

scape の意味・使い方・読み方

  • scape

    【1名】
    1. 《植物》花茎{かけい}
    2. 《昆虫》柄節{へいせつ}
    3. 《建築》柱身{ちゅうしん}
    【2名・自動・他動】
      〈古〉=escape◆'scapeとも表記{ひょうき}される。
    【発音】skéip、【@】スケイプ
    単語帳

scapeを含む検索結果一覧

該当件数 : 43件
  • -scape

    【連結】
      ~の風景{ふうけい}
    単語帳
  • scape wheel

    escape wheel
    単語帳
  • scape-grace

    scapegrace
    単語帳
  • city-scape

    cityscape
    単語帳
  • cloud-scape

    cloudscape
    単語帳
  • dream-scape

    dreamscape
    単語帳
  • garlic scape

    《食材》ニンニクの芽◆花茎{かけい}。植物学的{しょくぶつ がく てき}には芽ではないが、日本語{にほんご}では慣用的{かんよう てき}に「芽」と呼{よ}ばれる。◆通例{つうれい}、複数形{ふくすう けい}で使われる(garlic scapes)。
    単語帳
  • hairbreadth 'scape

    《a ~》〈古〉=hairbreadth escape
    単語帳
  • moon-scape

    moonscape
    単語帳
  • night-scape

    nightscape
    単語帳
  • river-scape

    riverscape
    単語帳
  • roof-scape

    roofscape
    単語帳
  • sky-scape

    skyscape
    単語帳
  • snow-scape

    snowscape
    単語帳
  • sound-scape

    soundscape
    単語帳
  • street-scape

    streetscape
    単語帳
  • town-scape

    townscape
    単語帳
  • water-scape

    waterscape
    単語帳
  • scapegoat

    【名】
    1. 《聖書》しょく罪{つみ}のヤギ◆可算{かさん}◆古代{こだい}ユダヤでしょく罪日に民の罪{つみ}を負わせて荒野{こうや}に放されたヤギ
    2. 〔他人{たにん}の罪{つみ}・悪行{あくぎょう}・失敗{しっぱい}などのために罰せられる・責められる〕身代{みが}わり、いけにえ◆【類】fall guy ; patsy
    【他動】
      〔~を〕身代{みが}わりにする、〔~に〕罪{つみ}を負わせる[かぶせる・着せる]
    【レベル】10、【発音】skéipgòut、【@】スケープゴート、スケイプゴート、スケイプゴウト、【変化】《複》scapegoats、【分節】scape・goat
    単語帳
  • scapegoater

    【名】
      身代{みが}わりをさせる者、罪{つみ}を負わせる者
    単語帳
  • scapegoating

    【名】
      {つみ}の転嫁{てんか}、責任転嫁{せきにん てんか}
    単語帳
  • scapegoatism

    【名】
      {つみ}の転嫁{てんか}
    【発音】skéipgòutizəm、【@】スケイプゴウティズム
    単語帳
  • scapegrace

    【名】
      〈古〉〔特に子どもの〕いたずら者、ろくでなし
    【発音】skéipgrèis、【@】スケイプグレイス、【分節】scape・grace
    単語帳
  • scapement

    【名】
      escapement
    単語帳
  • Scapens

    【人名】
      スケィペンズ
    単語帳
  • convenient scapegoat

    《a ~》都合{つごう}のいいスケープゴート
    単語帳
  • make scapegoats of

    ~の身代{みが}わりを作る
    単語帳
  • unfortunate scapegoat

    《an ~》不運{ふうん}ないけにえ、犠牲{ぎせい}にされる[責任{せきにん}を押{お}し付けられる]かわいそうな存在{そんざい}、トカゲのしっぽ切りの憂{う}き目に遭{あ}う人、人身御供{ひとみ ごくう}(にされる者)◆問題{もんだい}の本質{ほんしつ}と関係{かんけい}ないのに、事態{じたい}を収束{しゅうそく}させるため罪{つみ}を着せられたり、悪者{わるもの}にされたりする。
    単語帳
  • chopped garlic scapes

    〔調理{ちょうり}などにおいて〕刻{きざ}んだ[適当{てきとう}な長さに切った]ニンニクの芽
    単語帳
  • made the scapegoat for

    《be ~》~の身代{みが}わりにさせられる
    単語帳
  • make a scapegoat of ~ for

    ~に対し~を身代{みが}わりにする
    単語帳
  • stirfried garlic scapes

    stir-fried garlic scapes
    単語帳
  • stir-fried garlic scapes

    炒めたニンニクの芽、ニンニクの芽の炒め物
    単語帳
  • used as scapegoats for

    《be ~》~のためのいけにえにされる
    単語帳
  • make someone a scapegoat

    〔問題{もんだい}や失敗{しっぱい}が発生{はっせい}した場合{ばあい}に〕(人)に責任{せきにん}を転嫁{てんか}する[押{お}し付ける]
    単語帳
  • deserve to be a scapegoat

    {つみ}を負わされ[スケープゴートにされ]ても仕方{しかた}がない[るのは当然{とうぜん}である]
    単語帳
  • deserve to be a scapegoat for

    ~の罪{つみ}を負わされ[スケープゴートにされ]ても仕方{しかた}がない[るのは当然{とうぜん}である]
    単語帳
  • make a journalist the scapegoat of his country's foreign policy

    新聞記者{しんぶん きしゃ}の国の外交政策{がいこう せいさく}に対し新聞記者{しんぶん きしゃ}を身代{みが}わりにする
    単語帳
  • make someone into a scapegoat

    (人)に罪{つみ}を着せる[責任転嫁{せきにん てんか}する]、(人)を身代{みが}わり[スケープゴート]にする
    単語帳
  • not a search for scapegoats

    《be ~》他人{たにん}[他のもの]に責任{せきにん}(を)転嫁{てんか}することではない
    単語帳
  • turn someone into a scapegoat

    (人)をスケープゴートにする、(人)に罪{つみ}をかぶせる
    単語帳
  • use ~ as a scapegoat for

    ~を…の身代{みが}わり[捨{す}て石]として利用{りよう}する
    単語帳