savingの検索結果 |
973件 検索結果一覧を見る |
---|---|
saving の変化形 | save , saves , saved / 《複》savings |
savingを含む | saving grace |
saving の意味・使い方・読み方
-
saving
【形】- 倹約{けんやく}の、倹約{けんやく}する、節約{せつやく}する
- 救いの、救済{きゅうさい}となる
- 欠点{けってん}を補{おぎな}う
- 節約{せつやく}、省力{しょうりょく}、倹約{けんやく}
- 割引{わりびき}(率{りつ})、値引{ねび}き◆【同】discount
・10% savings on food bill. : お食事代{しょくじだい}が10%引き。 - 救い、救援{きゅうえん}、救済{きゅうさい}、救助{きゅうじょ}
- 《savings》ためた金、貯金{ちょきん}(額{がく})、貯蓄金{ちょちく きん}(額{がく})
・All my savings are gone. : 貯金{ちょきん}を全て使い果たしてしまった。
・Do you have savings? : 貯金{ちょきん}はありますか?
・All my savings went for tuition. : 貯金{ちょきん}を全部授業料{ぜんぶ じゅぎょう りょう}に使った。
・I have savings. : お金を貯金{ちょきん}してあります。
・Japanese' savings are __ times as large as those of Americans. : 日本人{にほんじん}の貯金額{ちょきん がく}はアメリカ人の_倍。
- ~以外{いがい}は、~を除{のぞ}いて◆【同】except
savingを含む検索結果一覧
該当件数 : 973件
-
saving a group of stones
《囲碁》しのぎ -
saving accounts
普通預金{ふつう よきん}、貯蓄預金{ちょちく よきん}(口座{こうざ}) -
saving activity
節減活動{せつげん かつどう} -
saving and loan association
貯蓄貸付{ちょちく かしつけ}組合{くみあい}[機関{きかん}] -
saving behavior
貯蓄行動{ちょちく こうどう} -
saving behaviour
〈英〉→ saving behavior -
saving book management
通帳保管{つうちょう ほかん} -
saving clause
保留条項{ほりゅう じょうこう} -
saving consciousness
貯蓄意識{ちょちく いしき} -
saving deficit
貯蓄不足{ちょちく ぶそく} -
saving deposit
預貯金{よちょきん}、貯蓄預金{ちょちく よきん} -
saving device
〔エネルギーなどの〕節約{せつやく}機器{きき}[手段{しゅだん}] -
saving electricity
節電{せつでん}
【表現パターン】saving [conserving] electricity -
saving encouragement
貯蓄奨励{ちょちく しょうれい} -
saving energy
エネルギーの節約{せつやく}、省エネ◆【参考】save energy -
saving energy control
省エネルギー制御{せいぎょ} -
saving expenses
経費節約{けいひ せつやく} -
saving face
メンツ[面目{めんぼく/めんもく}]を保{たも}つこと◆【参考】save one's face -
saving for the future
将来{しょうらい}に備{そな}えての貯蓄{ちょちく} -
saving from reduced energy use
エネルギー使用量削減{しよう りょう さくげん}による節約{せつやく} -
saving function
貯蓄関数{ちょちく かんすう} -
saving grace
- 〔悪い状況{じょうきょう}の中で神から与{あた}えられた〕救い
- 〔欠点{けってん}を補{おぎな}う〕取りえ
・I can't say whether this is his saving grace or his deepest flaw. : これが彼の取りえなのかそれとも致命的{ちめい てき}な欠点{けってん}なのか、私には分からない。
-
Saving Grace
【映画】- 法王の旅◆米1985年
-
saving grace of God
《the ~》神の加護{かご} -
saving heat
熱節減{ねつ せつげん} -
saving in expense
費用{ひよう}[経費{けいひ}]の節約{せつやく} -
saving in fuel
燃料{ねんりょう}の節約{せつやく} -
saving in labor
省力{しょうりょく} -
saving in labour
〈英〉→ saving in labor -
saving in the cost of
~の経費{けいひ}(の)節減{せつげん} -
saving in time
時間{じかん}の節約{せつやく} -
saving insurance
貯蓄保険{ちょちく ほけん} -
saving level
《a ~》貯蓄{ちょちく}水準{すいじゅん}[レベル] -
saving measures
ドル防衛策{ぼうえいさく} -
saving method
節約法{せつやく ほう} -
saving mind
倹約精神{けんやく せいしん} -
saving of energy
省エネルギー化 -
saving of fuel
燃料節約{ねんりょう せつやく} -
saving of time
時間{じかん}の節約{せつやく} -
saving of work
労力節約{ろうりょく せつやく} -
saving person
倹約家{けんやくか} -
Saving Private Ryan
【映画】- プライベート・ライアン◆米1998年《監督》スティーヴン・スピルバーグ《出演》トム・ハンクス、エドワード・バーンズ、トム・サイズモア、マット・デイモン《受賞》アカデミー監督賞、撮影賞、音響効果賞、サウンド賞、編集賞
-
saving program
《a ~》貯蓄{ちょちく}計画{けいかく}[プログラム] -
saving programme
〈英〉→ saving program -
saving rate
貯蓄率{ちょちくりつ}
【表現パターン】saving rate [ratio] -
saving solution
《a ~》節約法{せつやく ほう} -
saving strategy
節約戦略{せつやく せんりゃく} -
saving training
救出訓練{きゅうしゅつ くんれん}
* データの転載は禁じられています。