salamiの検索結果 |
17件 検索結果一覧を見る |
---|---|
salami の変化形 | 《複》salamis |
salami の意味・使い方・読み方
-
salami
【名】- サラミ(ソーセージ)
- 〈米・卑俗〉ペニス
salamiを含む検索結果一覧
該当件数 : 17件
-
salami salesman
〈俗〉男娼{だんしょう}◆【直訳】サラミソーセージを売る男 -
salami sandwich
《a ~》《料理》サラミ・サンドイッチ -
salami sandwiches
salami sandwichの複数形 -
salami technique
サラミテクニック、サラミ技術{ぎじゅつ}◆数多{かずおお}くの口座{こうざ}からごく小額{しょうがく}ずつの金を搾取{さくしゅ}し続ける犯罪手法{はんざい しゅほう}。◆【語源】サラミを薄{うす}く削{けず}り取るイメージから。 -
salami-slicing
【名】- サラミ法[詐欺{さぎ}]◆全体{ぜんたい}としては大きな不正{ふせい}・詐欺{さぎ}などについて、細かく分割{ぶんかつ}して目立{めだ}ちにくくすること。例えば、四捨五入{ししゃ ごにゅう}するはずの金額{きんがく}の端数{はすう}を切り上げ、全取引{ぜん とりひき}の約半数{やく はんすう}において1セントの過剰請求{かじょう せいきゅう}をする場合{ばあい}(何度{なんど}も繰{く}り返せば大きな増収{ぞうしゅう}になるが、個々{ここ}の客から見ると1セント未満{みまん}の計算{けいさん}なので、発覚{はっかく}しにくい)。
- サラミ出版{しゅっぱん}◆一つの論文{ろんぶん}として専門誌{せんもん し}に載{の}せるべき研究結果{けんきゅう けっか}について、情報{じょうほう}を小出{こだ}しにして、複数{ふくすう}の論文{ろんぶん}として発表{はっぴょう}すること。いろいろな事情{じじょう}があり得{う}るが、典型的{てんけい てき}には「研究者{けんきゅうしゃ}が論文数{ろんぶん すう}(業績{ぎょうせき})を水増{みずま}ししようとしている」と解釈{かいしゃく}される。
- 〈主に英〉じりじり[ジワジワ(と)]削減{さくげん}されること、じり貧{ひん}◆予算{よさん}などについて。毎回少{まいかい すく}しずつ減{へ}らされ、悪影響{あくえいきょう}が生じること。
- 〈俗〉みみっちい、小刻{こきざ}みの
-
Genoese salami
ジェノアサラミ◆イタリア・ジェノバ産の粗びきでニンニク味の硬{かた}いサラミソーセージ -
German salami
ドイツサラミ◆豚肉{ぶたにく}・牛肉{ぎゅうにく}の材料{ざいりょう}にガーリックをきかせたサラミソーセージ -
pepper salami
ペッパーサラミ◆表面{ひょうめん}を粒{つぶ}こしょうで覆{おお}ったサラミソーセージ -
bit of salami
《a ~》〈俗〉性交{せいこう}、セックス -
Salamina
【地名】- サラミナ
-
Salamis
【地名】- サラミス
-
salamislicing
【形】- → salami-slicing
- → salami-slicing
-
Salamiyah
【地名】- サラミーヤ◆シリア
-
As-Salamiyah
【地名】- サラミーヤ◆シリア
-
Eudocima salaminia
《昆虫》キマエコノハ◆学名{がくめい} -
Battle of Salamis
サラミスの海戦{かいせん}◆第2回ペルシャ戦争中にギリシャ艦隊が勝利を収めた海戦