saboの検索結果 |
95件 検索結果一覧を見る |
---|
sabo の意味・使い方・読み方
-
sabo
【名・他動】- = sabotage
saboを含む検索結果一覧
該当件数 : 95件
-
Sabo (Erosion and Sediment Control) Administration Office
【組織】- 砂防管理室◆日本の国土交通省の
-
Sabo (Erosion and Sediment Control) Department
【組織】- 砂防部◆日本の国土交通省の
-
Sabo (Erosion and Sediment Control) Planning Division
【組織】- 砂防計画課◆日本の国土交通省の
-
SABO Technical Center
【組織】- 財団法人砂防・地すべり技術センター◆【略】STC◆国土交通省の所管。1990年設立◆【URL】http://www.stc.or.jp/
-
Director-General, Sabo (Erosion and Sediment Control) Department, Water and Disaster Management Bureau
【官職】- 部長◆日本の国土交通省
-
International SABO Network Website
-
Japan Sabo Association
【組織】- 社団法人全国治水砂防協会◆国土交通省の所管。1940年設立◆【URL】http://www.sabo.or.jp/
-
Director for Sabo Engineering Development
【官職】- 土砂災害防止技術推進官◆日本の国土交通省
-
Director for Sabo Facilities Evaluation Analysis
【官職】- 砂防施設評価分析官◆日本の国土交通省
-
Director for Sabo Planning Coordination
砂防計画調整官{さぼう けいかく ちょうせい かん}◆日本の国土交通省の -
Director for Volcanic Sabo and Debris Flow Control
火山{かざん}・土石流対策官{どせきりゅう たいさく かん}◆日本の国土交通省の -
Sabogal
【人名】- サボガル
-
Sabom
【人名】- セイボム
-
Sabor
【名】- セイバー◆石細胞{せきさいぼう}を持つカリフォルニアのチェリモヤの品種{ひんしゅ}
【地名】- サボル川
-
sabora
【名】- ユダヤ教律法学者{きょう りっぽう がくしゃ}
-
sabot
【名】- 木靴{きぐつ}、弾底板{だんてい ばん}、送弾筒{そうだんとう}
-
sabot heart
《医》木靴心{きぐつしん} -
sabota lark
《鳥》ハヤシヤブヒバリ◆【学名】Mirafra sabota -
sabotage ~ on purpose
故意{こい}に~を邪魔{じゃま}[妨害{ぼうがい}]する -
sabotage
【名】- 〈フランス語〉サボタージュ、妨害{ぼうがい}[破壊{はかい}]工作{こうさく}◆不可算{ふかさん}◆経営者{けいえいしゃ}や戦時中{せんじちゅう}の敵{てき}に損害{そんがい}を与{あた}えるために、工場{こうじょう}などの建物{たてもの}や施設{しせつ}を故意{こい}に破壊{はかい}すること。
- 〈フランス語〉〔意図的{いと てき}な〕妨害行為{ぼうがい こうい}
- 〈フランス語〉〔戦時中{せんじちゅう}などに~に〕破壊工作{はかい こうさく}を行う
- 〈フランス語〉〔~に〕妨害工作{ぼうがい こうさく}を行う
-
Sabotage
【映画】- サボタージュ◆英1936年《監督》アルフレッド・ヒッチコック《出演》シルヴィア・シドニー、オスカー・ホモルカ、ジョン・ローダー
-
sabotage a reform
改革{かいかく}を妨害{ぼうがい}[邪魔{じゃま}]する -
sabotage a rival
競争相手{きょうそう あいて}[ライバル]を妨害{ぼうがい}する -
sabotage an exercise program
運動{うんどう}プログラムを妨害{ぼうがい}する -
sabotage an exercise programme
〈英〉→ sabotage an exercise program -
sabotage attack
サボタージュ攻撃{こうげき} -
sabotage one's future success
将来{しょうらい}の成功{せいこう}を駄目{だめ}にする -
sabotage operation
《a ~》サボタージュ作戦{さくせん}、妨害工作{ぼうがい こうさく}◆機械{きかい}を故障{こしょう}させたり、設備{せつび}の一部{いちぶ}を破壊{はかい}したりする◆【参考】sabotage -
sabotage someone's chances of
(人)が~する機会{きかい}の邪魔{じゃま}をする -
sabotage someone's credit rating
(人)の信用格付{しんよう かくづ}けを駄目{だめ}にする -
sabotage someone's decision
(人)の決定{けってい}を邪魔{じゃま}[妨害{ぼうがい}]する -
sabotage someone's efforts to
(人)が~しようとする努力{どりょく}[試み]を妨害{ぼうがい}[邪魔{じゃま}]する -
sabotage someone's life purpose
(人)が人生{じんせい}の目的{もくてき}を達成{たっせい}するのを邪魔{じゃま}[妨害{ぼうがい}]する -
sabotage someone's plan
(人)の計画{けいかく}を阻止{そし}する -
sabotage someone's success
(人)の成功{せいこう}を妨害{ぼうがい}する -
sabotage the campaign for the election
選挙運動{せんきょ うんどう}を妨害{ぼうがい}する -
sabotage the cease-fire
停戦{ていせん}を妨害{ぼうがい}する -
sabotage to pipeline equipment
パイプライン設備{せつび}に対する破壊行為{はかい こうい} -
sabotage weight loss
減量{げんりょう}を邪魔{じゃま}[妨害{ぼうがい}]する -
sabotaging thought
〔瞑想{めいそう}などを〕妨害{ぼうがい}する考え[思考{しこう}]、〔瞑想{めいそう}などの〕妨{さまた}げと[邪魔{じゃま}に]なる考え[思考{しこう}] -
saboted
【形】- 木靴{きぐつ}を履{は}いた
-
saboteur
【名】- 〈フランス語〉サボタージュ[妨害工作{ぼうがい こうさく}]を行う人◆可算{かさん}
-
Saboteur
【映画】- 逃走迷路◆米1942年《監督》アルフレッド・ヒッチコック《出演》プリシラ・レイン、ロバート・カミングス、ノーマン・ロイド◆「白い恐怖」にも出演したノーマン・ロイドは、その後テレビ番組「ヒッチコック劇場」のプロデューサー、そしてエグゼクティヴ・プロデューサーとなった。
-
Sabouraud
【人名】- サブロー
-
Sabouraud agar
サブロー培地{ばいち}◆【略】SA -
Sabouraudites
【名】- = Microsporum
-
Sabouret
【人名】- サブレ
-
attempt sabotage
サボタージュ[妨害行為{ぼうがい こうい}]を企{くわだ}てる -
commit sabotage
妨害行為{ぼうがい こうい}に及{およ}ぶ
* データの転載は禁じられています。