s languageの検索結果 |
612件 検索結果一覧を見る |
---|
s languageを含む検索結果一覧
該当件数 : 612件
-
S LANGUAGE
《統計》S言語{げんご}◆1988年にベル研究所{けんきゅう しょ/じょ}で開発{かいはつ}された統計計算{とうけい けいさん}とグラフ作成{さくせい}のためのソフトウェア -
sacred language
《a ~》聖{せい}なる言語{げんご}
【表現パターン】sacred [holy] language -
safe language
安全言語{あんぜん げんご} -
scenario language
シナリオ言語{げんご} -
schema language
スキーマ言語{げんご} -
scientific language
科学用語{かがく ようご} -
script language
《コ》スクリプト言語{げんご} -
scripting language
《コ》スクリプト言語{げんご} -
scurrilous language
口汚{くち ぎたな}い言葉遣{ことば づか}い -
second language
第2言語{げんご}◆【略】SL -
second language acquisition
第2言語{げんご}の習得{しゅうとく}[獲得{かくとく}]◆【略】SLA -
second language research
第2言語{げんご}の研究{けんきゅう} -
secondary language
二次言語{にじ げんご} -
second-language child learner
第2言語{げんご}を学ぶ子ども -
second-language learner of English
英語{えいご}を第2言語{げんご}として学んでいる人 -
second-language teaching
第2言語教育{げんご きょういく} -
secret language
〔仲間内{なかま うち}だけで通じる〕隠語{いんご}、暗語{あんご}、符牒{ふちょう} -
selling language
《a ~》売り込み言葉{ことば} -
semantic language
意味論的言語{いみろん てき げんご} -
sensory language area
感覚言語野{かんかく げんごや} -
sequential language
《コ》逐次言語{ちくじ げんご} -
Serbian language teacher
セルビア語教師{ごきょうし}
【表現パターン】Serbian (language) teacher -
Setswana language
ツワナ語
【表現パターン】Tswana [Setswana] language -
sexist language
性差別語{せい さべつ ご} -
shader language
《コ》シェーダー言語{げんご} -
shading language
シェーディング言語{げんご} -
share language and culture in the classroom
教室内{きょうしつ ない}で言語{げんご}や文化{ぶんか}を分かち合う -
shared language
《a ~》共通言語{きょうつう げんご} -
sharp language emanating from
~が発する険{けん}のある言葉{ことば} -
shorthand language
省略表現{しょうりゃく ひょうげん} -
showbiz language
芸能界用語{げいのう かい ようご}
【表現パターン】showbiz speak [jargon, language] -
SIGMA language
シグマ言語{げんご}◆【略】SIGLA -
sign language
サインランゲージ、手話{しゅわ}◆【略】SL -
sign language alphabet
《a ~》アルファベットの手話{しゅわ}◆【略】SLA -
sign language communication
手話{しゅわ}コミュニケーション◆【略】SLC -
sign language for the deaf
聴覚障害向{ちょうかく しょうがい む}けの手話{しゅわ} -
sign language interpretation
手話通訳{しゅわ つうやく}〔通訳{つうやく}の行為{こうい}〕
【表現パターン】sign language interpreting [interpretation] -
sign language interpreter
《a ~》手話通訳{しゅわ つうやく}〔通訳{つうやく}する人〕、手話通訳者{しゅわ つうやく しゃ}◆【略】SLI -
sign language interpreting
手話通訳{しゅわ つうやく}〔通訳{つうやく}の行為{こうい}〕
【表現パターン】sign language interpreting [interpretation] -
sign language linguistics
手話言語学{しゅわ げんごがく}、手話学{しゅわ がく}
【表現パターン】sign (language) linguistics -
sign language research
手話{しゅわ}の研究{けんきゅう} -
sign language teacher
手話教師{しゅわ きょうし}◆【略】SLT -
sign-language recognition
手話認識{しゅわ にんしき} -
simple language
シンプルな言葉遣{ことば づか}い -
simplified language
《コ》簡易言語{かんい げんご} -
simulation language
シミュレーション言語{げんご}◆【略】SIMULA -
simulationoriented language
→ simulation-oriented language -
simulation-oriented language
シミュレーション指示言語{しじ げんご}◆【略】SOL -
Sino-Tibetan language family
《the ~》《言語学》シナ・チベット語族{ごぞく}
【表現パターン】Sino-Tibetan language family [group]
* データの転載は禁じられています。