語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

rural areaの検索結果

39 検索結果一覧を見る

rural area の意味・使い方・読み方

  • rural area

    1. 農村地域{のうそん ちいき}、田舎{いなか}
    1. 〔都会{とかい}に対する〕地方{ちほう}
    単語帳

rural areaを含む検索結果一覧

該当件数 : 39件
  • adjacent rural area

    周辺{しゅうへん}の農村部{のうそん ぶ}
    単語帳
  • impoverished rural area

    《an ~》貧困{ひんこん}に陥{おちい}った[あえぐ]農村地域{のうそん ちいき}
    単語帳
  • isolated rural area

    《an ~》隔絶{かくぜつ}した田舎{いなか}
    単語帳
  • remote rural area

    《a ~》遠隔農村地域{えんかく のうそん ちいき}
    単語帳
  • semi-rural area

    半農業地域{はん のうぎょう ちいき}
    単語帳
  • vast rural area

    広大{こうだい}な農村{のうそん}部[地域{ちいき}
    単語帳
  • largely impoverished rural area

    多くが貧困{ひんこん}に陥{おちい}った農村地域{のうそん ちいき}
    単語帳
  • people in rural area

    地方{ちほう}に住む人々{ひとびと}
    単語帳
  • live in a rural area

    田舎{いなか}に住む
    単語帳
  • population of a rural area

    農村部{のうそん ぶ}の人口{じんこう}
    単語帳
  • school in a rural area

    《a ~》地方{ちほう}[農村地域{のうそん ちいき}]の学校{がっこう}
    単語帳
  • branch office in a rural area

    《a ~》地方{ちほう}[田舎{いなか}]の[にある]支社{ししゃ}[支店{してん}・支局{しきょく}
    単語帳
  • Council of Food, Agriculture and Rural Area Policies

    食料{しょくりょう}・農業{のうぎょう}・農村政策審議会{のうそん せいさく しんぎかい}◆日本の農林水産省の
    単語帳
  • Rural Areas Development Division

    【組織】
      農村整備課
    単語帳
  • in rural areas

    地方{ちほう}[田舎{いなか}]で
    単語帳
  • come from rural areas

    1. 地方{ちほう}から来る[もたらされる]
    1. 〔人が〕地方出身{ちほう しゅっしん}である
    単語帳
  • depopulation of rural areas

    農村部{のうそん ぶ}の過疎化{かそ か}
    単語帳
  • development of rural areas

    農村地方{のうそん ちほう}の開発{かいはつ}
    単語帳
  • disperse into rural areas

    地方{ちほう}に分散{ぶんさん}する
    単語帳
  • environment of rural areas

    農村地域{のうそん ちいき}(の)環境{かんきょう}
    単語帳
  • in many rural areas

    多くの地方{ちほう}[農村部{のうそん ぶ}]では
    単語帳
  • in other rural areas

    他の農村地域{のうそん ちいき}で◆都市部以外{とし ぶ いがい}の田舎{いなか}や地方{ちほう}の地域{ちいき}を指す。
    単語帳
  • population of rural areas

    農村部{のうそん ぶ}(の)人口{じんこう}
    単語帳
  • prevalent in rural areas

    《be ~》農村地域{のうそん ちいき}に普及{ふきゅう}している、地方{ちほう}で広く行われている
    単語帳
  • bring broadband to rural areas

    農村地域{のうそん ちいき}にブロードバンド接続{せつぞく}を提供{ていきょう}[導入{どうにゅう}]する
    単語帳
  • Food, Agriculture and Rural Areas Basic Act

    食料{しょくりょう}・農業{のうぎょう}・農村基本法{のうそん きほん ほう}、新農業基本法{しん のうぎょう きほんほう}〔略称{りゃくしょう}〕◆日本法
    単語帳
  • population drift from rural areas to cities

    農村部{のうそん ぶ}から都会{とかい}への人口{じんこう}の移動{いどう}
    単語帳
  • Interaction Between Urban and Rural Areas Division

    【組織】
      都市農村交流課◆日本の農林水産省の
    単語帳
  • medical check tours to rural areas

    遠隔地{えんかく ち}クリニック巡回{じゅんかい}
    単語帳
  • phenomenon of underpopulation in rural areas

    過疎化現象{かそ か げんしょう}
    単語帳
  • provide electrical service to rural areas

    農村地域{のうそん ちいき}に電力{でんりょく}サービスを提供{ていきょう}する◆都市部{とし ぶ}から離{はな}れた地域{ちいき}にも電気{でんき}を供給{きょうきゅう}するインフラ整備{せいび}を行うことを意味{いみ}する。
    単語帳
  • school education in remote rural areas

    辺ぴな農村地域{のうそん ちいき}の学校教育{がっこう きょういく}
    単語帳
  • Basic Law on Food, Agriculture and Rural Areas

    食料{しょくりょう}・農業{のうぎょう}・農村基本法{のうそん きほん ほう}◆1999年7月16日公布{にち こうふ}
    単語帳
  • Center for Inducement of Industry to Rural Areas

    【組織】
      財団法人農村地域工業導入促進センター◆農林水産省および経済産業省の所管。1971年設立
    単語帳
  • Act for the Promotion of Infrastructure Development for Leisure Activities in Rural Areas

    農山漁村滞在型余暇活動のための基盤整備{きばん せいび}の促進{そくしん}に関する法律{ほうりつ}、農山漁村滞在型余暇活動促進法〔略称{りゃくしょう}〕◆日本法
    単語帳
  • Act for the Promotion of Infrastructure Development for Vitalization of Agriculture and Forestry in Designated Rural Areas

    特定農山村地域{とくてい のうさんそん ちいき}における農林業等{のうりん ぎょう とう}の活性化{かっせいか}のための基盤整備{きばん せいび}の促進{そくしん}に関する法律{ほうりつ}、特定農山村法{とくてい のうさんそん ほう}〔略称{りゃくしょう}〕◆日本法
    単語帳
  • shift from rural to urban areas

    〔人口{じんこう}などが〕地方{ちほう}から都会{とかい}に移{うつ}る[移動{いどう}する]
    単語帳
  • drift of population from rural to urban areas

    《a ~》田舎{いなか}から都会{とかい}への人口移動{じんこう いどう}
    単語帳