round tableの検索結果 |
38件 検索結果一覧を見る |
---|
round table の意味・使い方・読み方
-
round table
- 円卓{えんたく}、丸いテーブル◆【参考】round a table
- 円卓会議{えんたく かいぎ}、少人数{しょうにんずう}の会議{かいぎ}
- 〔円卓会議{えんたく かいぎ}の〕出席者{しゅっせき しゃ}、メンバー
- 《the Round Table》〔アーサー王伝説{おう でんせつ}の〕円卓{えんたく}◆アーサー王もしくはマーリンが、座る場所{ばしょ}によるいさかいを避けるために作ったとされる。キリストの使徒{しと}の数に倣い、12の座席{ざせき}と一つの空席{くうせき}から作られていた。国際会議{こくさい かいぎ}で使われる円卓{えんたく}の起源{きげん}とされる。◆【参考】the Knights of the Round Table
- 《a Round Table》〔中世{ちゅうせい}の貴族{きぞく}の〕円卓祭{えんたく まつ}り◆13世紀{せいき}から15世紀{せいき}に行われた、馬上{ばじょう}やり試合{じあい}、舞踏会{ぶとうかい}、祝宴{しゅくえん}などから成るお祭り。円卓{えんたく}の騎士{きし}の衣装{いしょう}を着て参加{さんか}することが多かった。
round tableを含む検索結果一覧
該当件数 : 38件
-
round-table
【形】- 〔会議{かいぎ}・討議{とうぎ}などが〕円卓{えんたく}の◆限定的形容詞{げんてい てき けいようし}
-
round table with a tablecloth
テーブルクロスをかけた円卓{えんたく} -
round-table conference
円卓会議{えんたく かいぎ} -
round-table discussion
円卓会議{えんたく かいぎ}、討論会{とうろんかい}◆【略】RTD -
round-table format
円卓会議形式{えんたく かいぎ けいしき} -
round-table meeting
円卓会議{えんたく かいぎ} -
round-table read-through
円になって座{すわ}って行う読み合わせ -
round-table report
円卓会議{えんたく かいぎ}の報告{ほうこく} -
round-table session
円卓会議{えんたく かいぎ} -
round-table talk
座談会{ざだんかい} -
in round-table format
円卓会議形式{えんたく かいぎ けいしき}で -
National Round Table on the Environment and Economy
【組織】- 環境および経済に関する国家円卓会議◆【略】NRTEE
-
wooden round table
《a ~》木製{もくせい}の丸テーブル -
Common Agenda Round Table
コモン・アジェンダ円卓会議{えんたく かいぎ}◆【略】CART -
convene a round table
円卓会議{えんたく かいぎ}を開く[招集{しょうしゅう}する] -
EU-Japan Industrialists Round Table
日EU産業人{さんぎょうにん}ラウンド・テーブル -
have a round table discussion about
~をテーマにして討論会{とうろんかい}を開く[する] -
look expectantly round table
期待{きたい}してテーブルを見回{みまわ}す -
proceed with round-table meetings
円卓会議{えんたく かいぎ}を進める -
ancient knight of round table
大昔{おおむかし}の円卓{えんたく}の騎士{きし} -
followed by a round-table discussion on
《be ~》〔主語{しゅご}に〕続いて~について円卓討論{えんたく とうろん}が行われる -
Knight of the Round Table
- 《a ~》〔アーサー王伝説{おう でんせつ}の〕円卓{えんたく}の騎士{きし}の一人{ひとり}
- 《the Knights of the Round Table》〔アーサー王伝説{おう でんせつ}の〕円卓{えんたく}の騎士{きし}◆12世紀{せいき}のウァース(Wace)が「ブリュ物語{ものがたり}(Roman de Brut)」で描{えが}いた伝説{でんせつ}で、アーサー王に忠誠{ちゅうせい}を誓{ちか}った騎士全体{きし ぜんたい}を指す。
-
participate in the round table
討論会{とうろんかい}[議論{ぎろん}]に参加{さんか}する
【表現パターン】participate [take part] in the round table -
seated at a round table
《be ~》丸テーブルに座{すわ}る[着く] -
sit around a round table
丸テーブルを囲{かこ}んで座{すわ}る -
sit at a round table
- 円形{えんけい}[丸]テーブルの席に座{すわ}る[着く]
- 〔複数{ふくすう}の人々{ひとびと}が〕円形{えんけい}[丸]テーブルを囲{かこ}む
-
take part in the round table
討論会{とうろんかい}[議論{ぎろん}]に参加{さんか}する
【表現パターン】participate [take part] in the round table -
from the end of the round table
円卓{えんたく}の一番遠{いちばん とお}い席から -
King Arthur and the Knights of the Round Table
アーサー王と円卓{えんたく}の騎士{きし} -
round a table
テーブルを囲{かこ}む◆【参考】round table
・We sat round a table in a crowded restaurant. : 混{こ}んでるレストランで私たちはテーブルを囲{かこ}んだ。 -
round conference table
《a ~》丸い会議{かいぎ}(用{よう})テーブル -
round dining table
《a ~》丸い食卓{しょくたく}[ダイニングテーブル] -
assemble round the table
テーブルの回りに集まる -
crowd round the table
〔多くの人が〕テーブルの周りに集まる -
sit round the table
食卓{しょくたく}[テーブル]を囲{かこ}んで座{すわ}る -
sit round a big table
〔人々{ひとびと}が〕大きなテーブルを囲{かこ}んで座{すわ}る -
__ rounded tablespoon
大さじ山盛{やまも}り_杯{はい/ぱい/ばい}