語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

right a wrongの検索結果

62 検索結果一覧を見る

right a wrong の意味・使い方・読み方

  • right a wrong

    {あやま}り[過{あやま}ち・不正{ふせい}]を正す
    単語帳

right a wrongを含む検索結果一覧

該当件数 : 62件
  • right a wrong of history

    歴史{れきし}の誤{あやま}りを正す
    単語帳
  • effort to right a wrong

    {あやま}り[不正{ふせい}・間違{まちが}い]を正すための努力{どりょく}
    単語帳
  • right a past wrong

    過去{かこ}の誤{あやま}り[過{あやま}ち・不正{ふせい}]を正す
    単語帳
  • right and wrong

    善悪{ぜんあく}、善{よ}しあし、正悪{せいあく}、是非{ぜひ}、良否{りょうひ}、正否{せいひ}、可否{かひ}、正邪{せいじゃ}、白黒{しろくろ}〔良いか悪いか〕
    単語帳
  • right and wrong judgement

    〈英〉→ right and wrong judgment
    単語帳
  • right and wrong judgment

    善悪判断{ぜんあく はんだん}
    単語帳
  • right-and-wrong moral compass

    善悪{ぜんあく}の倫理基準{りんり きじゅん}◆正しい行動{こうどう}を判断{はんだん}するための倫理観{りんりかん}を指す。
    単語帳
  • confound right and wrong

    善悪{ぜんあく}[白黒{しろくろ}・正邪{せいじゃ}]を混同{こんどう}する◆【参考】right and wrong
    単語帳
  • discern right and wrong

    善悪{ぜんあく}[善{ぜん}と悪・正邪{せいじゃ}]を区別{くべつ}する[見分{みわ}ける]
    【表現パターン】discern (between) right and wrong
    単語帳
  • understand right and wrong

    善悪{ぜんあく}を理解{りかい}する
    単語帳
  • conception of right and wrong

    何が正しくて何が間違{まちが}っているかの考え
    単語帳
  • demarcation between right and wrong

    正邪{せいじゃ}[善悪{ぜんあく}]の区別{くべつ}[境界{きょうかい}
    単語帳
  • difference between right and wrong

    《the ~》善悪{ぜんあく}の区別{くべつ}
    単語帳
  • discern between right and wrong

    善悪{ぜんあく}[善{ぜん}と悪・正邪{せいじゃ}]を区別{くべつ}する[見分{みわ}ける]
    【表現パターン】discern (between) right and wrong
    単語帳
  • discrimination between right and wrong

    正邪{せいじゃ}の区別{くべつ}
    単語帳
  • distinction between right and wrong

    {ぜん}[正義{せいぎ}]と悪の区別{くべつ}
    単語帳
  • distinguish between right and wrong

    善悪{ぜんあく}[善{ぜん}と悪・正邪{せいじゃ}]を区別{くべつ}する[見分{みわ}ける]
    単語帳
  • issue of right and wrong

    是非{ぜひ}のはっきりした問題{もんだい}
    単語帳
  • judge between right and wrong

    善悪{ぜんあく}の判断{はんだん}をする
    単語帳
  • sense of right and wrong

    《a ~》善悪{ぜんあく}の観念{かんねん}、理非曲直{りひ きょくちょく}
    単語帳
  • standards of right and wrong

    善悪{ぜんあく}の基準{きじゅん}
    単語帳
  • talk about right and wrong

    説教{せっきょう}をする、物事{ものごと}の善悪{ぜんあく}について話をする
    単語帳
  • talk about right and wrong with

    (人)に説教{せっきょう}をする、(人)と物事{ものごと}の善悪{ぜんあく}について話をする
    単語帳
  • clear concept of right and wrong

    《a ~》はっきりした善悪{ぜんあく}の判断{はんだん}[考え]
    単語帳
  • know what is right and wrong

    善悪{ぜんあく}の区別{くべつ}がつく
    単語帳
  • set standards of right and wrong

    善悪{ぜんあく}の基準{きじゅん}を定める
    単語帳
  • teach someone about right and wrong

    (人)に善悪{ぜんあく}の区別{くべつ}を教える
    単語帳
  • tell someone what's right and wrong

    事の善悪{ぜんあく}を(人)に諭{さと}
    単語帳
  • world of only right and wrong

    勧善懲悪{かんぜん ちょうあく}の世界{せかい}
    単語帳
  • appreciate the difference between right and wrong

    善悪{ぜんあく}の違{ちが}いを理解{りかい}する[見分{みわ}ける・正しく認識{にんしき}する]
    単語帳
  • decide for oneself between right and wrong

    善悪{ぜんあく}を自分{じぶん}で判断{はんだん}する
    単語帳
  • know the difference between right and wrong

    善悪{ぜんあく}の区別{くべつ}がつく[できる]
    単語帳
  • live by standards of right and wrong

    善悪{ぜんあく}の基準{きじゅん}に従{したが}って生きる[生活{せいかつ}する・行動{こうどう}する]
    単語帳
  • lose one's sense of right and wrong

    判断力{はんだんりょく}を失う
    単語帳
  • with no sense of right and wrong

    善悪{ぜんあく}の分別{ふんべつ}[判断{はんだん}]もつかないうちに
    【表現パターン】without the [with no] sense of right and wrong
    単語帳
  • not know the difference between right and wrong

    善悪{ぜんあく}の区別{くべつ}がつかない[できない]
    単語帳
  • have the knowledge of what is right and wrong

    何が良くて何が悪いのかが分かっている
    単語帳
  • right an old wrong

    旧弊{きゅうへい}を改める
    単語帳
  • kinda right and kinda wrong

    〈話〉と言うか何と言うか、半分当{はんぶん あ}たっている
    単語帳
  • know what's right and what's wrong

    何か良くて何か悪いか分かっている
    単語帳
  • prove oneself right and others wrong

    自分{じぶん}は正しく他人{たにん}は間違{まちが}っているということを示{しめ}す[証明{しょうめい}する・立証{りっしょう}する]
    単語帳
  • know what is right and what is wrong

    何が良くて何が悪いか知っている、善悪{ぜんあく}を区別{くべつ}できる
    単語帳
  • own sense of what is right and what is wrong

    何が正しくて何が間違{まちが}っているかという自分{じぶん}の勘{かん}
    単語帳
  • argue the rights and wrongs of

    ~の是非{ぜひ}を論{ろん}じる
    単語帳
  • right-wrong of a matter

    right and wrong of a matter
    単語帳
  • right and wrong of a matter

    《the ~》物事{ものごと}の是非{ぜひ}
    単語帳
  • make a distinction between right and wrong

    正邪{せいじゃ}を区別{くべつ}する、善{ぜん}と悪の区別{くべつ}をする◆道徳的{どうとく てき}に正しいことと間違{まちが}っていることを見分{みわ}けることを意味{いみ}する。
    単語帳
  • not a matter of right or wrong

    《be ~》正しいか間違{まちが}っているかの[という]問題{もんだい}ではない、正誤{せいご}の問題{もんだい}ではない
    【表現パターン】not a matter of (being) right or wrong
    単語帳

次へ12次へ

* データの転載は禁じられています。