retinalの検索結果 |
399件 検索結果一覧を見る |
---|
retinal の意味・使い方・読み方
-
retinal
【名】- 《生化学》レチナール◆光吸収分子{ひかり きゅうしゅう ぶんし}。
- 《解剖》網膜{もうまく}の
retinalを含む検索結果一覧
該当件数 : 399件
-
retinal abnormality
網膜{もうまく}の異常{いじょう} -
retinal absorption
レチナール吸収{きゅうしゅう} -
retinal accumulation
レチナール蓄積{ちくせき} -
retinal acid
レチナール酸{さん} -
retinal action current
網膜活動電流{もうまく かつどう でんりゅう} -
retinal activation
レチナール活性化{かっせい か} -
retinal activity
レチナール活性{かっせい} -
retinal adaptation
網膜順応{もうまく じゅんのう} -
retinal administration
レチナール投与{とうよ} -
retinal Ag
→ retinal antigen -
retinal analog
レチナール類似体{るいじ たい} -
retinal analogue
〈英〉→ retinal analog -
retinal aneurysm
網膜動脈瘤{もうまく どうみゃく りゅう} -
retinal angiogenesis
網膜血管新生{もうまく けっかん しんせい} -
retinal angioma
《病理》網膜血管腫{もうまく けっかんしゅ}◆【略】RA -
retinal angiomatosis
《病理》網膜血管腫症{もうまく けっかんしゅしょう}◆【略】RA -
retinal angiomatous proliferation
《眼科》網膜血管腫状増殖{もうまく けっかん しゅじょう ぞうしょく}◆【略】RAP -
retinal antigen
レチナール抗原{こうげん} -
retinal arterial branch occlusion
網膜動脈分枝閉塞{もうまく どうみゃく ぶんし へいそく}
【表現パターン】retinal artery [arterial] branch occlusion -
retinal arterial emboli
網膜動脈塞栓{もうまく どうみゃく そくせん}◆「塞栓{そくせん}」の単数形{たんすう けい}=embolus、複数形{ふくすう けい}=emboli
【表現パターン】retinal artery [arterial] embolus [emboli] -
retinal arterial macroaneurysm
《病理》網膜動脈瘤{もうまく どうみゃく りゅう}
【表現パターン】retinal artery [arterial] macroaneurysm -
retinal arterial obstruction
《病理》網膜動脈閉塞症{もうまく どうみゃく へいそく しょう}
【表現パターン】retinal artery [arterial] obstruction -
retinal arterial occlusion
網膜動脈閉塞{もうまく どうみゃく へいそく}
【表現パターン】retinal artery [arterial] occlusion -
retinal arterial pressure
網膜動脈血圧{もうまく どうみゃく けつあつ}◆【略】RAP -
retinal arteriolar narrowing
《医》網膜細動脈{もうまく さいどうみゃく}の狭小化{きょうしょう か}◆【略】RAN -
retinal arteriole
《解剖》網膜細動脈{もうまく さいどうみゃく}◆【略】RA -
retinal arteriosclerosis
網膜動脈硬化{もうまく どうみゃく こうか}(症{しょう})◆【略】RA -
retinal arteriovenous angioma
《病理》網膜動静脈血管腫{もうまく どうじょうみゃく けっかんしゅ} -
retinal arteriovenous crossing
網膜動静脈交叉{もうまく どうじょうみゃく こうさ} -
retinal arteriovenous nicking
網膜動静脈血管狭窄{もうまく どうじょうみゃく けっかん きょうさく} -
retinal artery
《解剖》網膜動脈{もうまく どうみゃく}◆【略】RA -
retinal artery branch occlusion
網膜動脈分枝閉塞{もうまく どうみゃく ぶんし へいそく}
【表現パターン】retinal artery [arterial] branch occlusion -
retinal artery emboli
網膜動脈塞栓{もうまく どうみゃく そくせん}◆「塞栓{そくせん}」の単数形{たんすう けい}=embolus、複数形{ふくすう けい}=emboli
【表現パターン】retinal artery [arterial] embolus [emboli] -
retinal artery macroaneurysm
《病理》網膜動脈瘤{もうまく どうみゃく りゅう}
【表現パターン】retinal artery [arterial] macroaneurysm -
retinal artery obstruction
《病理》網膜動脈閉塞症{もうまく どうみゃく へいそく しょう}
【表現パターン】retinal artery [arterial] obstruction -
retinal artery occlusion
網膜動脈閉塞{もうまく どうみゃく へいそく}
【表現パターン】retinal artery [arterial] occlusion -
retinal artery pressure
《眼科》網膜動脈圧{もうまく どうみゃく あつ}◆【略】RAP -
retinal astrocytoma
網膜星状細胞腫{もうまく せいじょう さいぼうしゅ} -
retinal atrophy
《医》網膜萎縮{もうまく いしゅく}◆【略】RA -
retinal AV angioma
→ retinal arteriovenous angioma -
retinal AV crossing
→ retinal arteriovenous crossing -
retinal AV nicking
→ retinal arteriovenous nicking -
retinal axon
網膜軸索{もうまく じくさく} -
retinal A-V angioma
→ retinal arteriovenous angioma -
retinal A-V crossing
→ retinal arteriovenous crossing -
retinal A-V nicking
→ retinal arteriovenous nicking -
retinal binding
レチナール結合{けつごう}
* データの転載は禁じられています。