restriction onの検索結果 |
258件 検索結果一覧を見る |
---|
restriction on の意味・使い方・読み方
-
restriction on
~に対する制約{せいやく}[制限{せいげん}・規制{きせい}]
restriction onを含む検索結果一覧
該当件数 : 258件
-
restriction on advertising
《a ~》広告{こうこく}に対する制限{せいげん} -
restriction on dividends
配当{はいとう}の制限{せいげん} -
restriction on eating
摂食制限{せっしょく せいげん} -
restriction on employment
雇用制限{こよう せいげん} -
restriction on exercising the right
権利{けんり}を行使{こうし}する上での制限{せいげん} -
restriction on firearm possession
銃器所持{じゅうき しょじ}に対する規制{きせい} -
restriction on firearms
銃器{じゅうき}の規制{きせい} -
restriction on free trade
《a ~》自由貿易{じゆう ぼうえき}(の)制限{せいげん} -
restriction on oil imports
《a ~》石油輸入制限{せきゆ ゆにゅう せいげん} -
restriction on period
期間制限{きかん せいげん}◆一定{いってい}の期間{きかん}だけ、利用{りよう}などが許可{きょか}される期限{きげん}を設定{せってい}すること -
restriction on smoking
《a ~》喫煙{きつえん}への制限{せいげん} -
restriction on term
期限制限{きげん せいげん}◆一定{いってい}の期日{きじつ}まで、利用{りよう}などが許可{きょか}される期限{きげん}を設定{せってい}すること -
restriction on the access to the system through the use of passwords
パスワード使用{しよう}によるシステムへのアクセス制限{せいげん} -
restriction on the export of
《a ~》~の輸出制限{ゆしゅつ せいげん} -
restriction on the import of
《a ~》~の輸入制限{ゆにゅう せいげん} -
restriction on the quantity of
《a ~》~の数量制限{すうりょう せいげん} -
restriction on the use of cellular phones
携帯電話{けいたい でんわ}の使用制限{しよう せいげん}
【表現パターン】restriction on the use of cell-phones [cellular phones, mobile-phones] -
restriction on trade
《a ~》取引{とりひき}[貿易{ぼうえき}]に関する制約{せいやく} -
restriction on transfer of shares
株式譲渡制限{かぶしき じょうと せいげん} -
restriction on travel to Cuba
キューバへの旅行制限{りょこう せいげん} -
blanket restriction on
《a ~》~に対する包括的{ほうかつ てき}[一律{いちりつ}]規制{きせい} -
previous restriction on
《a ~》これまで~に課されていた制限{せいげん} -
quantitative restriction on imports
輸入数量枠{ゆにゅう すうりょう わく} -
self-imposed restriction on
《a ~》~に対する自主規制{じしゅ きせい} -
diminish the restriction on
~への制約{せいやく}を減{へ}らす -
enforce a restriction on
~を制限{せいげん}[束縛{そくばく}]する、~に制限{せいげん}を課す[加える・設{もう}ける・かける]
【表現パターン】put [place, impose, enforce] a restriction on -
enforce a restriction on the use of
~の利用{りよう}を制限{せいげん}する[に規制{きせい}を加える]
【表現パターン】put [place, impose, enforce] a restriction on the use of -
implement a restriction on
~の[に対する]制限{せいげん}を実施{じっし}[実行{じっこう}]する -
impose a restriction on
~を制限{せいげん}[束縛{そくばく}]する、~に制限{せいげん}を課す[加える・設{もう}ける・かける]
【表現パターン】put [place, impose, enforce] a restriction on -
impose a restriction on the use of
~の利用{りよう}を制限{せいげん}する[に規制{きせい}を加える]
【表現パターン】put [place, impose, enforce] a restriction on the use of -
impose unprecedented restriction on
~に対して前代未聞{ぜんだい みもん}の[前例{ぜんれい}のない]制限{せいげん}を課す -
lift financial restriction on
~への金融規制{きんゆう きせい}を解除{かいじょ}する -
oppose the restriction on
~への規制{きせい}に反対{はんたい}する -
place a restriction on
~を制限{せいげん}[束縛{そくばく}]する、~に制限{せいげん}を課す[加える・設{もう}ける・かける]
【表現パターン】put [place, impose, enforce] a restriction on -
place a restriction on the use of
~の利用{りよう}を制限{せいげん}する[に規制{きせい}を加える]
【表現パターン】put [place, impose, enforce] a restriction on the use of -
put a restriction on
~を制限{せいげん}[束縛{そくばく}]する、~に制限{せいげん}を課す[加える・設{もう}ける・かける]
【表現パターン】put [place, impose, enforce] a restriction on -
put a restriction on the use of
~の利用{りよう}を制限{せいげん}する[に規制{きせい}を加える]
【表現パターン】put [place, impose, enforce] a restriction on the use of -
shares with restriction on transfer
《金融》譲渡制限株式{じょうと せいげん かぶしき} -
support a restriction on the use of cellular phones
携帯電話{けいたい でんわ}の使用制限{しよう せいげん}を支持{しじ}する[に賛成{さんせい}する]
【表現パターン】support a restriction on the use of cell-phones [cellular phones, mobile-phones, mobiles] -
impose a blanket restriction on
~に包括的{ほうかつ てき}[一律{いちりつ}]規制{きせい}を課す -
impose a tight restriction on
~を厳{きび}しく規制{きせい}[制限{せいげん}]する、~に厳{きび}しい規制{きせい}[制限{せいげん}]を課す[加える]
【表現パターン】impose [put, place] a tight restriction on -
impose an international restriction on
~に国際的{こくさい てき}な規制{きせい}を課す -
lift a previous restriction on
これまで~に課されていた制限{せいげん}を解除{かいじょ}[撤廃{てっぱい}]する
【表現パターン】remove [lift] a previous restriction on -
object to a restriction on
~に対する規制{きせい}[制限{せいげん}]に反対{はんたい}する[抗議{こうぎ}する・異議{いぎ}を唱える]
* データの転載は禁じられています。