resourceの検索結果 |
3042件 検索結果一覧を見る |
---|---|
resource の変化形 | 《複》resources |
resource の意味・使い方・読み方
-
resource
名- 〔頼{たの}みとなる〕援助{えんじょ}、手助{てだす}け
- 〔予備{よび}の〕資金{しきん}、要員{よういん}、供給源{きょうきゅうげん}
・They pooled their resources to rent a room. : 彼らは部屋{へや}を借りようとお金を出し合った。 - 〔問題解決{もんだい かいけつ}のための〕機転{きてん}、手腕{しゅわん}
- 天然資源{てんねん しげん}◆【同】natural resource
・Japan imports resources and exports manufactured goods. : 日本は資源{しげん}を輸入{ゆにゅう}して、製品{せいひん}を輸出{ゆしゅつ}している。
・Oil is a natural resource that can't last forever. : 石油は、永遠{えいえん}に続くことはない天然資源{てんねん しげん}です。 - 《resources》〔いざというときの人の〕底力{そこぢから}、資質{ししつ}
- 《resources》〔国全体{くに ぜんたい}の〕資源{しげん}、資力{しりょく}、国力{こくりょく}
- 《resources》〔会社{かいしゃ}の〕資産{しさん}、財産{ざいさん}
・I have been using company resources for personal benefit. : 私は個人的{こじん てき}な利益{りえき}のために会社{かいしゃ}の資産{しさん}を使っていたんだ。
- 〔組織{そしき}・部署{ぶしょ}などに〕調達{ちょうたつ}する、提供{ていきょう}する、準備{じゅんび}する◆【用法】resource + 目的語 + with + 資金・設備など
・That school might be resourced with audio equipment. : あの学校{がっこう}は音響設備{おんきょう せつび}は整っていると思うよ。
resourceを含む検索結果一覧
該当件数 : 3042件
-
resource access control facility
リソース[資源{しげん}]アクセス管理機能{かんり きのう}◆【略】RACF -
resource accumulation
資源{しげん}の蓄積{ちくせき} -
resource acquisition
資料収集{しりょう しゅうしゅう} -
resource adaptation
資源適応{しげん てきおう} -
resource administration
リソース[資源{しげん}]の管理{かんり} -
resource allocation
リソース[資源{しげん}]の配分{はいぶん}◆【略】RA -
resource allocation effect
資源配分効果{しげん はいぶん こうか} -
resource allocation function
資源配分機能{しげん はいぶん きのう}◆【略】RAF -
resource allocation mechanism
リソース[資源{しげん}]配分{はいぶん}メカニズム◆【略】RAM -
resource allocation model
リソース[資源{しげん}]配分{はいぶん}モデル◆【略】RAM -
resource allocation problem
リソース[資源{しげん}]配分問題{はいぶん もんだい}◆【略】RAP -
resource allocation process
《a ~》資源配分{しげん はいぶん}プロセス◆【略】RAP -
resource allotment
リソース[資源{しげん}]配分{はいぶん} -
resource an organisation
-
resource an organization
組織{そしき}[機関{きかん}・団体{だんたい}]に資金{しきん}を調達{ちょうたつ}する -
resource analyses
資源解析{しげん かいせき}◆「解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
表現パターンresource analysis [analyses] -
resource appraisal
資源評価{しげん ひょうか} -
resource area
資源地域{しげん ちいき} -
resource assessment
リソース[資源{しげん}]アセスメント[についての評価{ひょうか}] -
resource assignment
リソース[資源{しげん}]割当{わりあて} -
resource attribute
資源属性{しげん ぞくせい} -
resource augmentation
資源拡大{しげん かくだい} -
resource availability
資源{しげん}の有用性{ゆうよう せい}◆【略】RA -
resource available for
~に利用{りよう}[使用{しよう}]可能{かのう}な[できる]資源{しげん} -
resource available from
~から得{え}られる[入手{にゅうしゅ}できる]資源{しげん}[リソース] -
resource available through
~によって[を通じて]利用{りよう}[入手{にゅうしゅ}]可能{かのう}な[できる]資源{しげん} -
resource base
資源{しげん}ベース、資源基盤{しげん きばん} -
resource behavior
《コ》資源効率性{しげん こうりつ せい} -
resource behaviour
〈英〉→ resource behavior -
resource booking attendant
《コ》リソース予約{よやく}アテンダント -
resource budget
《コ》リソース割{わ}り当て量◆【略】RB -
resource cartel
資源{しげん}カルテル -
resource center
資料館{しりょう かん}、資料{しりょう}センター、情報{じょうほう}センター◆特定{とくてい}の分野{ぶんや}に関する情報{じょうほう}を収集{しゅうしゅう}・提供{ていきょう}している組織{そしき} -
resource centre
〈英〉→ resource center -
resource change
資源変化{しげん へんか} -
resource characterisation
-
resource characteristic
資源特性{しげん とくせい}◆複数形{ふくすう けい}のcharacteristicsが用いられることが多い。 -
resource characterization
資源特性化{しげん とくせいか} -
resource choice
資源選択{しげん せんたく} -
resource circulation
資源循環{しげん じゅんかん} -
resource claimed by
~が所有権{しょゆうけん}を主張{しゅちょう}する資源{しげん} -
resource class
資源{しげん}クラス -
resource classification
資源分類{しげん ぶんるい} -
resource competition
資源{しげん}を巡{めぐ}る競争{きょうそう} -
resource condition
資源状態{しげん じょうたい} -
resource configuration
資源構成{しげん こうせい} -
Resource Conservation and Recovery Act
資源保全再生法{しげん ほぜん さいせい ほう}◆【略】RCRA -
resource conservation movement
資源保護運動{しげん ほご うんどう}
* データの転載は禁じられています。