residenceの検索結果 |
244件 検索結果一覧を見る |
---|---|
residence の変化形 | 《複》residences |
residence の意味・使い方・読み方
-
residence
名- 〔一定期間{いってい きかん}〕居住{きょじゅう}[居留{きょりゅう}]すること
- 〔ある場所{ばしょ}の〕居住{きょじゅう}[在住{ざいじゅう}]期間{きかん}
- 住居{じゅうきょ}、住宅{じゅうたく}、居住地{きょじゅうち}
- 〔立派{りっぱ}な〕邸宅{ていたく}、豪邸{ごうてい}
- 〔企業{きぎょう}の〕本社{ほんしゃ}、本店{ほんてん}
- 〔医者{いしゃ}のインターン後の〕研修期間{けんしゅう きかん}◆【同】residency
residenceを含む検索結果一覧
該当件数 : 244件
-
residence address
現住所{げんじゅうしょ}、自宅住所{じたく じゅうしょ} -
residence basement
住宅地下室{じゅうたく ちかしつ} -
residence building
居住用{きょじゅう よう}の建物{たてもの} -
residence card
〈日〉《行政》在留{ざいりゅう}カード◆2012年に外国人登録制度{がいこくじん とうろく せいど}が廃止{はいし}された後、「外国人登録証明書{がいこくじん とうろく しょうめいしょ}」に代わって、「在留{ざいりゅう}カード」が導入{どうにゅう}された。 -
residence certificate
住民票{じゅうみんひょう}、居住証明書{きょじゅう しょうめいしょ} -
residence environment
在宅環境{ざいたく かんきょう} -
residence form
居住形態{きょじゅう けいたい} -
residence foundation
住宅基礎{じゅうたく きそ} -
residence hall
-
residence indication
住居表示{じゅうきょ ひょうじ} -
residence insurance
-
residence management system
〈日〉《法律》在留管理制度{ざいりゅう かんり せいど}◆【略】RMS -
residence of the ambassador
大使公邸{たいし こうてい} -
residence of the prime minister
首相官邸{しゅしょう かんてい} -
residence of vestal virgin princess serving at Ise Shrine
斎宮{さいぐう}
表現パターン(residence of) vestal virgin princess serving at Ise Shrine -
residence permit
居住許可{きょじゅう きょか}(証{しょう}) -
residence registration
住民登録{じゅうみん とうろく} -
residence registries
residence registryの複数形 -
residence registry
住民票{じゅうみんひょう} -
residence requirement
《a ~》居住要件{きょじゅう ようけん} -
residence site
所在位置{しょざい いち} -
residence space
居住空間{きょじゅう くうかん} -
residence status
《法律》居住形態{きょじゅう けいたい} -
residence style
居住様式{きょじゅう ようしき} -
Residence Support Division
組織- 安心居住推進課◆日本の国土交通省の
-
residence system
駐在制度{ちゅうざい せいど} -
residence tax
住民税{じゅうみんぜい} -
residence telephone
住宅{じゅうたく}の電話{でんわ} -
residence time
《化学》滞留時間{たいりゅう じかん}◆【略】RT -
residence time analyses
滞留時間分析{たいりゅう じかん ぶんせき}◆「分析{ぶんせき}・解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
表現パターンresidence time analysis [analyses] -
residence time distribution function
《化学》滞留時間分布関数{たいりゅう じかん ぶんぷ かんすう}◆【略】RTDF -
residence time measurement
滞留時間測定{たいりゅう じかん そくてい}◆【略】RTM -
residence training
常設{じょうせつ}[施設内{しせつ ない}]訓練{くんれん}◆【略】RT -
residence year
居住年数{きょじゅう ねんすう} -
residence zone
住宅地区{じゅうたく ちく} -
residence-time distribution
滞留時間分布{たいりゅう じかん ぶんぷ}◆【略】RTD -
Alt Residence
オルト邸◆長崎県長崎市{ながさき けん ながさきし}、グラバー園にある。1865年ごろ洋式{ねんごろ ようしき}で建設{けんせつ}され、ウィリアム・オルトが明治時代{めいじ じだい}しばらく住んで活水女学校{かっすい じょがっこう}の校舎{こうしゃ}としても使用{しよう}された。その後フレデリック・リンガーが購入{こうにゅう}して、彼の死亡後{しぼうご}は息子{むすこ}が住んでいた。
表現パターンAlt House [Residence] -
ambassador's residence
大使公邸{たいし こうてい} -
athletes' residence
選手宿舎{せんしゅ しゅくしゃ} -
average residence time
平均滞留時間{へいきん たいりゅう じかん}◆【略】ART -
bijou residence
こぢんまりとした瀟洒{しょうしゃ}な家 -
biometric residence card
《英》生体認証{せいたい にんしょう}(付き)[バイオメトリック]滞在{たいざい}[在留{ざいりゅう}・居住{きょじゅう}]カード◆【同】biometric residence permit◆【略】BRC -
biometric residence permit
《英》生体認証{せいたい にんしょう}(付き)[バイオメトリック]滞在{たいざい}[在留{ざいりゅう}・居住{きょじゅう}]許可証{きょかしょう}◆【略】BRP -
biometrical residence card
-
biometrical residence permit
-
city residence
都市住宅{とし じゅうたく} -
company residence
社宅{しゃたく} -
current residence
現住所{げんじゅうしょ}
* データの転載は禁じられています。