resentの検索結果 |
456件 検索結果一覧を見る |
---|---|
resent の変化形 | resents , resenting , resented |
resent の意味・使い方・読み方
-
resent
【他動】- 〔人や侮辱{ぶじょく}などを〕不快{ふかい}に[腹立{はらだ}たしく]思う
resentを含む検索結果一覧
該当件数 : 456件
-
resent a new face
新入{しんい}りを快{こころよ}く思わない -
resent an insult
無礼{ぶれい}な振{ふ}る舞{ま}い[侮辱的{ぶじょく てき}な言葉{ことば}]に腹{はら}を立てる -
resent being called a fool
ばかと呼{よ}ばれて[呼{よ}ばわりされて]立腹{りっぷく}[憤慨{ふんがい}]する -
resent being disciplined by
~に叱{しか}られることに腹{はら}を立てる -
resent each other
お互{たが}いに腹{はら}を立てる -
resent feedback from
~からのフィードバックを不快{ふかい}に思う[に腹{はら}を立てる] -
resent foreign control of
~が外国{がいこく}の支配下{しはいか}[管理下{かんり か}]に置かれるのを嫌{きら}う -
resent one's exile
のけ者にされて憤然{ふんぜん}とする[ムッとする]
【表現パターン】resent one's exile (status) -
resent one's parents
両親{りょうしん}を恨{うら}む -
resent someone smoking
(人)がたばこを吸{す}うのをひどく嫌{きら}う -
resent someone's complaints over
~に関する(人)の苦情{くじょう}に腹{はら}を立てる -
resent someone's remarks
(人)の発言{はつげん}に憤慨{ふんがい}する -
resent someone's use of ~ as
(人)が~を…として利用{りよう}することに腹{はら}を立てる[を不快{ふかい}に思う] -
resent the fact that
〔that以下〕という事実{じじつ}に憤慨{ふんがい}する -
resent the growing presence of
~の存在{そんざい}の高まりに不快感{ふかいかん}を抱く -
bitterly resent
~に猛烈{もうれつ}に憤慨{ふんがい}する、~を極端{きょくたん}に嫌{きら}う、~を忌{い}み嫌{きら}う、~にひどく腹{はら}を立てる -
resentful
【形】- 憤慨{ふんがい}している、ひどく嫌{いや}がる、怒りっぽい
-
resentful at
《be ~》~に憤慨{ふんがい}している
【表現パターン】resentful at [of] -
resentful behavior
恨{うら}みがましい行動{こうどう} -
resentful behaviour
〈英〉→ resentful behavior -
resentful eye
怒った[怒りに満ちた]目(つき)
【表現パターン】angry [furious, offended, outraged, raging, infuriated, resentful, wrathful, exasperated, affronted, choleric] eye -
resentful face
憤慨{ふんがい}した[腹立{はらだ}たしげな]顔 -
resentful glance
怒った顔
【表現パターン】resentful glance [look] -
resentful looking expression
《a ~》憤然{ふんぜん}とした顔つき[表情{ひょうじょう}]
【表現パターン】resentful looking look [expression] (on one's face) -
resentful of
《be ~》~に憤慨{ふんがい}している
【表現パターン】resentful at [of] -
resentful toward
《be ~》~に対して腹{はら}を立てている -
resentful towards
→ resentful toward -
resentfullooking
【形】- → resentful-looking
-
resentfully
【副】- 腹立{はらだ}たしげに、怒って、憤慨{ふんがい}して
-
resentfulness
【名】- 憤慨{ふんがい}◆不可算{ふかさん}◆【形】resentful
-
resentful-looking
【形】- 憤然{ふんぜん}とした顔つきの
-
resentment
【名】- 〔人や侮辱{ぶじょく}などに対する鬱積{うっせき}した〕恨{うら}み、腹立{はらだ}たしさ◆可算{かさん}
-
resentment against
~への怒り、~に対する恨{うら}み -
resentment and bitterness
恨{うら}みつらみ -
resentment at
~に対する(大きな)憤{いきどお}り -
resentment of
~に対する怒り、~への反感{はんかん} -
abiding resentment
いつまでも消えない不満{ふまん}[反感{はんかん}] -
accumulated resentment
鬱積{うっせき}する不満{ふまん}[反感{はんかん}] -
active resentment
強い憤{いきどお}り -
acute resentment
激{はげ}しい憤{いきどお}り -
aggressive resentment
《an ~》激{はげ}しい憤{いきどお}り -
anti-American resentment
強い反米感情{はんべい かんじょう}
【表現パターン】anti-American [anti-U.S.] resentment -
anti-Catholic resentment
強い反カトリック感情{かんじょう} -
anti-German resentment
強い反独感情{はんどく かんじょう}
* データの転載は禁じられています。