research engineerの検索結果 |
40件 検索結果一覧を見る |
---|
research engineer の意味・使い方・読み方
-
research engineer
研究技師{けんきゅう ぎし}
research engineerを含む検索結果一覧
該当件数 : 40件
-
radio research engineer
電波研究技師{でんぱ けんきゅう ぎし} -
Research Engineering Standing Group
研究設計常設{けんきゅう せっけい じょうせつ}グループ◆【略】RESG -
Research-Engineering Support Division
→ Research and Engineering Support Division -
Goddard Research Engineering Management Exercise
ゴダード技術管理研究訓練{ぎじゅつ かんり けんきゅう くんれん}◆【略】GREMEX -
Research and Engineering Support Division
【組織】- 研究設計支援部◆【略】RESD
-
Cold Regions Research and Engineering Laboratory
【組織】- 寒冷地研究・技術研究所◆【略】CRREL
-
Director of Research and Engineering
研究設計委員長{けんきゅう せっけい いいんちょう}◆【略】D/RE -
Northeast Electronics Research and Engineering Meeting
北東方面電子工学研究技術会合{ほくとう ほうめん でんし こうがく けんきゅう ぎじゅつ かいごう}◆【略】NEREM -
Research Institute of Human Engineering for Quality Life
【組織】- 社団法人人間生活工学研究センター◆【略】HQL
-
Research Institute of Software Engineering
【組織】- 財団法人ソフトウェア工学研究財団◆【略】RISE(ライズ)
-
Beijing Research Institute of Chemical Engineering and Metallurgy
【組織】- 核工業北京化工冶金研究院◆【略】BRICEM◆中国。1958年に創立。中国核工業集団公司(CNNC)に所属
-
National Research Institute of Fisheries Engineering
【組織】- 水産工学研究所◆【略】NRIFE◆2003年10月に独立行政法人水産総合研究センターに統合された。茨城県・鹿島郡・波崎町
-
Center of Excellence for Research and Education of Fundamental Technologies in Electrical and Electronic Engineering
電気電子基盤技術{でんき でんし きばん ぎじゅつ}の研究教育拠点形成{けんきゅう きょういく きょてん けいせい}◆京都大学21世紀COEプログラム -
foremost researcher in the field of genetic engineering
遺伝子工学{いでんし こうがく}の第一人者{だいいち にん しゃ} -
Army Engineer Research and Development Laboratory
【組織】- 《米》陸軍技術者調査開発研究所◆【略】USAERDL
-
engineering research
工学研究{こうがく けんきゅう} -
Engineering Research and Development Laboratory
技術研究開発試験所{ぎじゅつけんきゅう かいはつ しけんじょ}◆【略】ERDL -
Engineering Research Council
【組織】- 工学研究審議会◆【略】ERC
-
Civil Engineering Research Association
【組織】- 土木研究協会◆【略】CERA
-
Civil Engineering Research Institute Hokkaido Development Bureau
【組織】- 北海道開発局開発土木研究所
-
Civil Engineering Research Laboratory
【組織】- 財団法人建設技術研究所◆【略】CRL◆文部科学省および国土交通省の所管。1945年設立
-
Coastal Engineering Research Center
【組織】- 沿岸地帯技術研究センター◆【略】CERC
-
Construction Engineering Research Institute Foundation
【組織】- 財団法人建設工学研究所
-
Earthquake Engineering Research Institute
【組織】- 地震技術研究学会◆【略】EERI
-
Electrical Engineering Research Laboratory
【組織】- 電気技術研究所◆【略】EERL
-
Production Engineering Research Association
【組織】- 生産技術研究協会◆【略】PERA
-
Protein Engineering Research Institute
【組織】- タンパク工学研究所
-
Central Mechanical Engineering Research Institute
【組織】- 中央機械技術研究学会◆【略】CMERI
-
Japan Optical Engineering Research Association
【組織】- 光学工業技術研究組合◆【略】JOERA
-
Shanghai Nuclear Engineering Research and Design Institute
【組織】- 上海核工程研究設計院◆【略】SNERDI◆【URL】https://www.snerdi.com.cn/
-
Deputy Director for Engineering, Research and Development
技術開発官{ぎじゅつ かいはつ かん}◆日本の国土交通省の -
Laser Atomic Separation Engineering Research Association of Japan
【組織】- レーザー濃縮技術研究組合◆【略】LASER-J◆1987年に設立。茨城県・那珂郡・東海村に東海濃縮実験所
-
Laboratory for International Fuzzy Engineering Research
【組織】- 技術研究組合国際ファジー工学研究所◆【略】LIFE
-
Special Committee on Nuclear Engineering Research and Educational Facilities in Universities
大学{だいがく}の原子力工学研究教育設備等検討特別専門委員会◆社団法人日本原子力学会内に2002年度に設置された -
Cold Region Port and Harbor Engineering Research Center
【組織】- 社団法人寒地港湾技術研究センター◆【略】CPC◆国土交通省の所管。1987年設立。札幌市・北区◆【URL】http://www.kanchi.or.jp/
-
Association of Air Transport Engineering and Research
【組織】- 財団法人航空輸送技術研究センター◆【略】ATEC◆国土交通省の所管。1989年設立
-
Director, Facilities Engineering Management and Research Division
【官職】- 施設技術管理官◆日本の防衛省
-
Engineering Scale Test and Research Facility
地層処分基盤研究施設{ちそう しょぶん きばん けんきゅう しせつ}◆【略】ENTRY◆核燃料サイクル開発機構の東海事業所に設置されている施設で、放射性廃棄物の地層処分に関する基礎研究を実施している -
engineering researches
engineering researchの複数形