remember toの検索結果 |
105件 検索結果一覧を見る |
---|
remember to の意味・使い方・読み方
-
remember to
忘{わす}れずに~する
・You must remember to do your homework. : 忘{わす}れずに宿題{しゅくだい}をやりなさい。
remember toを含む検索結果一覧
該当件数 : 105件
-
remember to be grateful
感謝{かんしゃ}を忘{わす}れない -
remember to make all the changes
全ての変更{へんこう}を確実{かくじつ}に[忘{わす}れずに]行う -
remember to return ~ on time
忘{わす}れずに~を時間{じかん}どおりに返却{へんきゃく}する -
remember to see
忘{わす}れずに~と会う -
remember to take one's medication
忘{わす}れずに薬を飲む[服用{ふくよう}する] -
remember to take one's medicine
忘{わす}れずに自分{じぶん}の薬を飲む[服用{ふくよう}する] -
remember to thank
忘{わす}れずに~にお礼を言う -
remember to water the flowers
忘{わす}れずに花に水をやる -
remember to weigh oneself every day
忘{わす}れずに毎日体重{まいにち たいじゅう}を量る -
remember going to someone's house
(人)の家に行ったことを覚えている -
Remember me to
(人)によろしくお伝えください -
remember me to
〔あいさつ〕(人)にどうぞよろしく(お伝えください) -
remember being surprised to learn
~を知って驚{おどろ}いたことを覚えている -
remember one's commitments to
~との約束{やくそく}[公約{こうやく}]を覚えている[忘{わす}れていない] -
remember one's visit to ~ in
_年に~を訪{たず}ねたことは忘{わす}れない -
remember telling someone to
(人)に~するように言ったことを覚えて[記憶{きおく}して]いる -
remember the lyrics to ~ theme song
~のテーマソングの歌詞{かし}を覚えている -
cannot remember which exit to take
→ can't remember which exit to take -
can't remember which exit to take
どちらの出口{でぐち}から出ればいいのか思い出せない -
not remember the answer to one's secret question
秘密{ひみつ}の質問{しつもん}の答えを忘{わす}れる[思い出せない] -
remember when one first went to ~ in the __s
_年代{ねんだい}に初{はじ}めて~へ行ったときのことを覚えている -
always remember where one will return to
自分{じぶん}はどこに戻{もど}っていくのか[帰っていくのか]常{つね}に心に留{と}めている -
remember that money is not easy to get
金は簡単{かんたん}には手に入らないということを覚えておく -
remember the days of not having to
~する必要{ひつよう}のなかった頃[日々{ひび}・時代{じだい}]を思い出す -
cannot remember ~ as well as one used to
→ can't remember ~ as well as one used to -
can't remember ~ as well as one used to
以前{いぜん}に比{くら}べて~を忘{わす}れやすい[思い出せない] -
remember the kind welcome someone extended on one's visit to
~を訪問{ほうもん}した際{さい}に(人)が歓待{かんたい}してくれたことを思い出す -
remembered to this day
《be ~》〔主語を〕今でも覚えている -
still remembered to this day
《be ~》〔主語を〕今でもまだ覚えている -
remembered for one's contribution to
《be ~》~への貢献{こうけん}のために覚えられている、~に果たした〔主語{しゅご}の〕貢献{こうけん}が記憶{きおく}に残っている -
remember a story that someone told one about
~について(人)から聞いた[が語ってくれた]話を思い出す -
remembered today at all
《be ~》今日人々{こんにち ひとびと}の記憶{きおく}に残っている -
still remembered today
《be ~》現在{げんざい}でも(人々{ひとびと}の)記憶{きおく}に残っている -
ability to remember
~の記憶能力{きおく のうりょく} -
ability to remember information
《the ~》情報{じょうほう}を想起{そうき}する能力{のうりょく} -
ability to remember recent events
最近起{さいきん お}きたことを記憶{きおく}する能力{のうりょく} -
Affair To Remember
【映画】- 《An ~》めぐり逢い◆米1957年《監督》レオ・マッケリー《出演》ケイリー・グラント、デボラ・カー◆マッケリー監督の「邂逅」(1939年)のリメイク作品。メグ・ライアン、トム・ハンクスが共演した「めぐり逢えたら」の物語の下敷きともなった。
-
day to remember
《a ~》忘{わす}れられない日 -
detail to remember
覚えなければならないささいなこと -
easy to remember
《be ~》覚えやすい
【形】- → easy-to-remember
-
easy-to-remember
【形】- 覚えやすい、記憶{きおく}しやすい
-
easy-to-remember combination
《an ~》〔文字{もじ}や数字{すうじ}などの〕覚えやすい組み合わせ -
easy-to-remember name
《an ~》覚えやすい名前{なまえ} -
easy-to-remember number
《an ~》覚えやすい数字{すうじ} -
easy-to-remember password
《an ~》覚えやすいパスワード -
easy-to-remember phrase
《an ~》覚えやすい言い回し[フレーズ] -
gift to remember Japan
《a ~》日本{にほん}の思い出となる贈{おく}り物 -
hard to remember
《be ~》覚えにくい、覚えるのが難{むずか}しい -
have to remember
忘{わす}れてはいけない
・You have to remember that he is only three years old. : 彼がまだ3歳{さい}だってことは忘{わす}れてはいけません。
* データの転載は禁じられています。