reluctantの検索結果 |
177件 検索結果一覧を見る |
---|---|
reluctantを含む | reluctant to do |
reluctant の意味・使い方・読み方
-
reluctant
【形】- 〔行為{こうい}が〕気乗{きの}りしない、渋々{しぶしぶ}の、不承不承{ふしょう ぶしょう}の
・I'm a reluctant traveler when I go on a business trip. : 私は、出張{しゅっちょう}に行くときは、嫌々{いやいや}ながらの旅行者{りょこうしゃ}です。
・My parents want to have a big wedding, but I'm reluctant. : 両親{りょうしん}は派手{はで}な結婚式{けっこんしき}を望んでいるが、私は気が進まない。
reluctantを含む検索結果一覧
該当件数 : 177件
-
reluctant admiration
「悔{くや}しいがすごい」という気持{きも}ち、積極的{せっきょく てき}に褒{ほ}めたい対象{たいしょう}ではないが評価{ひょうか}[称賛{しょうさん}]せざるを得{え}ないこと◆例えば「私はAさんを好きではないが、Aさんの実力{じつりょく}は認めざるを得ない(認めたくないけれど)」という気持{きも}ち。 -
reluctant admission
渋々{しぶしぶ}入場{にゅうじょう}[入学{にゅうがく}・入会{にゅうかい}・入院{にゅういん}]許可{きょか} -
reluctant aid
嫌々{いやいや}ながらの援助{えんじょ} -
reluctant ally
消極的{しょうきょく てき}な同盟国{どうめいこく} -
reluctant at 1st
→ reluctant at first -
reluctant at first
《be ~》最初{さいしょ}[初{はじ}めのうち]は気が乗らない -
reluctant buyer
《a ~》気乗{きの}りしない様子{ようす}の買い手[バイヤー] -
reluctant celebrities
reluctant celebrityの複数形 -
reluctant celebrity
《a ~》マスコミ嫌{ぎら}いの有名人{ゆうめいじん} -
reluctant companion
気乗{きの}りしない[気の進まない]連れ[仲間{なかま}] -
reluctant concession
渋々譲歩{しぶしぶ じょうほ}、泣き寝入{なきねい}り -
Reluctant Detective and Other Stories
【著作】- 《The ~》探偵学入門◆米2001年《著》マイクル・Z・リューイン(Michael Z. Lewin)
-
reluctant fiance
《a ~》嫌々婚約{いやいや こんやく}した人、(結婚{けっこん}に)乗り気でないフィアンセ◆例えば政略結婚{せいりゃく けっこん}の場合{ばあい}◆伝統的{でんとう てき}にはfianceは男性{だんせい}、fianceeは女性{じょせい}を指す。このつづりの区別{くべつ}(語源{ごげん}のフランス語に基づく)は、インフォーマルな英文{えいぶん}では必ずしも守られていない。◆【参考】forced marriage
【表現パターン】reluctant fiance [fiancee] -
reluctant helper
《a ~》気乗{きの}りしない様子{ようす}で手助{てだす}けをする人 -
reluctant listener
《a ~》人の話を聞こうとしない人 -
reluctant public figure
《a ~》マスコミ嫌{ぎら}いの有名人{ゆうめいじん}[著名人{ちょめいじん}] -
reluctant pupil
《a ~》やる気のない生徒{せいと}[学生{がくせい}] -
reluctant supporter
《a ~》乗り気でないサポーター[支持者{しじしゃ}] -
reluctant to
《be ~》~するのに気がすすまない、渋々{しぶしぶ}~する
・He was reluctant to tell me his phone number. : 彼は、なかなか電話番号{でんわ ばんごう}を教えてくれなかった。
・I'm reluctant to do anything today. : 今日{きょう}は、何もする気がしません。
・He was very reluctant to go. : 彼は、行きたがりませんでした。
・Why are you reluctant to talk to her? : なぜ彼女{かのじょ}と話すのを嫌{いや}がるの?
・Winter seems to be reluctant to let go. : 冬は、なかなか去りたがらないようです。
・She is reluctant to wear such a revealing dress. : 彼女{かのじょ}は、そのような肌{はだ}を露出{ろしゅつ}するドレスを着るのを嫌{いや}がっています。 -
reluctant to accept
《be ~》渋々{しぶしぶ}引き受ける[承諾{しょうだく}する] -
reluctant to accept a proposal for
《be ~》~への提案{ていあん}を渋々{しぶしぶ}受{う}け入{い}れる -
reluctant to acknowledge mistakes
《be ~》過{あやま}ちを認{みと}めたがらない -
reluctant to acknowledge that
《be ~》〔that以下〕となかなか認{みと}めない -
reluctant to acknowledge the extent of the problem
《be ~》事の重大性{じゅうだい せい}を認{みと}めたがらない -
reluctant to act
《be ~》実行{じっこう}を渋{しぶ}る -
reluctant to admit
《be ~》渋々{しぶしぶ}~を認{みと}める -
reluctant to admit a mistake
《be ~》渋々間違{しぶしぶ まちが}いを認{みと}める、間違{まちが}いを認{みと}めたがらない -
reluctant to admit failure
《be ~》渋々失敗{しぶしぶ しっぱい}を認{みと}める、失敗{しっぱい}を認{みと}めたがらない -
reluctant to ask for help
助けを求めるのを嫌{いや}がる -
reluctant to be examined by a male doctor
《be ~》男性{だんせい}の医師{いし}に診{み}てもらうのを嫌{いや}がる -
reluctant to breast-feed
《be ~》母乳{ぼにゅう}をあげたがらない -
reluctant to call for help
《be ~》助けを呼{よ}ぶのを嫌{いや}がる -
reluctant to come to work
《be ~》出勤{しゅっきん}[仕事{しごと}に行くの]を渋{しぶ}る[嫌{いや}がる]、嫌々{いやいや}[渋々{しぶしぶ}]出勤{しゅっきん}する[仕事{しごと}に来る] -
reluctant to complain
《be ~》文句{もんく}[苦情{くじょう}]を言う気がない -
reluctant to concede that
《be ~》〔that以下〕ということを認{みと}めたがらない -
reluctant to devote too much time and energy to
~することに多くの時間{じかん}とエネルギーを注ぎ続けたくない -
reluctant to disclose
《be ~》公表{こうひょう}するのを渋{しぶ}る -
reluctant to disclose one's failure
《be ~》失敗{しっぱい}を表に出したがらない -
reluctant to discuss in front of other people
《be ~》人前{ひとまえ}では話しにくい -
reluctant to divulge much about
《be ~》〔秘密{ひみつ}などを〕あまり公表{こうひょう}したがらない[打ち明けたがらない] -
reluctant to forgive someone for small things
ささいな[つまらない]ことにこだわって(人)を許{ゆる}そうとしない -
reluctant to get involved
《be ~》首を突{つ}っ込みたがらない -
reluctant to go into details about
《be ~》~の詳細{しょうさい}を話したがらない -
reluctant to go to bed
《be ~》寝{ね}る[床に就{つ}く・ベッドに入る]気がしない -
reluctant to hand someone over
《be ~》(人)の引き渡{わた}しに消極的{しょうきょく てき}である -
reluctant to have any children
《be ~》子どもを産みたがらない -
reluctant to interact with
《be ~》~と相互{そうご}に作用{さよう}したがらない -
reluctant to interrupt
《be ~》~の邪魔{じゃま}をする気になれない
* データの転載は禁じられています。