recrystallizationの検索結果 |
45件 検索結果一覧を見る |
---|
recrystallization の意味・使い方・読み方
-
recrystallization
【名】- 《化学》再結晶{さいけっしょう}◆不可算{ふかさん}◆溶媒{ようばい}solventに溶かした溶質{ようしつ}soluteを再び結晶化{けっしょうか}させて、溶質{ようしつ}を精製{せいせい}すること。
recrystallizationを含む検索結果一覧
該当件数 : 45件
-
re-crystallization
→ recrystallization -
recrystallization annealing material
再結晶化{さい けっしょう か}焼{や}きなまし材 -
recrystallization behavior
再結晶挙動{さい けっしょう きょどう} -
recrystallization behaviour
〈英〉→ recrystallization behavior -
recrystallization characteristic
再結晶特性{さいけっしょう とくせい} -
recrystallization experiment
再結晶実験{さいけっしょう じっけん} -
recrystallization mechanism
再結晶機構{さいけっしょう きこう} -
recrystallization method
再結晶法{さい けっしょうほう} -
recrystallization nucleation
再結晶核生成{さい けっしょう かく せいせい} -
recrystallization nuclei
再結晶核{さい けっしょう かく}◆「核」の単数形{たんすう けい}=nucleus、複数形{ふくすう けい}=nuclei
【表現パターン】recrystallization nucleus [nuclei] -
recrystallization phenomenon
再結晶現象{さいけっしょう げんしょう} -
recrystallization process
再結晶{さいけっしょう}過程{かてい}[プロセス] -
recrystallization rate
再結晶速度{さい けっしょう そくど} -
recrystallization reaction
再結晶反応{さいけっしょう はんのう} -
recrystallization simulation
再結晶{さいけっしょう}シミュレーション -
recrystallization structure
再結晶構造{さい けっしょう こうぞう} -
recrystallization study
再結晶研究{さいけっしょう けんきゅう} -
recrystallization technique
再結晶化技術{さい けっしょう か ぎじゅつ} -
recrystallization temperature
再結晶温度{さいけっしょう おんど}◆【略】RT -
recrystallization texture
再結晶集合組織{さいけっしょう しゅうごう そしき} -
recrystallization treatment
再結晶処理{さいけっしょう しょり} -
austenite recrystallization
《冶金》オーステナイト再結晶{さいけっしょう} -
continuous recrystallization
連続再結晶{れんぞく さいけっしょう} -
discontinuous recrystallization
不連続再結晶{ふれんぞく さいけっしょう} -
dynamic recrystallization
動的再結晶{どうてき さいけっしょう} -
dynamical recrystallization
→ dynamic recrystallization -
ice recrystallization
氷の再結晶化{さい けっしょうか}◆【略】IR -
laser recrystallization
レーザー再結晶化{さい けっしょうか} -
melt recrystallization
溶融再結晶化{ようゆう さい けっしょうか} -
partial recrystallization
部分再結晶{ぶぶん さいけっしょう} -
phase recrystallization
相再結晶{そう さいけっしょう} -
primary recrystallization
一次再結晶{いちじ さいけっしょう} -
secondary recrystallization
二次再結晶{にじ さいけっしょう} -
secondary recrystallization behavior
二次再結晶挙動{にじ さい けっしょう きょどう} -
secondary recrystallization behaviour
〈英〉→ secondary recrystallization behavior -
static recrystallization
静的再結晶{せいてき さいけっしょう} -
tertiary recrystallization
《化学》三次再結晶{さんじ さいけっしょう} -
diffusion induced recrystallization
拡散誘起再結晶{かくさん ゆうき さいけっしょう}◆【略】DIR -
rate of recrystallization
再結晶速度{さい けっしょう そくど} -
room temperature recrystallization
室温再結晶{しつおん さいけっしょう} -
driving force for recrystallization
再結晶{さいけっしょう}の駆動力{くどう りょく} -
at temperatures below the recrystallization temperature
再結晶温度{さいけっしょう おんど}より低い温度{おんど}で -
phenomenon known as secondary recrystallization
二次再結晶{にじ さいけっしょう}として知られる現象{げんしょう}