readerの検索結果 |
489件 検索結果一覧を見る |
---|---|
reader の変化形 | 《複》readers |
reader の意味・使い方・読み方
-
reader
【名】- 読者{どくしゃ}、読書家{どくしょ か}
- 〔聴衆{ちょうしゅう}の前で文学作品{ぶんがく さくひん}を読む〕朗読者{ろうどく しゃ}
- 〔教育用{きょういくよう}の〕読本{どくほん}、リーダー
- 〔出版社{しゅっぱんしゃ}などの〕校正係{こうせい がかり}
- 〈英〉〔大学{だいがく}の〕准教授{じゅん きょうじゅ}◆大学教員{だいがく きょういん}の地位{ちい}は、教授{きょうじゅ}(professor)、准教授{じゅん きょうじゅ}(reader)、上級講師{じょうきゅう こうし}(senior lecturer)、専任講師{せんにんこうし}(lecturer)の順である。ただし、1992年以降{ねん いこう}に設立{せつりつ}された大学{だいがく}では、教授{きょうじゅ}、准教授{じゅん きょうじゅ}、主任講師{しゅにん こうし}(principal lecturer)、上級講師{じょうきゅう こうし}(senior lecturer)の順となる。
- 〈米〉〔大学{だいがく}の〕助手{じょしゅ}
- 〔文学作品{ぶんがく さくひん}の〕選集{せんしゅう}◆特定{とくてい}の作家{さっか}、または類似点{るいじてん}のある複数{ふくすう}の作家{さっか}の作品{さくひん}を収録{しゅうろく}したもの。
- 《コ》読み取り機、リーダー
- 《キリスト教》〔平信徒{ひら しんと}の〕朗読{ろうどく}[祈とう]者◆【同】lay reader
readerを含む検索結果一覧
該当件数 : 489件
-
Reader
【人名】- リーダー
【商標】- 《コ》〔アドビ社の〕リーダー◆Adobe Readerと呼ばれていた、フリーのPDFリーダー。
-
reader comment sheet
読者{どくしゃ}アンケート用紙{ようし} -
reader of comics
漫画{まんが}の読者{どくしゃ} -
reader of someone's newspaper column
(人)の[が書いた]新聞{しんぶん}コラムの読者{どくしゃ}、新聞{しんぶん}で(人)のコラムを読んだ人 -
reader of this book
本書{ほんしょ}の読者{どくしゃ} -
reader popularity poll
読者{どくしゃ}(の[による])人気投票{にんき とうひょう} -
reader service coupon
読者{どくしゃ}サービスクーポン -
reader sorter
読み取り分類機{ぶんるい き} -
reader survey
読者調査{どくしゃ ちょうさ} -
reader unfamiliar with
《a ~》~をよく知らない[に詳{くわ}しくない]読者{どくしゃ} -
reader who thinks someone's work tedious
(人)の作品{さくひん}[著作物{ちょさくぶつ}]は退屈{たいくつ}だ[面白{おもしろ}くない]と思う読者{どくしゃ} -
reader with a fertile imagination
《a ~》想像力豊{そうぞうりょく ゆた}かな読者{どくしゃ} -
reader with an imagination
《a ~》想像力{そうぞうりょく}のある読者{どくしゃ} -
reader with an interest in
《a ~》~に関心{かんしん}がある読者{どくしゃ} -
reader without a background in
~の背景{はいけい}(的[となる]知識{ちしき})がない[を持たない]読者{どくしゃ} -
reader-friendly
【形】- 〔本・書類{しょるい}などが〕読みやすい
-
reader-friendly approach
読者{どくしゃ}に優{やさ}しいやり方 -
reader-friendly approaches
reader-friendly approachの複数形 -
reader-friendly book
読みやすい本 -
reader-friendly content
読みやすい内容{ないよう} -
reader-friendly document
読みやすい文書{ぶんしょ} -
reader-friendly font
読みやすいフォント -
reader-friendly format
読者{どくしゃ}に優{やさ}しい書式{しょしき} -
reader-friendly guide
読みやすい手引書{てびき しょ} -
reader-friendly introduction
読みやすい導入部{どうにゅうぶ} -
reader-friendly layout
読みやすいレイアウト -
reader-friendly magazine
読みやすい雑誌{ざっし} -
reader-friendly overview
読みやすい概略{がいりゃく} -
reader-friendly report
読みやすい報告書{ほうこくしょ} -
reader-friendly site
読みやすいサイト -
reader-friendly stories
reader-friendly storyの複数形 -
reader-friendly story
読みやすい物語{ものがたり} -
reader-friendly style
読みやすい文体{ぶんたい} -
reader-friendly text
読みやすい文章{ぶんしょう} -
reader-friendly version
読みやすいバージョン -
reader-friendly writing
読みやすい作品{さくひん} -
reader-oriented criticism
読者{どくしゃ}の視点{してん}に立った[中心{ちゅうしん}の]批評{ひひょう} -
1st reader
→ first reader -
accelerated reader
アクセラレーテッドリーダー◆読解力{どっかい りょく}を向上{こうじょう}させるためのプログラムやツールの一種{いっしゅ}。◆【略】AR -
Adobe Reader
【商標】- 《コ》アドビ・リーダー◆【同】Reader
-
adult reader
大人{おとな}の読者{どくしゃ} -
appetite reader
《an ~》貪欲{どんよく}な読書家{どくしょ か} -
ardent reader of
~の熱心{ねっしん}な読者{どくしゃ} -
attentive reader
《an ~》注意深{ちゅういぶか}い読者{どくしゃ} -
average reader
平均的{へいきん てき}な[普通{ふつう}の]読者{どくしゃ} -
avid reader
《an ~》貪欲{どんよく}な読書家{どくしょ か}、熱心{ねっしん}な読者{どくしゃ} -
barcode reader
→ bar-code reader -
bar-code reader
バーコードリーダー、バーコード読み取り装置{そうち}◆【略】BCR -
basal reader
基礎読本{きそ どくほん}
* データの転載は禁じられています。