reabsorbの検索結果 |
16件 検索結果一覧を見る |
---|
reabsorb の意味・使い方・読み方
-
reabsorb
【他動】- 再{ふたた}び吸収{きゅうしゅう}する
・A process called remineralization helps teeth reabsorb lost calcium and phosphorus, repairing tiny decay spots before they turn into big cavities. : 再石灰化{さいせっかいか}という作業{さぎょう}は失われたカルシウムと亜{あ}リン酸{さん}を再{ふたた}び吸収{きゅうしゅう}させる手伝{てつだ}いをし、大きな虫歯{むしば}になる前に悪い箇所{かしょ}を治す。
・The body would normally reabsorb the calcium released, but the animal protein inhibits the parathyroid function that orders this reabsorption. : 人体{じんたい}は、普通放出{ふつう ほうしゅつ}されたカルシウムを再{ふたた}び吸収{きゅうしゅう}するのだが、動物{どうぶつ}タンパク質{しつ}はこの吸収{きゅうしゅう}を命令{めいれい}する上皮小体機能{じょうひ しょうたい きのう}を抑止{よくし}します。
reabsorbを含む検索結果一覧
該当件数 : 16件
-
re-absorb
→ reabsorb -
reabsorbed by the kidney
《be ~》腎臓{じんぞう}で再吸収{さいきゅうしゅう}される -
reabsorbed by the proximal convoluted tubule
《be ~》近位曲尿細管{きんい きょく にょうさいかん}で再吸収{さいきゅうしゅう}される -
reabsorbed by the proximal tubule
《be ~》近位尿細管{きんい にょうさいかん}から再吸収{さいきゅうしゅう}される -
reabsorbed in the proximal tubule
《be ~》近位尿細管{きんい にょうさいかん}で再吸収{さいきゅうしゅう}される -
reabsorbed into the bloodstream
《be ~》血流{けつりゅう}の中に再吸収{さいきゅうしゅう}される -
completely reabsorbed
全て[完全{かんぜん}に]再吸収{さいきゅうしゅう}された
【表現パターン】completely [totally, entirely, fully] reabsorbed -
gradually reabsorbed
徐々{じょじょ}に再吸収{さいきゅうしゅう}された -
neither reabsorbed nor secreted
《be ~》再吸収{さいきゅうしゅう}も分泌{ぶんぴ/ぶんぴつ}もされない -
non-reabsorbable anion
非再吸収性{ひ さい きゅうしゅう せい}の陰{いん}イオン -
totally reabsorbed
全て[完全{かんぜん}に]再吸収{さいきゅうしゅう}された
【表現パターン】completely [totally, entirely, fully] reabsorbed -
fail to be properly reabsorbed
再吸収{さいきゅうしゅう}が不適切{ふてきせつ}である -
prevent ~ from being reabsorbed
~の再吸収{さいきゅうしゅう}を妨{さまた}げる