ravingの検索結果 |
20件 検索結果一覧を見る |
---|---|
raving の変化形 | rave , raves , raved / 《複》ravings |
raving の意味・使い方・読み方
-
raving
【形】- 狂乱{きょうらん}の、気の狂{くる}った
- 〈話〉素晴{すば}らしい
- 〈話〉非常{ひじょう}に
- 狂{くる}った内容{ないよう}の話、妄言{もうげん}◆可算{かさん}◆しばしば複数形ravingsが使われる。
・It sounds like the ravings of a madman. : それは、狂人{きょうじん}のたわ言のように聞こえます。
ravingを含む検索結果一覧
該当件数 : 20件
-
raving audience
興奮状態{こうふん じょうたい}の[荒{あ}れ狂{くる}う]聴衆{ちょうしゅう}[観衆{かんしゅう}・観客{かんきゃく}] -
raving beast
狂乱{きょうらん}するけだもの -
raving beauties
raving beautyの複数形 -
raving beauty
すごい美人{びじん} -
raving crowd
興奮状態{こうふん じょうたい}の[荒{あ}れ狂{くる}う]群衆{ぐんしゅう}[観衆{かんしゅう}・観客{かんきゃく}] -
raving fan
《a ~》熱狂的{ねっきょう てき}(な)ファン -
raving lunatic
錯乱{さくらん}する狂人{きょうじん} -
raving maniac
極端{きょくたん}なマニア -
raving mob
興奮状態{こうふん じょうたい}の[荒{あ}れ狂{くる}う]暴徒{ぼうと}[群衆{ぐんしゅう}] -
raving nymphomaniac
性欲{せいよく}の塊{かたまり}のような[狂{くる}わんばかりの]淫乱女{いんらん おんな} -
raving success
《a ~》〈話〉素晴{すば}らしい成功{せいこう} -
in raving hysterics
《be ~》すさまじいヒステリーを起こしている -
stark raving crazy
《be ~》〈話〉完全{かんぜん}に[すっかり]いかれて[気が狂{くる}って]いる、全くの狂乱状態{きょうらん じょうたい}である
【表現パターン】stark (raving [staring]) crazy [mad] -
go stark raving crazy
全くの狂乱状態{きょうらん じょうたい}になる、完全{かんぜん}に[すっかり]気が狂{くる}う、カンカンに怒る
【表現パターン】go stark raving crazy [mad] -
keep ranting and raving about
~について怒鳴{どな}り[わめき]散らし続ける -
make someone stark raving mad
(人)をカンカンに怒らせる、(人)を全くの狂乱状態{きょうらん じょうたい}にする -
ravings of
《the ~》〔異常者{いじょうしゃ}など〕の妄言{もうげん}[たわ言]