raisinの検索結果 |
351件 検索結果一覧を見る |
---|---|
raisin の変化形 | 《複》raisins |
raisin の意味・使い方・読み方
-
raisin
【名】- 干{ほ}しブドウ◆可算{かさん}
- 〈俗〉年寄{としよ}り、老人{ろうじん}
raisinを含む検索結果一覧
該当件数 : 351件
-
Raisin
【地名】- レーズン川
-
Raisin Administrative Committee
【組織】- カリフォルニア・レーズン協会◆【URL】https://www.raisins.org/
-
raisin bag
〈俗〉陰嚢{いんのう} -
raisin bread
レーズン[干{ほ}しブドウ]パン -
raisin farm
〈俗〉老人{ろうじん}ホーム
【表現パターン】raisin farm [ranch] -
Raisin Industry Diversion Program
レーズン産業収穫調整{さんぎょう しゅうかく ちょうせい}プログラム◆米国でレーズン供給過剰対策として設立されたプログラム -
raisin ranch
〈俗〉老人{ろうじん}ホーム
【表現パターン】raisin farm [ranch] -
cinnamon raisin bread
シナモン・レーズン・パン[ブレッド]◆シナモンとレーズンが入ったパン。 -
Japanese raisin tree
《植物》ケンポナシ◆【学名】Hovenia dulcis -
seeded raisin
《a ~》種を取り除{のぞ}いた干{ほ}しブドウ -
seedless raisin
種抜{たね ぬ}きレーズン[干{ほ}しブドウ] -
sultana raisin
スルタナ・レーズン◆伝統的{でんとう てき}にイスラム圏からイギリスが輸入{ゆにゅう}していたもので、サルタンがトラに襲{おそ}われた時、ブドウを日の当たるところに置きっぱなしにし、偶然{ぐうぜん}に干{ほ}しブドウができたという伝説{でんせつ}があるために、この名前{なまえ}が付けられた。 -
sundried raisin
→ sun-dried raisin -
sun-dried raisin
天日干{てんじつ ぼ}しのレーズン◆複数形{ふくすう けい}で使われることが多い(sun-dried raisins)。 -
raising
【名】- 《言語学》繰{く}り上げ◆【動】raise
- 〈主に米〉〔家畜{かちく}などの〕飼育{しいく}、〔野菜{やさい}などの〕栽培{さいばい}
-
raising agent
膨{ふく}らまし剤{ざい}、起毛助剤{きもう じょざい} -
raising and lowering operator
昇降演算子{しょうこう えんざんし} -
Raising Arizona
【映画】- 赤ちゃん泥棒◆米1987年《監督》ジョエル・コーエン《出演》ニコラス・ケイジ、ホリー・ハンター
-
Raising Cain
【映画】- レイジング・ケイン◆米1992年《監督》ブライアン・デ・パルマ《出演》ジョン・リスゴー
-
raising children
育児{いくじ} -
raising construction
繰上構文{くりあげ こうぶん} -
raising contribution
寄付金募集{きふきん ぼしゅう} -
raising cost
育成費{いくせい ひ} -
raising dogs
犬の飼育{しいく} -
raising farm
《畜産》育成牧場{いくせい ぼくじょう} -
raising feed
育成飼料{いくせい しりょう} -
raising funds
資金調達{しきん ちょうたつ} -
Raising Fury
【映画】- レイジング・フューリー◆米1986年
-
raising in status
昇格{しょうかく}
【表現パターン】promotion [raising] in status -
raising its profile with
~を通じて存在{そんざい}をアピールすること -
raising method
上昇法{じょうしょう ほう} -
raising of an objection
異議{いぎ}の申し立て -
raising of environmental awareness
環境意識{かんきょう いしき}の向上{こうじょう} -
raising of fund
資金調達{しきん ちょうたつ} -
raising of funds by institutions
機構{きこう}の資金調達{しきん ちょうたつ} -
raising of hair
毛の逆立{さかだ}ち -
raising of interest rate
金利{きんり}引き上げ -
raising of livestock
家畜{かちく}の飼育{しいく} -
raising of loan
募債{ぼさい} -
raising of money
資金調達{しきん ちょうたつ} -
raising of questions
問題提起{もんだい ていき} -
raising of seedling
《植物》育苗{いくびょう} -
raising of silkworms
養蚕{ようさん} -
raising of the divine spark
神性{しんせい}の輝{かがや}きを高めること -
raising of the level of education
教育水準{きょういく すいじゅん}の高まり -
raising of the national flag
国旗掲揚{こっき けいよう} -
raising of the pay standard
給与水準{きゅうよ すいじゅん}の引き上げ -
raising of the pension age
年金支給年齢{ねんきん しきゅう ねんれい}(の)引き上げ -
raising of the quality of education
教育{きょういく}の質{しつ}の向上{こうじょう}
* データの転載は禁じられています。